新スーパーファミ男のmy Pick
皆様おはこんばんにちはです


…昨日は睡魔が襲って来なかったので、2時間ぶっ続けでやれました
ルールは写真の通りで…
特別難しい計算は要らなくて、ファミ男なりに考えた海釣り名人スズキ編の必勝法…


のほほ〜〜〜〜〜ん…
あへぇ〜〜(… ̄P ̄)//🎣
とにかく適当…ホゲェ〜
釣り方とかをある程度覚えてるので、気持ち的に余裕があるっす。
なにせこのゲームは…
よくある、釣りゲームあるある…
ヒットした瞬間に竿を引いて魚を針に食わせて引っかからせる…
ーーーー🐟‼︎
攻略のコツは、如何に大きな魚を粘って我慢して弱らせてから巻き上げて釣るという所っす
川のぬし釣りとか…そういうゲームとは違った操作方法で…
本当に海で釣りをしてる時のような忍耐力を味わわせる海釣り名人スズキ編。
まるで釣りが好きな人の気持ちを考えてくれてるようなゲームっす。
あんまりお勧め出来ない仕掛けタイプっす
晴れの日や曇りの日…
天候に左右されて、その天気に合う釣りの仕掛けをして仕掛けを決める…
ファミ男も当時やり込んでましたが、チャンピオンシップで優勝した事が無いので、あまり偉そうな事をかけないっす。
でも大体は、どうやったらクリア出来るのかの基準ぐらいは分かるっす
トホホな結果でしたが
まだ優勝を目指してないので、昨日は仕掛けタイプと釣りのポイントの調整などをして、練習して終わったようなもんっす
確か画面からはみ出るぐらいの大きな魚を昔釣り上げた記憶があるっす。
( ・∇・)
スズキ…ではなくて、ヒラメ・ボラ・タチウオでだったかな…
( ̄▽ ̄)
釣るのが結構大変っす
大きな魚はとにかく95メートルまで逃げてしまうので…
ギリギリの匙加減でリールを巻きつつ…竿を魚が逃げてる方向とは違う方向に引っ張って、なんとか竿の針が切れないように釣り上げる…
粘れば粘るほど、大物のスタミナが消費されて体力が落ちた所を〜…
ただスズキとヒラスズキは、外道の魚の釣り方だけで対処出来ないっす…
- 画面を見てて海から飛び出した時はリールを引っ張ったりしてはいけない
- 海から飛び出した時に竿を上にあげる
- 障害物に引っかからないように竿を引っ張って障害物から離す
- 海の中で暴れ回ってる時はリールは引かない
- あまりに遠くに逃すと糸が切れてしまうので、ある程度リールを巻いて遠くに行かないようにする


昨日は諦めましたが、100cmのスズキを3匹釣ったら、ポイントセレクト画面に戻って計量に使う事が出来るっす。
…浜辺近く(3m)で大きな魚が釣れないかな〜…とかテスト中…1メートル付近でもヒラスズキの大物が釣れるらしいので、今日はちょっと試してみるっす
今日もトライアゲイン〜
紙一重の差でスズキを釣り上げる操作が面白い〜