新スーパーファミ男のmy Pick
皆様おはこんばんにちはです
11月後半になってくると、ファミ男が大好きなレトロゲームの発売日だった事の情報が、Twitterで次から次へと入ってくるっす
なんで11月後半から多くなるのかな〜…とか考えてみると…
当時はクリスマスもあったり正月休みも近い季節なので…
ファミ男がゲーム会社の営業に勤めてたら、間違いなくこの時期に、ゲームの新作発売を狙うと思うっす。
当時のファミ男なんかもそうでしたが…
友人や近所の子供達に、まだ買う事を決めていないのに…
「クリスマスに〇〇のゲーム買うんだぁ〜」
…とか言って、親に約束を取らずに先走って言ってしまって、後で親から買わないよ…って言われた時の焦り……それもまた懐かしい思い出…
今は…当時とあんまり変わらないかも知れないんですが、ホームアローンの映画を見て、理想のクリスマスに憧れてたあの日は、果たしてファミ男に訪れるのだろうか…(´≡∀≡`)
Atlantis
…アトランティス大陸を目指してるって…そんな事言ってたっけ
結果的にトゥームレイダースの真の目的がイマイチ分からないで攻略を終えそうっす
まず最終ステージ一歩前のステージであるAtlantisステージは、とにかく敵もダンジョンも難易度が上がってるので…
早々に自力攻略を諦めて、攻略サイトの情報と攻略動画を参考にしてるっす
🔥ジューーーーーー‼︎



……実に面白いゲームっす
最初は操作感覚が滅茶苦茶難しくって、上手くジャンプを使って先の場所へ進めないからイライラしました…
でも操作感覚が慣れてくると、色んなアクションを使ってダンジョンを進めていく感覚が、不思議な達成感と、黙々と作業をしてるような感覚になって、トゥームレイダースにハマるっす。
何回も何回も、攻略動画を参考にしてるのに…
落ちたり…🕳
踏み潰されたり…🪨
マグマに落ちたら…🌋
敵に殺されたり…
ゲームオーバーになりますが、途中でチェックポイントのセーブ機能があるのもかなり良いですよね…どんどん行こう〜
……(._.)💬
🍳トゥームレイダースと機動戦士ガンダムの動画を見たりして熱中し過ぎて、温めてた味噌汁が焦げ汁になってしまった時の写真
…最近八王子市駅周辺で、消防車のサイレンが鳴りまくってるから、本当に気をつけないと…
ドッペルゲンガーの倒し方が、ゲームセンターCXで見た、プリンスオブペルシャ風に倒すのかと思ったら、同じ行動をするやり方を逆手に取った方法で倒せたっす
もう最終ステージになったので、ショットガン以外の武器をいっぱい使って敵をどんどんやっつけてます。
攻略し終えてから考えると、ショットガンと全回復アイテム以外は、貯金しておかなくて良いみたいだから、どんどん使ってっても良かったのかも知れないっす
そしてここでイベントムービーシーンになったっす…
…なんか、不思議の海のナディアに登場した敵みたいなのが出て来たような…
そんなイベントを見てるのに…
なんの事かな
…胸の谷間が半端ないっす
最初のトゥームレイダースのオープニングムービーで、登場した依頼主がここで再び登場…
ララ・クロフトがアダムとか言う化け物の装置を破壊?しようとしたのを阻止しようとして落ちちゃったっす…
その後にアダムとのボス戦になって、ファミ男はこのアダム戦がラスボス戦とばかり思ってたっす
…絶対40分で終わってないっす〜
各ステージの攻略時間は、平均50分ぐらいは掛かってると思うっす…
途中で死んだりしてからの再スタートは、タイムにカウントされない為、このタイムでクリアは初見では無理っす
そしてここで最終ステージ一歩前の、Atlantisステージをクリアしました
後もう少しでエンディング…なのですけど、最終ステージは何回も岩に踏み潰されたり、マグマにダイブしたりして大変でした〜続