……ギャ〜‼︎えーんアセアセ


ピザ焼いたやつ、ひっくり返してしまってタイルカーペットにシミが〜おーっ!あせる

どうでしょうか〜ニコ笑い


配合は適当でしたけど、昨日は休みだったので…

練って練って、練りまくったらこんな感じで大分ツルツルなピザ生地になったっす。


ピザ作りの動画のように上手く出来ませんが、日々ピザ生地作りは精進してるように思うっすニコ

一次発酵させる前に、水を塗ってサランラップをしてから2時間ぐらい放置…


2時間後…

…かなりツルツルに…モッツァレラチーズみたいっすね〜ゲラゲラキラキラ


そして二次発酵も2時間…さらに大きくなって、練って練って、練りまくって完成にやりキラキラ


ピザ生地が意外と大きくなったので、四つに切り分けて、次の日の分も作っときましたにやりキラキラ


そして焼き上げて食べた結果…

…さらに外側がパリッとしてて、中は弾力のあるピザ生地に仕上がってました…完成っすウシシキラキラ


現在、計量器を通販で購入中ですので、細かいピザ生地の配合レシピをお伝えします。


今度はピザソースとピザの具ですね…たこ焼き生活よりも早めにレシピが完成するかな〜ウシシキラキラ