是非仲間にしたいが
今は敵な東方不敗…
最終奥義石破天驚拳‼︎
スパロボImpactの東方不敗は
凄まじい強さだった‼︎


スパロボF完結編 東方不敗
サムネイル

イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 









8月11日

ぬほほ〜…ガーン

忙しい毎日を迎えてますΖ‼︎大泣き

働けるだけ、まだマシか…ぼけー

とりあえず…畑仕事をしたいおねだりルンルン


柔らかい土に座りたい…ガムシャラに土まみれになりたい大泣き

将来的に、畑と共に暮らす生活をしながらゲーム集めとかしようと思ってる…


PS版ぼくのなつやすみのような生活は、小さい頃に田舎へ行った時に見てた風景そのもの…

ばあちゃん家は湧き水出てたし、畑も結構広かった…

じいちゃんが居た時は、ゲームなんか置いてたら、怒られたから置けなかったけども汗うさぎ

父方のじいちゃんは怖かったなぁ〜…アセアセ


釣りの教え方がもう豪快過ぎて…

「良いか、ファミ男」ムキー

「餌をつけて、川に投げて、魚が来たらグイッと弾いて釣る……バッキャろう…こうやってやるんだよ〜」ムキーッ

とにかく全てが大雑把。

そんな怖かった祖父も、農家の手伝いをしたら、もう嬉しい顔して…

「後継ぎはお前達だァ〜泣くうさぎ


…とか、満面の笑顔で、とにかく農家と畑仕事に対して誇りを持ってた。

ご飯粒1つでもご飯茶碗に残してたら引っ叩かれたと思う。

忍たま乱太郎に出て来る給食のおばちゃんが、まだ優しく思えるような人だ。


ご飯粒がご飯茶碗にくっついて取れなかったら、急須を持って来て、ご飯茶碗にお茶を淹れて最後の米粒一つまで食べろや〜…みたいなじいちゃん…


今思うと、怖かったけども…

そんな爺ちゃんに憧れてた自分が居る。

だから、爺ちゃん達が守ってた土地を海外の人に売るとかが許せないイラッ


怖かったけども、頼りになった爺ちゃんはもう天国に行って20数年も経ってる…😇汗

死んだ原因は癌だったけども、死の決め手は病院で行った手術が失敗して死期を早めたとか、親戚が言ってた…


なんか、その時に慰謝料みたいなのを貰ったとか言ってたけども…

テレビとかニュースで話題にならなかったのが不思議うーんはてなマーク

自分で言うのもアレだけども、爺ちゃんは相当地元でも有名な人だった…


その経路を調べたら、もしかしたらとんでもない事実が判明するかもしれない…世の中悪い事考える人多いんだなぁ〜ニヤむかっメラメラ


ドモン隊員がギアナ高地でなんか修行する事になった…原作でも、ここで修行するのかなはてなマーク


明鏡止水を極めるとか…

どーのこーのって、シュバルツ隊員が言ってた。

とにかく、このステージを攻略後に…

ゴッドガンダムを手に入れるイベントが発生するとかで、とにかくドモン隊員をバトらせて、レベル上げに専念…おーっ!メラメラ


資金集めは、もうセイラ隊員のイベントは終わったから、GAME OVERをしながら資金集めをすれば良いだけの事なのだ…グラサンキラキラ





















まさか東方不敗が、あんな殺戮MAP兵器を2回も撃てるとか…油断したガーンガーン


一方のデビルガンダムって…あんなろくろ首みたいな感じで首をウヨウヨして攻撃が来るの⁉︎ガーン


おっかなかった〜…スパロボImpactで見た覚えがなかったから焦った驚き


Vガンダムの機動性ならば、なんとかなるが…

敵ながら恐るべき力を兼ね備えてる。


東方不敗の声優さんの声を聞くと…なんか、アニメジャングルの王者ターちゃんとか、ガーディアンヒーローズを思い出すにやりルンルン


今最近声聞かなくなったな…調べると嫌な感じしたから辞めとこねー


ここら辺からドモン隊員の凄さが爆発💥

まず先走り書きになるが、ゴッドガンダムを入手する事が出来るようになる。

シャイニングガンダムよりも技が多くなってバリエーション豊富だし、MAP兵器が凄く便利だと思う。

爆熱だっけ?うーん

爆熱ゴットフィンガーは対ボス用にうってつけかも。

気力が130になった瞬間に覚醒してさらに強さアップ。

ゴッドガンダムを使う時になると2回行動出来るのは本当に良い…これは最強メンバー入り確定かキラキラ


唯一の弱点みたいな部分は、幸運が無いことと、遠距離攻撃が不足してて、MAP兵器用のエネルギーも不足してる所かな?

