皆様おはこんばんにちはですニコニコルンルン


最近Twitterにて色んな情報を見てるのですけど…


どこかのテレビ局さんが、ゲームの投票をTwitterとかでやってるってのを見て、居ても立っても居られずにクロノ・トリガーをプチ宣伝しました。

とにかく順位はあんまり気にしてないっす。

クロノ・トリガーが載っても嬉しいですし、他の面白いレトロゲームが載ったら、それはそれで嬉しいっすおねがいキラキラ

どんどん面白いレトロゲームが、あとから、あとから…思い浮かんできて参っちゃうっすね爆笑アセアセ

ウィザードリィシリーズも面白いですし…
ロマサガシリーズだって最高…
ロックマンシリーズやがんばれゴエモン…
ボンバーマンにぷよぷよ…
それからそれから〜…the功夫やシャイニングフォース…ソニック…ドラゴンフォース…

あぁ…もう、なんでも思い浮かんでくるっす笑い泣きキラキラ

ゲームの世界は最高…政治なんて、最終的に投票しても、トップの総理を政治家たちが勝手に決めるんだから、そんな選挙よりもこっちの方が価値があるっすよ( ̄∀ ̄)ねぇ〜〜ルンルン

忘れてたんですけど…


通販で購入した時にセットで付いてたFF4の攻略本を使わせてもらう事にしたっすニコニコルンルン


なかなか分かりやすく簡潔に書いてあるから助かるっすねニヤリキラキラ

ミストの洞窟からミストの村を目指した

セシルとカイン…

ミストの霧が深い洞窟内に

突然何処からか声が聞こえてきて

セシルとカインに

ミストの村へ行かぬように言ってきました…

謎の声を聞きつつ先へと進もうとすると

突然霧の中から

ミストドラゴンというボスが現れて

セシル達に襲い掛かってきたっす

苦戦しながらもミストドラゴンを倒して

洞窟から無事脱出…

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ























ミストの村へ着いて
早速ボムのゆびわを村の人に届けようとすると…
突然ボムのゆびわから大量のモンスター
ボムが現れて村中全てを焼き尽くしてしまいました…
村に居た殆どの人達が死んでしまい
残された村人を探して助けようとした
セシル達の目の前に
母を亡くして泣きじゃくってる少女を発見
Σ(-᷅_-᷄⁉️)




















そしてそこで泣いてる少女から
とてつもなくショックの大きい
事実を知ってしまったカインとセシル…
なんと…
少女の母親は…
ミストの洞窟に居たミストドラゴンであり
ミストドラゴンを倒してしまった事により
少女の母親は死に
村も焼き尽くしてしまった事実を目の前にした
カインとセシル…
何も知らなかったとはいえ
罪もない人達を自分達の行動で死なせてしまい
悲しみと憎しみにうちひしがれていたが…
王の命令だから仕方ないと
少女を殺そうとするカイン…
しかし…(´・_・`)


























陛下に恩があっても…
例え国に背くような行いになっても…
セシルとカインは自分達の国に背いて
闘う道を選び
みんなで協力して
世界で1番の軍事国家バロン城の暴走を止めるべく
少女を助ける道を選んだセシルとカイン…
そして少女を救い出そうと声を掛けると…
少女が暴走してしまい
村が召喚獣の力で全て消えてしまいました…
(´-ω-`)

























セシルと少女は無事だったが…
カインが行方不明になってしまい…
仕方なく近くの砂漠のオアシスの村カイポに行き
少女を宿屋で静養させたセシル…
しかし…
宿屋で寝てる時に
突然バロン城のジェネラル達が襲い掛かって来て
少女をよこせと要求…
セシルは少女を守る為断り
ジェネラルと闘う事になりました
(`・ω・´)























少女の名前はリディア…
命懸けでリディアを守ろうとしたセシルに
心を開いたリディアは
セシルの仲間になってくれました…
そして…
ローザをバロン城から救おうとしていた所に
なんとローザが
オアシスの村カイポに
高熱病になってる状態で居るのを発見
うなされながらもセシルの名前を呼び続けるローザ…
彼女を救い出す為に
セシルとリディアは
北の方角にある
地下水脈の洞窟へと
向かうのであった…( *`ω´)炎








…自分の村を焼き尽くしてしまう原因と
母を殺してしまったセシルの仲間になったリディアの器の大きさ…そして悲しい物語…ショボーン

…エンディングを出してはいないと思うんですけど、一度プレイした事のあるファイナルファンタジー4……のプレイした記憶が殆どないっす滝汗

ちょっと今覚えてる限りの知識だと…えー?もやもや

FF3並みにキャラクターが死んじゃっていったように思うので、だからあんまり覚えてないのかな…辛いイベントとかはあまり思い出したくないですし…ぼけー

…リディアの器の大きさが欲しいっすキョロキョロアセアセ

殺された相手の仲間になる…理由を見てしまってるので、尚更この状況で仲間になるリディアが本当に凄いっす…
(`・ω・´)キラキラ

これからもっと辛いイベントとか見る事になると思うんですけど、なんやかんやで面白いFF4はスーパーファミコンの名作ソフトで間違いないっすね爆笑キラキラ




北にある地下水脈の洞窟に行く前に、リディアをレベル10まで上げて昨日は終わりました。

とにかく楽にモンスターを倒せて、バトルもスピーディーだから、楽しく戦闘をさせてもらいましたおねがいルンルン

リディアがどんどん覚える魔法の一つ、サイトロの効果は、FF4前の作品をプレイした事がある人にしか分からない魔法ですよねウインクルンルン
それでは、今日は北の地下水脈を目指して進めますので…

本日もまた宜しくお願い致します…あっびっくりそうそう…(タラー ̄3 ̄)

ファミ男が唯一ハッキリと覚えてるFF4のアイテム欄システム…


これが凄く印象に残ってて、とにかくアイテム欄を整理するのがめんどくさいっすアセアセ


…もうちょっとマシな事でFF4の事を覚えてれば良かったんですけど…面目無いっすショックもやもや