8月9日
…日輪って感じの読み仮名分からん
にちりんって読むのかな
【びわ】とか【びより】って呼んじゃったZ‼︎
学生時代に、国語の先生によく言われたな〜…漢字を教える授業で.。o○☁️
「こんなの普通に読めるから」
「皆さん朝新聞を読みなさい📰」
「よく読む人は読解力あるから‼︎」
…国語は嫌いだったけども、新聞に掲載されてた4コマは好きだった…あと、チラシ
いつのまにか新聞読まなくなったな…
新聞なんかもう要らないし、情報系はネットで全てカバー出来る
新聞の方が結構良い事書いてるけども、すぐに既読出来るネットの方が頼りになる。
嘘か真かは、自分で判断しなければならず。
よく考えたら、新聞が読まれなくなる時代なんて、小さい頃考えもしなかった
当たり前のような日常で未来を迎える…
パトレイバーのような、ドラえもんのような未来の日本…
…そんな夢を抱くような日々は長く続かないのが世の末
だから、何事にも臨機応変に順応する考え方が必要なのだ
この考え方が究極に難しい
間違えたら自国を失うし、ご先祖様が守ってきた日本の良さをも失う
必要なものは取り入れて、残すものは後世に残して伝える…
…レトロゲームも後世に残す作品だと思う
第47話は、エリクソンって人がダンタークに乗って戦闘する唯一のシーンらしく、レア映像だったそうな
ウィル・ウィプスの装甲の硬さは異常…
弱かったけども
説得交渉するキャラが、レプラカン達に半殺しの目に遭って焦った。
何故にスパロボのキャラって、結構自分勝手な行動する隊員が…多いんダヨォーーー~
主人公が沢山出るから仕方ないか…
…でも、アムロ・葛城ミサト・ブライト・クワトロ隊員達、みんな大人ですぜ…
…頼むからさぁ〜…みんな意思疎通しっかりして、お互いに助け合おうZ〜
あと、黄色表示中の時に回復させてあげられないから…無駄に挑発を使いまくったり、撹乱使って生き伸ばせる事に苦労する
そういえば、ビルバインの活躍がどんどん少なくなってきてる…
スパロボFでは最強かと思ったけども…完結編になると、他のガンダムに運動性が劣ったりするから先陣を任せきれない
ハイパーオーラ斬りも、気力が130ないと使えない。
コンバトラーVは、自分達で気力を沢山上げて、熱中とか必中付けたりと、超電磁スパークの効果と威力は絶大だ。
ビルバインはチャムが大変便利だけども、気力不足だから、沢山気力技を使えないのが難点だ
ミーナの気力が本当に良い…
ゲシュペンストmk-Ⅱは命中率も高いからベストメンバーから外せない
…こんな感じで色々と考えると楽しくなるのが、スパロボの良いところ
第48話悪意のオーラに居るトッドとヒイロを説得するステージで、そんな難しいステージではなかった
ビショットを倒す時にちょっと苦労したけども、超合金Zを手に入れられた…
スパロボFよりも、欲しいアイテムを中々落としてくれないな〜…
激励のユニットキャラが凄く必要かも…
仲間を補充させると、気力が下がってしまう為、計算が狂う時がある
仲間にエネルギー回復アイテム常備させたいけども、空き一個作るだけでも性能が低くなるから迷う
これでヒイロ部隊全員を仲間にしたのかな
ヒイロ隊員が出演するガンダムのアニメを見てないから、特別な感情を持って使いたいと思えないなぁ〜
中々の強さなんだけども…
多分、最初からフル改造されてるのかな
気になったから、ヒイロ隊員達の出演するガンダムアニメの情報を調べると…
機動戦士ガンダムWというアニメに出てるという事が書いてた…
……ダブリュ〜…言いにくいんだなぁ〜Wって
とりあえず、自分が時系列的に見なければならないガンダム作品は、機動戦士ZZガンダム。
……ダブルゼータは言いやすいんだなぁ〜…