ボスとかで補充をして回復させると、気力が10ぐらい下がってしまうから、リペアキットを装備させないと大変…

というぐらいで、恐らくスパロボF完結編を初めてやった人達は、このゴッドガンダムとドモン隊員を主軸として使ってるような気がする…


自分は当時やってたら、エヴァを主軸にしてたと思う…

結構頑固な性格なので、途中で弱いかも…とか思っても、意地でもこのキャラクターを育てようとする自分が昔居た…

今はダメなら他のキャラクターにしよ〜…という気持ちの方が高い。


……ドモン隊員達の熱血具合を学ばせてもらいたいな笑い泣き


そんな感じで、マスターガンダムを撃破してからデビルガンダムを倒してこのステージをクリア。


次のステージは、トッド隊員の説得を全て成功させると現れる特別なステージらしい…トッド隊員、無茶し過ぎなステージだったガーン

このステージは、トッド隊員がドレイク陣営を最初の時点で裏切る展開になり…

1人敵陣でレプラカーン達を相手にするステージ。


さらに、トッド隊員は味方になるけども、自分で操作出来ず1人で勝手に行動してしまう…

敵のど真ん中にいる癖に、兎に角…

敵に立ち向かうから…辞めろヨォォォォーーー〜〜〜えーんガーン


仕方ないから、ウィル・ウィプスのドレイクと、黒仮面をコンバトラーVの挑発で誘き出して…

その間に、2回行動が出来るガンダム達で、真っ先に助けに行く事になったねーあせる

















今の所、トッド隊員を使う予定は無いかな…

スパロボFで…確かに、オーラ戦士達は重宝する…

ただ、スパロボImpactに比べると〜…えー?


とりあえず、トッド隊員を仲間に出来て嬉しく感じた。


あとここでゴッドガンダムの強さを理解出来た気がする…

気力が130になると覚醒して2回行動になるのだが、MAP兵器もじゃんじゃん使った。


























…強いのぉ〜…にやりキラキラ

ビルバインが気力130になった時と同じ感じかな…

ビルバインにMAP兵器があったら最高なのだけども…


ドモン隊員の名セリフっぽい名言が覚えられない…

機動武闘伝Gガンダムを見たら、セリフ覚えるかな?

……最近、レトロゲーム攻略時に覚えた歌を忘れちゃってる自分が居る…


ドラゴンクエストⅡのlove songを探して…は、完全に忘れた。

テイルズオブファンタジアと、トゥハートは、かろうじて覚えてる…

あとは…ありゃ〜…サクラ大戦のOP忘れちゃってますZガーン





そして今日はこの2つのステージを攻略して終了…ふとん1ぐぅぐぅ


いやしかし…

本当に面白いゲームだなぁ〜…

スパロボって…こんな面白かったっけ?キラキラ


上手い事、各アニメのキャラクターが程よく登場して場を盛り上げてくれてる…

惜しむなぁ〜…出来れば、このゲームを発売当時にガンダム好きな友人とお互いに攻略して、盛り上がりたかった…

あの頃はガンダムあんまり好きじゃなくて、どちらかというとスポーツと人気ゲームメインで遊び人のような日常を迎えてた…


ガンダムを理解するにはまだ幼かった…

スパロボImpactを何故購入したかの理由を忘れちゃった…


流石、セガサターン売り上げ本数ベスト50位に入るだけの事はある。


もう半分くらいまで物語は進んでる…

なんか寂しい感じもするけども…スパロボシリーズ全部集めたくなる理由ときっかけになっかも…


第五世代家庭用ゲーム機まで限定で…

スーファミでもスパロボあるから…攻略する時は、相当覚悟して挑戦しなければ勿体無い。