TODAY'S
 
本日のスーファミソフトNo.56


イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 











ブレスオブファイアⅡ
使命の子


※箱付きソフトの価値基準

Fランク…1000円以下でジャンク扱い

Eランク…1000円以上、2000円以下

Dランク…2000円以上、3500円以下

Cランク…3500円以上、5000円以下

Bランク…5000円以上、8000円以下

Aランク…8000円以上、12000円以下

AAランク…12000円以上、30000円以下

AAAランク…30000円以上、60000円以下

Sランク…6万円超え

  相場価格・レア度・箱の状態

  • 星×4※星一つ500円分
  • Dランク
  • 状態良(取扱説明書一部欠品&汚れ付着)

  商品説明

攻略後に情報更新します。

  攻略感想

攻略後に情報更新します。

  購入後の感想


取扱説明書に汚れがあるのは仕方ないかな…汗うさぎ

箱が綺麗で、ブレスオブファイアの表紙と、この状態を見ると凄く嬉しくなるっす…なんでかな〜

ルンルン( ^∀^)キラキラ

まとめ買いの時に手に入れて、3本セットで約6300円だから…ぶー

1本2100円か…この状態なら良い方かなウインクキラキラ

相場はソフトのみで500〜1000円。

箱付きで2000円前後。

CAPCOMのRPG作品って、なんか珍しく感じます…ヒューマンがプロレス以外のゲームを作ってる事が珍しく感じるアレ的な…にやりあせる

  ブレスオブファイア最初の出会い

ブレスオブファイアⅡがファミ男の中で初めて知ったブレスオブファイアシリーズ作品…にやり

中古ソフトで…多分、親戚のお兄さんから譲り受けた時に手に入れたゲームだったっけニコ??

とりあえず、プレイした時は中古ソフト扱いされてた時期でした。

新品の時にやりたかったゲームですね…新作の大貝獣物語は当時知ってて、ブレスオブファイアは中古になるまで知らないとか…ショックあせる

プレイしてクリアはしてないんですが、何回かやり直したりして繰り返し初めからやったりしたゲームっす…

汗のかく時の効果音とか、タペタ王子の妹の姫の暴れっぷりとか…もうこの頃からボギャブラリー要素を取り入れてたんですね…ブレスオブファイアって…ゲラゲラ音譜あせる

個人的に好きなブレスオブファイアシリーズは、全部のシリーズはやってませんが、やっぱりブレスオブファイアⅢかな…にやりキラキラ

Ⅲに出て来るキャラクターが、Ⅱにも登場した筈……あっ…逆か汗うさぎアセアセ

Ⅱに登場したキャラクターが、Ⅲに登場するですね…主人公のリュウとヒロインのニーナは必ず出て来るキャラで、ブレスオブファイアと共に歩み続ける二人の恋物語でもあると思うっすニコニコキラキラ