自分の好きな温泉の泉質は…
硫黄温泉♨️
自分に相性抜群な泉質…
そんな温泉に入りながらボォ〜…っとする
春夏秋冬
風情がある景色を楽しむのも
贅沢なるひとときだ









7月30日

ここ1週間ぐらいは関東では晴れが続き…

真夏の暑さを体感する模様…

職場の人達はもうやる気も、根気も見失ってる状態だガーン


理由はこの暑さの状態でマスクをつけながらやってるから。

自分は暑かろうが、寒かろうが、マスクはずっと付けっぱなしちょっと不満


たまに通勤中に人が来たらマスク着用する人が居る…最初から付けろよという気持ちになるむかっ


何回も書くが、日本で感染が拡大したのは中国の武漢から発生したウィルスが、世界的大流行の源という事実プンプン🦠


さらに、ロシアがウクライナに侵攻した事で、世界の情勢が不安定になってる…ムキーッ


日本で有名なYouTuberの人たちが、コロナ感染の時に動き回って悪さしたのも覚えてるイラッ


何もかもが隣の4カ国由来なんだ。

今ようやく世界の人たちも分かって来たみたいで一安心。

日本以上の地獄が待ってる隣の4カ国には、もう触らぬ悪に祟りありだイラッ







高速思考 将棋皇のクリアに成功…エンディングは情報通り無いみたいキョロキョロあせる


攻略法もあるみたいで、4人とも同じ行動パターンが見られたZ‼︎

縦3横4の歩を動かすと、相手は縦3横3横の歩を一歩前に動かす。

飛車前の2.3.歩を前に動かすパターンがあるが…

自分の駒の飛車を左に一つ動かすと、飛車の前の歩を進めるのを辞めて、角の方を動かすようになる。

そして飛車を〜…成りて〜…角を香車をとり〜…角をミスって取る〜おーっ!あせる

……とまぁ、やったら大体傾向が読めますねー


最初の50手までに相手の角を取れたら、もうこっち有利イヒキラキラ

最後の対局相手だけは、制限時間が少なくなってしまうから注意おーっ!あせる


クリアしたけど、このゲームのBGM…特に、山名桂子さんの時の曲が好きだラブドキドキ

山名桂子さんも大和撫子っぽくて好きだ…それは関係ないかねーハートブレイク


初心者でも攻略しやすいって書いてた通りだけども、あの頃は激ムズソフトに思えたうーん

父に将棋を教えてもらったな…あの頃ニコ

まず正座をする爆笑


挨拶をするにっこり


屁をする……ん?凝視ハッ


打つ時は人差し指と中指をクロスする感じで摘み、パチンと音を鳴らして打つニコニコ

大きな屁を放く…

んんん??(´⊙ー⊙`)??

……たまに嘘を教える父だったねー

















これにて攻略終了にやりありがとうございました~ルンルン

個人的には、このゲームが将棋ゲームの基礎となってるニコルンルン


だから、このゲームで他の将棋ゲームを比較してしまうぶー


今の所、1番好きな将棋ゲーム。

このゲームをやってると、小さい頃に将棋をしてた頃を思い出す…ほんわか💬


田舎に行くと、本格的な木造りの将棋の台と木製の将棋の駒を使い…

親戚の人達とよく将棋で勝負したっけ…照れ


田舎に行くと、親戚のお兄さんが住み込むまでは、ゲームのゲの1文字も無い家だったから、外で遊び疲れて家に帰ってきた時に超暇だった…


昼間は農家作業でみんな不在で、手伝いに行くと小さかったので、みんな遊んできなさいって優しく言ってくれる親戚ばかりだった知らんぷり


その時にヒグマがいつ現れてもおかしくないような所へ1人散策しに山の中を歩き回る…危なかっしい子供だったよだれキラキラ汗


北海道犬と戯れ合うのも飽きて、家に帰る…やる事ないから、退屈してると…犬もぐもぐキラキラ


昼休憩に来た親戚の人が将棋で勝負をしてくれた…退屈な自分を見かねて遊んでくれたと思う。


それで将棋のルールを覚えたにやりキラキラ

5歳ぐらいで大人と一緒に勝負してたニコ

スポーツもほぼ全部10歳ぐらいまでにお試し程度でやったニコルンルン


……すぐ飽きた怒り汗

そして飽きなかったのはレトロゲームだけだった。


スポーツはある程度出来ても、何故かゲームだけは人一倍下手くそで…えー?あせる


負けん気が強い性格からなのか、熱中してしまうぐらいやっちゃっておーっ!あせる

そして今、スーパーファミコンを全部揃えて攻略しようとしてる自分が居る…ゲラゲラあせる



将棋皇やったら、なんか思い出した…小さい頃の事とか…ニコニコキラキラ

今故郷に帰ってもつまらないぼけー💬


もう思い出の祖母の家は、庭が汚くて、親戚のお兄さんの嫁さんが全然手入れしてない写真を見てガックリしたからだ。

親戚に売った瞬間に木を切られてクワガタが居なくなった…あれは本当にショックだったショボーン


まぁ…人が聞いたら、なんでそんな目に遭ってるのに訴えないの?って思われる内容らしいから、あんまり自分の過去の出来事は、世界に拡散するまで隠しておきたい…


将棋のルールは基礎からみっちり教えてもらったから、一時期将棋のプロも目指してたんだなぁ〜…これが。




……えっ!?

( ・∇・)ハッ


…歩で王手したらアカンの?

(汗ಠ_ಠ)そうだっけはてなマーク

上矢印基礎全然知ってない男