皆様おはこんばんにちはですニコニコルンルン

昨日は横殴りのベタ雪が東京に降りましたね〜
( ̄▽ ̄)

路面が凍結してなくて助かりました…自転車通勤だから、歩くの嫌っす汗うさぎ

1月に東京で雪が降った時は積もって焦りましたが、今回は雨に近い雪質でなんとかなると思うっす…

この雪質は北海道で例えると…
3〜4月に降る雪質と同じかなうーん?

北海道は初雪が10月後半ぐらいに降ると思うっす…
初雪の時は結構積もって、しばらくすると大抵溶けて一時的に雪が無くなるっす…
12月になると雪が降り始めて根雪になって…
そこから1月の前半には雪が積もって除雪をするシーズンになる筈…うーん

そして今この1月後半から2月後半までが1番雪が降ったりして大変な時期っす汗うさぎ

朝から晩まで降ったりして、除雪をしてもすぐに積もって再び除雪をするの繰り返し…

なので…最近北海道で雪が積もって電車が動かせないって情報を見ると…

2月を耐えればなんとかなるから…とか思いながら、北海道に住んでた時の事を思い出したっす…
にやりあせる

灯油代高いのに、補助金すら出ない事を知らない東京の人達…

北海道民や雪国の人達は、除雪という名の時間外労働をしてから仕事をする人たちが多いんです…東京にずっと住んでる人達は、東京の環境のありがたみが分からないのかもしれないっす笑い泣き

冬に自転車通勤出来るって北海道の人が聞いたら、羨ましいって言うと思うっす…本当に東京は良い環境っすゲラゲラ笑笑あせる

SDガンダム 宇宙編
第1章 ニュータイプ部隊










ガチャポン戦士3オリジナルステージって所なのかなぶールンルン


スレッガー中尉を育てたかったから…嬉しいなぁ〜…にやりキラキラ


宇宙編は、今までの外伝・戦国・地上編よりも色んな面でパワーUPしてるっす。


恐らく当時発売した直後にやり込んでた人達は、宇宙編で遊ぶ人が多かったのでは無いでしょうか?










宇宙編は序盤からレベルが高すぎ…

( ̄▽ ̄ガーン)アセアセ


ララァなんか…機動戦士ガンダムでは終盤に出て来たキャクターですもん…汗うさぎ


ガチャポン戦士3だと、ジオン側はファンネルで遠距離攻撃してくるモビルスーツが多いっす…


総合的に見ると、明らかにジオン側有利な生産体制になってるから、アニメ版とはそこが違うっす…機動戦士ガンダムでは、戦略的に言えば連邦側の方が有利ですもん…汗うさぎ




















…連邦側不利でも、両者地上編よりも優秀なモビルスーツを生産出来るから楽しくて仕方ないっす爆笑キラキラ


しかも…ジェガンを地上編で生産すると300なのに、宇宙編では250は安すぎ…リガズィ5体で1100って半端ないっす爆笑アセアセ


…でも…やっぱりジオン側の方がモビルスーツの質が良いっすね…


キュベレイ…

ジオング…

ジオ…

エルメス…

まだありますけど…サザビー最強過ぎますガーン


サザビーを1350くらいで生み出すと…

もれなくジオ4体がセットで付いてきます…弟はこれを毎回出してくるので、連邦側でいつもファミ男は負けてましたえーんガーン


設定でがくととかしんぺいにしても負けたっす…とにかく強過ぎるんですえーんアセアセ























唯一の救いは、連邦側の戦艦が優秀な所かな…

(*´∇`*)キラキラ


ブライト艦長を攻めさせて、最初は慎重に雑魚敵をやっつけてレベル上げをして…


レベル20になった瞬間に敵陣営に1人で突っ込まさせて、敵を殲滅する作戦で第一章はクリアしました。


HPが80ありますし、地上編のガルダやホワイトベースと違って、攻撃力がかなり高くなってるから、本当に頼りになるっす。


さらにHPが減ってやばいと思ったらぼうぎょをしてHPを回復させればなんとかなるっすニヤリキラキラ


アーガマだけでもガルダの強さを超えますし…ラーディッシュになったら、サイコガンダムと同じくらいの強さになるっすおねがいルンルン


第2章 ルナツー戦役












まだセイラ姉様はコアブースターに乗ってないのか…


第2章はザンジバルが初登場するっす…滅茶苦茶かっこいいんですよねおねがいキラキラ


連邦側の戦艦は…

サラミス右矢印アーガマ右矢印ラーディッシュで…

ジオン側の戦艦は…

ムサイ右矢印ザンジバル右矢印レウルーラっすニコ


レウルーラとラーディッシュは…強さが同じくらいだと思うっすけど、ラーディッシュの方がやや有利な気がするっすにやりルンルン


戦艦だけかな…連邦側が有利な生産…汗うさぎ








赤ゲルググのシャアもかなり優秀で強いっすけど、ジェガンとかの部隊に苦戦するところを見ると、アムロのガンダム同様にあんまり役に立たないっす…汗うさぎ


それでも回避役として貴重な存在だから、このステージだとザンジバルとアーガマが勝敗を左右するっす…ブライト艦長の方がザンジバルよりもレベルが高いから、連邦側にやや有利かな笑ううさぎ















1章毎に、クリアする時間が1時間半ぐらい掛かると思ってたのに、意外と1時間以内でクリア出来たのは予想外っす爆笑キラキラ


前のブログにも書きましたが、今回のガチャポン戦士3にはエンディングそのものが無いっす。


エンディングは無いんですけど、面白いから続けたい…辞められない…楽しい…爆笑アセアセ


ブライト艦長で突撃させて…敵をほぼ壊滅させた後に、Vガンダムで敵本陣を攻めて攻略する…楽しい〜デレデレルンルン


そして次の第3章では…ファミ男の大好きなモビルスーツとバトルする事になるので、とにかく楽しみっす…おねがいキラキラ


アニメ版見たから尚更っす…ドズル・ザビ大佐が敵ながらカッコいいって思っちゃったっす{emoji:088_char3.png.キラキラ}