TODAY'S
 
本日のスーファミソフトNo.181



※箱付きソフトの価値基準
Fランク…1000円以下でジャンク扱い

Eランク…1000円以上、2000円以下

Dランク…2000円以上、3500円以下

Cランク…3500円以上、5000円以下

Bランク…5000円以上、8000円以下

Aランク…8000円以上、12000円以下

AAランク…12000円以上、30000円以下

AAAランク…30000円以上、60000円以下

Sランク…6万円超え


  レア度・箱の状態・相場・購入金額

  •  B〜Aランク
  • 箱の状態やや難(取扱注意説明書(赤)・ソフト包装袋欠品)
  • ソフトのみ…3500円前後
  • 箱付き…7500円前後
  • 約7700円

  商品説明

攻略後に情報更新します。

  鬼神降臨伝ONIの後に出た続編的作品⁉︎


このゲームは当時発売されてたのを知らなかった…クッ…不覚ムキーあせる


箱の状態は並みで少し痛みがあり…不安


付属品の取扱注意説明書(赤)とソフト包装袋が欠品……なんか、パンドラボックスの作品だから、チラシみたいなの付属してる気がするんだけどな〜…確認出来なかったショックもやもやガーン


ONIシリーズとして、ゲームボーイ好きな方には有名な作品らしく、ゲームボーイ版は、かなりレアみたいですぜ…ニヤリキラキラ


吾輩にとって、記念すべき作品の続編的作品だから、知らなかったのは…不覚赤ちゃん泣きガーン

前作の鬼神降臨伝ONIの写真

個人的にオススメする

新スーパーファミ男の

スーパーファミコン

ベスト100にランクインしてる

万能型RPG物申す

パンドラボックスの作品は

まぁ〜…

音響などのシステムが素晴らしいよだれ

これが自分の記念すべき…

自分で決めて買った初めてのスーファミソフトでもある…


それまでのゲーム購入は…

…兄弟という存在の、家庭崩壊させた張本人のせいで、自分の意思でゲームを買う事が出来なかった…イラッ思いっきりぶん殴った事もあるムカムカ


一家に一台しかスーファミ買えないねん…一緒に居たくないのに、家におるねん…ショボーンムカムカ


そんな状況の中、なんとか買えたのが鬼神降臨伝ONIだった…おねがいキラキラ

難しくて攻略するのは少し先になるけども、大好きなゲームの続編があったなんて知らなくて…不覚過ぎるえーんガーンもやもや


ちなみに、ONIシリーズは熱狂的なファンがX(旧Twitter)に居るので、詳しい事はONIシリーズのプロの方々に聞いた方が良い情報が得られるニヤリ


吾輩の知識は思い出のみなので…幕末降臨伝ONIが手に入って嬉しいですぜ…よだれキラキラキラキラ