新スーパーファミ男のmy Pick





自分もあまり知識が無いのでアレなのですが、こちらのソフトは、リメイク版の2006年に発売されたクロノ・トリガーPlayStation版だと思うっす。
PlayStation版で知ってる限りだと、あともう一つ…
…クロノ・トリガーの世界で、1999年にラヴォスが襲来して、クロノ達の世界を滅茶苦茶にしたのは知ってるんですけど…
現実世界でも、1999年に発売されたクロノ・トリガーのソフトがあって、ファミ男は当時、そのゲームがクロノ・トリガー2だと思って勘違いしたのですけど…リメイク版だったから、当時はガッカリしたっす…当時です
…月を見る度にラヴォスが落ちてくると思ってた90年後半のファミ男…(´∀`)🌙
今は滅茶苦茶欲しいのですが、1999年版のクロノ・トリガーの方が高いんですよね…これは仕方のない事っす
…完璧ダァ〜〜✌️(´༎ຶོ〜༎ຶོ`)
この状態ならPlayStationで起動確認する必要ないですね…状態120点💮
話を元に戻しますが、PlayStation版では知ってる限り2つあるっす
その2つ以外でDS版とアプリ版…はあるっす。
しかし…DS版はファミ男の集めてるレトロゲームの基準に入ってないので、何かの縁で安くて購入出来たら買おうと思います
…1番欲しいのが、噂程度でしか聞いた事が無い、Vジャンプ懸賞品限定クロノ・トリガー(SFC)っす
これが……2年前とかは、ヤフオク通販で1〜3万円程度で買えたんですけど…
今は7万円以上しますヒィ〜
断言します……恐らく数年後には20万円以上すると思うっす
当てにならない予想と思っても良いんですけど、まず年々レトロゲームの価値と普及率は世界で広がってるっす。
eスポーツという分野が拍車をかけてくれてて、年々レトロゲームの価値は上がる一方です。
極め付けはクロノ・トリガーというゲームが、ゲームの世界ではとても特別なソフトで存在してるのは、レトロゲームに詳しい方ならよくご存知かと思います。
あのスーパーマリオ64やゼルダの伝説などが、海外版未開封版で1000万円以上で取引されてるっす。
さらに…SFCは基盤ソフトなので、CD-ROMソフトのクロノ・トリガーよりも長く状態を維持出来て、さらに当時最初に出たクロノ・トリガーの発売日からすぐ出た限定版クロノ・トリガー…
開封済みでも相当貴重でして……、海外の人達は絶対クロノ・トリガーを評価していくと思われるので、そういう理由だけでも物凄く価値が上がると予想してます(`・ω・´)
あんまり値段が上がらないで、クロノ・トリガーが老若男女問わず評価されて欲しいと思うので、あんまり市場価格が上がって欲しくないのが本音っす…
そしてクロノ・トリガーが世界で一番好きと言いまくってるファミ男が購入に手を挙げても良いと思います…
……今のファミ男が管理するのは責任重大すぎて、購入出来ません
もうクロノ・トリガー好きな人や、レトロゲームコレクターの方々に所持してもらうしか方法が無いっす…盗まれました〜…とか、汚してしまいました〜…のレベルでは許されない貴重あるゲームになっちゃったから
…という事なので、あと一つ…1999年版のクロノ・トリガーを購入して、クロノ・トリガーに関するグッズなどを少しずつ集めていこうと思うっす。
ファミ男はクロノ・トリガー世代であって、後世のゲーム好きな方々に、あの当時の思い出や凄さをお伝えするという大事な役目を勝手に背負ってる所存です…( ̄^ ̄)ゞ
なので、クロノ・トリガーがファミ男の全てでもあって、クロノ・トリガーが生まれたからこそ、レトロゲームを集める&攻略するという目標と人生になってます…
もっともっと…全ての世界の人達に、クロノ・トリガーの素晴らしさをお伝えしていく為にも、レトロゲーム購入と攻略をして、ブログやTwitterなどで報告し、興味を持って貰うきっかけになる為にアピールし続けてます。
東京オリンピックでクロノ・トリガーの素晴らしさを海外から来た人達に口コミで広める計画は失敗に終わりましたが…
また特別なイベントが日本で開かれた時に、機会を伺うっす…クロノ・トリガーを海外の人達に広める方法を😏
という、雑談が多くなりましたが、ファミ男が通販で購入したクロノ・トリガーPS版(2006年)の報告記事でした
3月11日にこちらのクロノ・トリガーをやる予定です…あまり喜べる日付ではありませんが、クロノ・トリガーの生誕祭なので、控えめに盛り上がる予定です
出来れば皆さんも是非協力して欲しい所存ですので、宜しくお願い致します〜