皆様おはこんばんにちはですニコニコルンルン

…YouTubeに翻訳機能あるなんて知らなかったっす〜…オォ~ガーンキラキラキラキラ

Twitterの方から教えてもらって、上のアイコンのところを適当に弄ってたら…もぐもぐあせる
画面の下にテロップで翻訳された言葉が出てきたっす…これはありがたい機能ですねキラキラキラキラ

実は、とある海外の有名なレトロゲーム好きなYouTuberさんの動画を翻訳して見たかったので…

今度から英語版のゲーム実況者のプレイが見れそう…教えてもらいましてありがとうございました。
( ^ー^ )キラキラ笑い
攻略達成時の記録㊗️
攻略日数…9月11〜9月14日
攻略時間…約9時間51分
攻略難易度…Fランク(クリス・クレア編&バトルモードクリア)



まずクレア編とクリス編をクリアキラキラニヤリキラキラ

セガサターン版にはランク付けが無いんですね…
( ・ー・)知らなかったっす
RTAとかにこだわらない人には良い気がするっす…ニヤリキラキラ

最高のエンディング条件が、全員で脱出するのが条件らしいっす口笛ルンルン

クレア編はアイテムの所持数が8個だから難易度楽でしたけど…

クリス編はアイテムの所持数が6個…ハンターに何回も首チョンパ&セーブしてない地獄を味わって、挫けそうになったなぁ〜絶望もやもや

そしてエンディング曲の
夢で終わらせないが本当に流れなかったっす…権利関係とか、そういう問題があったのかな?えー?もやもや

個人的に好きな歌でしたので…残念だなぁ〜…セガサターン版のエンディング曲も良かったんですけども…にやりあせる

ハンターの亜種、ティックスって強いのかどうなのかが分からないっす汗うさぎ

あと、セガサターン版限定のバトルモードをやらしてもらったっす。

なんだかバイオハザード3のマーシナリーズモードに似てるっすね…口笛ルンルン

この頃から製作者さん側で、マーシナリーズモードみたいなタイムアタックを作るプランがあったのかなうさぎはてなマーク

滅茶苦茶強いゾンビウェスカーと、黄金のタイラントはやばかったっす…ウェスカーに至っては、何回も倒れても起き上がってきて、ハンドガンの弾を20発以上当てて倒したぐらいの耐久力っす滝汗


久々にプレイして、攻略し終えた初代バイオハザードの移植版は…

…良作に変わりないっすOK爆笑キラキラ

細かい違いはTwitterに投稿したっすけども、ロード時間はPlayStationの方が早く感じたっす。

1番重要なコントローラーの操作は、PlayStation版とあんまり変わらない感じだったっす…

そして、Twitterで投稿した時に、オープニングに出てた出演者の人達が気になって投稿してみたら…

つい最近になって、初代バイオハザードに出演してた役者さん達が出てる動画を教えてもらい拝見…

バリー役とウェスカー役の人はそこまで変わりないっすね…バリー役の人の出演した理由とかを聞いてたら、面白かったですよ〜爆笑キラキラ


バイオハザードはもうリメイク作品含めて、20作品以上出てるらしく、最近のバイオハザードは7までなのかな?ぶー


もう2023年に発売される予定で、バイオハザードRE4の情報が出てるっす…バイオハザードは発売当時から今日まで、勢いそのまんまに進化し続けてる証拠っすねチューキラキラ


…2時間切ってクリア出来ましたぞ〜爆笑キラキラ


無限ロケットランチャーのお陰ですどね〜キョロキョロあせる

3時間切ってクリアしないと、無限ロケットランチャーが手に入らないみたいっす…


これでもう思い残すことは無いかな…

(`ー 〜 ー´)💬









何となく、プレイしてて珍しいと思ったシーンを貼り付けてみたっす。


ゾンビの顔……怖ぇ〜…ガーンアセアセ


それと、バイオハザード(SS版)では、タイラントがクリス編でのみ、2体出てくるのでちょっと焦ったっす爆笑アセアセ


次また挑戦するのは…PS版、バイオハザードディレクターズカット版な筈…グラサンキラキラ


まだもう一つ、初代バイオハザードの作品があるみたいっす…面白いから、たまにやると熱中しちゃいますね。


当時はクリアするだけでも大変で、クリアした後の手の汗とか…疲れ感とか半端なかったっすよね…驚き


積み重ねの歴史…初代バイオハザードが発売されてから、もう25年ぐらい経っちゃってるっす…


もうこのくらいの年数が経つと、バイオハザード熟練者が居て、凄い記録のRTAとか出したりして競ってるっす…にやり


当時はクリアするだけで賞賛されたもんですが…

(・∀・)ルンルン

クリアのみ

下矢印

Sランククリア

下矢印

ノーセーブクリア

下矢印

コンバットナイフだけでクリア

下矢印

ノーダメージクリア

……ノーセーブクリアは、バイオハザード1と2でやり遂げた気がするっすにやりキラキラ


ファミ男の心はいつまでも、初代バイオハザードが発売された当時辺りを彷徨ってます…魂


Twitter投稿やブログ記事を見て貰って、ほんの少しの懐かしさを思い出すきっかけとなって、癒されてくれたら嬉しいなぁ〜にやりキラキラ


…バイオハザードが、いつのまにかレトロゲームになってる…どんどんおっさんになってっちゃうなぁ〜…ねーあせる





ファミ男の一言的感想…

多摩川で撮影された

初代バイオハザード

新スーパーファミ男より✉️キラキラ