アフターバーナー
1989年3月30日にサンソフトから
6200円で発売された3Dシューティングゲーム
アーケードゲームで人気があった作品から
ファミコンに移植されたゲームとの事
トップガンか…ファミ男はその時の世代では無いので、どのような作品なのかあんまり知らないっす…
ファミ男の場合だと…パールハーバー世代かな…映画で上映されてましたっけ



人生で一度はパイロットになりたいって夢見ちゃうかな〜…



ファミ男の住んでた北海道の近くに、新千歳空港がありましたので…
新千歳空港高校だっけ



エリート出身者はかなり優遇されてる話は、学生時代から聞いてましたので…女性も旦那さんにしたいランキングの上位になりそうっす。
…と、関係ない話になりました

アフターバーナーの名前は知ってましたが…
やったかどうかの記憶が曖昧で、ちょっとやってみないと分からないっすね



最近シューティングゲームがやりたくて仕方なかったので…
ゼビウス以来っす…今回はどんな新感覚を味わえるのかな〜



お試しプレイ後…
最高じゃーーーーー。゚(゚´Д`゚)゚
。ーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー。゚(゚´Д`゚✨)ゞ。ーーーーーッ✨
…MEGA‼︎面白過ぎます‼︎
スリル‼︎
アクション‼︎
操作感覚‼︎
映像力‼︎
ファミ男のファミコン
ベスト100に
確定ダァーーー
ーーーーーッ㊗️🎉



…すみません…取り乱しまくりました



…細かい説明が不要でした



アクションゲームの華がマリオとロックマンなら…
シューティングゲームは…アフターバーナーで決まりではないでしょうか



…絶対ゲームセンターのアフターバーナーの方が面白いと思います



ファミコン版でもこれだけの面白さなら…アフターバーナーのアーケードゲームを探す旅行巡りも楽しそうっす







…面白い‼︎