通モードは36人と戦うっす。確か
当時のぷよぷよの勢いを感じます〜
1…2……36人か…多いなぁ〜
知らないキャラクターも多いっすね…ルルーのルーで出たキャラクターは知ってるっす
デモムービーのやり取り面白かったから、書いてお伝えしたい……無理ダァーーーーーッ
おおかみおとこは初めて見るキャラクターでした
…可愛い事がコンプレックスなのかも
アルルとスキュラの♨️のシーンは別の記事に投稿します
ピィーーーーーーーーーーーーーーッ‼︎
( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾バキュン‼︎ズドン‼︎
インキュバスがここまでエッチなキャラクターだったとは…
コカトリスがひたすら追いかけてくるーーーーーーーーーーッヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
玉露ぉーーーーーッ…のスケルトンT…熱かったろうに🍵
ウィル・オー・ウィスプに光玉を当てたら、何故か目がくらんでるっす
スキヤポデスはスーパーファミコンにも居ましたけど…Nintendo64からは出なくなったっす
…ずっとキャーキャー言ってたトリオ・ザ・パンシー…ハーピーよりも凄いボイスが良いらしいっす
……のみ🐛なんかいーーーーーッ
もももは風来のシレンの店主と気が合いそうっす
バラメッツは植物から生まれたのに羊…どんな設定なんだ
ミニゾンビは良く落とした目を探してるらしいっす…大丈夫ですかーーーーーッ
ドレミファンタジーみたいなキャラクターのパノッティ…こいつの実力では1人を踊らせるのが精一杯…書き方えぐいっす説明書
困ったさんのうろこさかなびとさん…それでも素敵だぁーーーーーッ
はっ‼︎( ゚д゚)
師匠ぉぉぉーーーーーッ‼︎
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)ゞ
カレー好きなのに、カレーアレルギーのカエル師匠ぉぉぉーーーーーッ
のほほ師匠はファミ男が見本にしてた積み方をしてたっす。
時たま手が付けられない積み方してきて…Nintendo64で大苦戦した師匠に弟子入り⁉️
滅茶苦茶可愛いーーーーーッ
(//∇//)猫大好き
ふたごのケットシーごめんねーーーーーッ
ふふふ…えっ…これが名前
マミーは格闘家
アウルベアよ…ファミ男の方が猪突猛進の性格は一枚上手ダァーーーーーッ
大阪弁のさそりまん
…サムライモール、アルルをオカズにするなぁーーーーーッ
世界最高の音痴の天才ハーピーはドラえもんのジャイアンとマブダチ
ブレスオブファイアの巨大グミ?を出したパララ
このオタンコナスーーーーーッ…のナスグレイブ
🍆
内臓を落としても生きてるゾンビ🧟♂️
ダンスの練習する前に、ぷよぷよのレッスンをしようすけとうだら君
いっちょめいっちょめ…ワァ〜オ
な姿をしたまもの
アルルとかなり縁がありそうなウィッチ
すけべなパキスタン人のフランス思考なパキスタ
アルルがドラゴンにトランスーーーーーッ
ルルーが大好きなミノタウロス
…どっちも可愛いーーーーーッ…ドラコケンタウロスーーーーーッ
エキゾチ〇〇ィーーーーーッ🐘のゾウ大魔王
ヘンタイ美剣士シェゾ・ウィグィィジィ〜
サタン様ーーーーーッ…が大好きなルルーは、ファミ男の師匠でもある
サタンじゃない…サタンクロスダァーーーーーーーーーーッ
…という感じで、適当にコメントしてすみません…
ここまで練習モード(3ステージのみ)・ノーマルモード・通モードを無敗‼︎
で勝ち残ってサタン戦まで辿り着いたっす…奇跡なのかな
しかし、2回目に対戦したサタン戦で負けちゃいました〜悔しい〜
多分54〜55戦53〜54勝1敗な筈。
これだけやったら思い残す事ないっすね
確かにキャラクターの多さとか、オプションでのCM・ぷよぷよ動画なんかのビデオ映像…デモムービーなんかは良かったと思うっす
なので、出来れば裏技でも良かったから、デモムービーのやりとりを見れるシステムや、アフレコみたいなのが画面に表示されてくれたら、もっと良かった気がするっす
スーパーファミコン版とかNintendo64のぷよぷよは、キャラクターボイスが聞けても、ぷよぷよの対戦の時限定なので、こういう所は流石PlayStationって思いました
…また別のブログにて最後の感想を…予想異常過ぎるっすぷよぷよ通 決定盤〜