





油差し?で錆びついた扉を開ける🚪ゴォ〜
村人から情報を聞かないと開けられない謎解きっす
昨日は少ししかプレイしてないんですが…
新スーパーファミ男@v3mCxaZdm6Ghife
月花霧幻譚攻略開始" 幻の月の民のいる町へ…"この地図さえあれば…🗺(゚ω゚)✨という名言が浮かんできそうな月花霧幻譚のmap…攻略本その物のようにさえ思えるっす😏✨="" https:="" t.co="" slalvnt926"="
2022年02月21日 19:41
新スーパーファミ男@v3mCxaZdm6Ghife
…霧の町の人から情報収集をしなければ、ここで使って開くアイテムも使う事が出来ない仕様になってるシステム………良く出来たゲームっす…🎮(-᷅_-᷄๑💧)凄い…✨ https://t.co/W3TiR2GFcl
2022年02月21日 19:42
新スーパーファミ男@v3mCxaZdm6Ghife
これは面白い発想…おぉ〜( ̄д ̄;)✨✨✨小麦粉を振り撒いて、風が吹き付ける場所の隠し通路を探り当てる方法…ミステリアス〜✨こんな発想ファミ男には無いなぁ〜(ㆀ˘・з・˘)ブーブー小麦粉なんて…たこ焼きを作る材料… https://t.co/IKh57AEKex
2022年02月21日 19:50
新スーパーファミ男@v3mCxaZdm6Ghife
な・る・ほ・ど…なるほど、なるほど…🎮( ̄ー ̄;)このゲーム凄いかも…✨聖なる湖かな?ここが今までプレイしてた月花霧幻譚の中で一番面白いって感じたかも…何かを振り返ろうと思い出す時に〜…メモリーセレクトを使って調べ… https://t.co/trSEvIxCwY
2022年02月21日 19:55
新スーパーファミ男@v3mCxaZdm6Ghife
おぉぉぉぉぉぉ〜〜🎮:((´⊙∀⊙`✨)):プルプルDISC2枚目(崩壊編)に突入。なんか面白くなってきました〜。(✨´⊙〜⊙`)💨ムッフゥ〜♪ https://t.co/RK7LunGkxU
2022年02月21日 19:55
新スーパーファミ男@v3mCxaZdm6Ghife
…63分…長そうっす💧 https://t.co/RmabiA5Uv7
2022年02月21日 19:55
新スーパーファミ男@v3mCxaZdm6Ghife
そして月の町へ……ここで一旦辞めよう〜✨( ・∇・)🎮楽しみは次の日に…やり方が分かったのと、地図を使う事によって大幅に攻略するのが楽しくなってきました✨地図無しで攻略するのはとても辛いっす…💤( ̄▽ ̄;) https://t.co/8t1I2o9lGw
2022年02月21日 19:58
…月花霧幻譚の面白さと凄さが昨日で理解出来た気がしました
まずこの説明書に付属してた地図を見た事により、月花霧幻譚を攻略するのが楽しくなりました。
…町チッッッッッサ‼︎🗺ʅ(゚Д゚)💬
Twitterの方から面白い事を教えてもらって、ゲームの付属品を調べてたら、霧の町・月の町の地図を発見
ヒョエ〜…モースの家の行き方がこんな簡単だったとは…
何周も何周もぐるぐる徘徊してたファミ男…
🏡(゚∀゚キョロキョロ´-`)…ブツブツ 〜((
ಠ_ಠ)🏘トコトコ
「あの小僧…なんで俺の家の周りをうろちょろしてるんだ?」
…世間一般で言う所の…不審者通報されそうな事をゲームの世界でやってました
でも苦労した分…この地図のありがたみが分かったから、最初から見なくて良かったっす
この金田一少年の事件簿のような謎解きの仕組みが、すんごく面白く感じた日でした
小麦粉を使って隠し通路を見つける仕組み…
小麦粉を使ったトリックなんて、足跡探す時に使うか、指紋検証の時に使うことぐらいしか分からないっす…というか、指紋検証に使えたっけ
粉塵爆発って危ない方法もありましたっけ…小麦粉が大量に舞った状態で火をつけると、粉塵爆発するんだったかな
そして隠し通路の先へと進み、聖なる泉へ辿り着いてから気づいた…
メモリーセレクトの重要なシステム性…
これはレトロゲームばかりやってるファミ男だから気づいた事かもしれませんが…
こういうアドベンチャーゲームになると、メモったりして書き留めて置かないと、重要なメッセージとかヒントを聞きそびれてしまい、途中で攻略に行き詰まる。
結果的に攻略動画を参考にしてしまう訳であって…
自力で攻略するのが難しく感じる月花霧幻譚が、メモリーセレクト機能と説明書に付属してたMAPによって、自力攻略解決への糸口的な手助けになる仕組みが備わってる…
それが月花霧幻譚の最大の長所…なように思えた日でした
危うくジェイドに消されそうになった所を聖なる泉のイベントで助けられました
赤い土を聖なる泉に振り撒いた事により、聖なる泉から赤い泉が湧いて、そこから赤い泉が霧となって発生し、霧の町を多いつくす。
ここでDISC2枚目の崩壊編へと切り替わりました……なんだか不気味なタイトル名っす
多分全キャラクターにあった…と思いたいのですが、説明書に付属してたMAPの裏に、幽霊として登場した女性とまだはっきりと直接会って無いので…まだ登場してないキャラクターが居るように思うっす…
…62分の長さが不気味…ファミ男はこのタイム時間の長さで攻略時間の長さを予想してます
そして月の民の居る町へ…行った後にすぐセーブして終わりました…
ここで一旦辞めないと勿体無く感じて…
楽しみは後半に取っとくほうっす
セーブがいつでもどこでも出来るシステムも再評価したいっす…良いゲームっす
…アイテム全部消えてる〜
再び1からやり直し…かな
という感じで終わりました
そして再度、月花霧幻譚の良さを書くと…
- 月花霧幻譚の説明書に付属してる地図の見やすさ
- メモリーセレクト機能が重要で便利
- セーブ機能が大変便利
- 豪華声優人
- 3Dの質(96年ごろ)
- 謎解き要素が面白い




