TODAY'S
 
本日のスーファミソフトNo.162



※箱付きソフトの価値基準
Fランク…1000円以下でジャンク扱い

Eランク…1000円以上、2000円以下

Dランク…2000円以上、3500円以下

Cランク…3500円以上、5000円以下

Bランク…5000円以上、8000円以下

Aランク…8000円以上、12000円以下

AAランク…12000円以上、30000円以下

AAAランク…30000円以上、60000円以下

Sランク…6万円超え


  レア度・箱の状態・相場・購入金額

  •  Eランク
  • 箱の状態やや難(ソフト包装袋欠品)
  • ソフトのみ…500円前後
  • 箱付き…1000円前後
  • 約900円

  商品説明

攻略後に情報更新します。

  神に憧れた少年時代⁉︎






アンケート用紙に液体汚れ…

ついでに、プラケース劣化痛みありか…汗うさぎ


まぁでも…ほぼ完品な状態だと思うニヤリキラキラ


そしてスーパーファミコンには、ソフト包装袋は必ずついてる筈…口笛


ポピュラス2が存在してた事は当時知らなかった…

前作のポピュラスは知ってた爆笑ルンルン


たまたま小学校でクラスの友人に、ポピュラスの話をしたら、凄く興味津々になってた。


…そういえば、あの頃はパソコンの知識

みんな初心者の子多かったかも…ぶー



ちょっとタイプが古すぎる

写真だけども

90年代後半でも

パソコン教育の授業はあった

小学校の頃は単純にゲーム遊びで

教育してて

中学生になると

パソコンでインターネットを調べる

などを行ってた口笛

小さい子ほど、無知識だけども吸収率高めだから、飲み込み率抜群に高い。


自分は学校で特別授業でやってたパソコンゲームの…

ラーメンを作るゲームにハマってた笑い泣き笑


今の若い世代は、あの頃と比べたら月とスッポンのような難しいパソコンの授業をしてる気がする…


ポピュラスはパソコンゲームで知ったという事を友人が言ってたもんな〜…ぶールンルン