皆様おはこんばんにちはですニコニコルンルン

…待ちに待った、とにかくやりたかった…

新スーパーファミ男の

スーパーファミコン‼︎

ベスト100‼︎

…に入れた名作ゲームに挑戦っすおねがいキラキラ


ワンダー

プロジェクトJ

機械少年ピーノ


1994年12月9日にエニックスから

11,800円で発売された

コミュニケーションアドベンチャーゲーム

当時はこのようなゲームが本当に少ない上に…

質・面白さ・デザイン・システム…

あらゆる分野で文句が無くて

当時のファミ男が

ワンダープロジェクトJをやりたくてしょうがなかった

スーパーファミコン限定の

大名作ソフトです




ちょっと関係ない話なんですけど…


ワンダープロジェクトJが発売された1週間後ぐらいに、ファミ男の好きな海釣り名人スズキ編も発売されたのはびっくりっす爆笑アセアセ


…やりますか〜…やりますよ〜…爆笑キラキラ


Twitterではあんまり話題にならないのですが…

発売日が12月9日とのことなので、Twitterでどれだけ話題になるのか楽しみっすウシシキラキラ


絵がジブリっぽいですよねニコルンルン


…なんか開発者さんの米田さんという人と、宮崎駿監督との間に…色々な出来事あったみたいですね…えー?アセアセ


そのお陰でワンダープロジェクトJが出来たって書いてあって…胸中複雑っすにやりもやもや


しかし面白いものは面白い‼︎ニコキラキラ

なにせワンダープロジェクトJというのは、当時としては珍しい育成ゲームで成功したソフトでして…


恋愛とかではなくて、老若男女問わずプレイ出来るソフト…


まるで自分の子供を育てるような気持ちになり、機械の少年を一緒に見ながら経験させて成長させるという…


もう名作ゲームになるべくしてなった名作ソフト…

それがワンダープロジェクトJというゲームっす。


しかし…(´ー`)💬

あの頃はこのソフトを攻略するのが、とても難しく思ったもんです滝汗


多分過去記事かTwitterでも思い出話を書いたと思いますが…


ファミ男の家には最初、このゲームが無くて…


たまたま近所のお兄さんが持ってたワンダープロジェクトJを後ろから見たのが最初でした…


さりげなく公園で遊んでるときに…

家に戻るから、なんか持ってくる?


みたいなことを言ってるので、ワンダープロジェクトJを持って来て〜おーっ!あせる…と、催促してたのを思い出すっす照れキラキラ



ゲームを借りるって事は、大切に扱わなければ行けないですし…


今でこそソフトのみで500円そこそこで手に入るワンダープロジェクトJなのですが…


当時は新品に近い状態でしたので…粗末に扱ったらゲーム購入禁止令確定ですよゲッソリアセアセ


なかなかですね…おーっ!あせる

ワンダープロジェクトJも…なかなか値段が下がらなかったのですアセアセアセアセ


何故か当時は人気ゲームがそこまで早く安くならなくて…


スーパードンキーコングとかは早めに安くなりましたが、本当に今の最新ゲームって、なんであんなに安い所まで安くなるのか不思議に思うくらいに、あの時との差を感じるっすアセアセ?

要は勢いがあったから、今でこそプレミア価格になったソフトが、当時はワゴンセール100円行きとなって出されてましたから…


…勢いって怖いっす…その反動とかおーっ!あせる


10万本も売れた名作ソフトなのですけど…

ファミ男の近所には、このソフトを持ってる人が1人しか居なくて…東京とか都心部ならみんな購入してたのかな〜キラキラキラキラ


まだまだワンダープロジェクトJが発売された時代は、昭和の名残がいっぱい残ってましたから…


色んな思い出が…ワンダープロジェクトJに詰め込まれてそうで、今日から攻略して懐かしんでもらえたりするのが楽しみっすウシシキラキラ


という事なので、エンディングを目標にして攻略していきたいと思いますので…


本日もまた宜しくお願い致しますウインクルンルン