新スーパーファミ男のmy Pick

皆様おはこんばんにちはですニコニコルンルン

オリンピックの開会式が昨日始まったみたいなんですけど…
なんか、ゲームの曲を使ったらしいですね…ニコ
政治とゲームは切り離して欲しいのですが…

オリンピックの入場曲にゲームの曲を使ってくれたのは純粋に嬉しいっす…

平成ってが1番ゲーム分野が進化したと思うっす…
令和になっちゃいましたが、平成の時に決まったオリンピック…

…いつかオリンピックではなくて、日本が開催して責任を背負う、レトロゲームの世界大会を開催して…
笑いあり…楽しさあり…思い出とかを世界中の人達と共感出来るような大会を開催したいっすね…

夢になってしまうのか…目標になるのか…

叶うと良いなぁ〜…レトロゲームのオリンピック大会…照れキラキラ

昨日は色々あって、遅くまでFF6をやってました。

帝国の首都ベクタからティナの過去まで進めて、レベル上げをしてた途中でバタンキュ〜zzzアセアセ


魔石を新しく手に入れたので、全キャラクターが魔法を習得してから先へと進めようとしてるっす…遠回りする方法を選ぶのが大好きなのですもぐもぐアセアセ









ケフカのやり方が悪党の教科書みたいっす…ムキーッ


ここは敵が強く感じたりする場所なはずなんですけど…

レベル上げし過ぎました( ̄∇ ̄タラー)


FF6のバトルテンポが面白過ぎて、レベル上げが楽しくて仕方ないっすキラキラキラキラ




ナンバー024のボスも弱いっす。


ブラッドソードって…多分レアアイテムだと思うっす…

これをコロシアムに賭けたら、なんか良いアイテムが手に入りそうな気がするっすニコ


…FF2最強の武器…ブラッドソード…

(ガーン´⊙ω⊙`)ククククク

1番右下に居るのがティナのお父さんのマディン…


ここにティナを連れてこなくて良かった…ショボーン


なんか、今はこうやって細かく見れてますけど…


当時は全てのシーンに迫力を感じていたので、全体的に見てたもんですから…気がつかなかったなぁ〜滝汗アセアセ





シド博士登場〜爆笑ルンルン


今回もまた活きの良い魚を上げて、元気になってもらうっすウシシキラキラ


…前にも書いたと思いますが…シド博士死亡イベントは、当時誰もがやらかしてしまうイベントだと思うっすチーン左矢印当時やらかしたファミ男


今作のシド博士は研究者…

FFでシド博士が居ないって言うのは…ムキー炎


クレヨンしんちゃんの映画で、オカマさんが登場しないくらいの重要なポジションな筈アセアセ





こんな卑怯な事をしなくても強くなるケフカ…


三頭神?の力を得たケフカの強さは…当時半端ないように思いました。


エクスデスも後ろで近所のお兄さん達が普通に倒してるのを見てたのですけど…


…当時のファミ男には、ケフカもエクスデスも大きな存在に見えて、ビビってた気がするっすガーン







…だから、セリスが崩壊後の世界で、シド博士のことをおじいちゃんって呼んだんですよね…


ここでセリスとは別れてしまいますが、すぐにまた合流するので大丈夫…爆笑ルンルン


このトロッコのイベントもまた忘れられないなぁ〜…

攻略本にボスが載ってて、良く攻略本を見てたっす。



ナンバー128は弱かったのですが、かぜきりのヤイバをなかなか盗まなくて大変でしたアセアセ


とうぞくのナイフを装備させとけば〜えーん


…マッシュに攻撃したら、ブラックベルト付けちゃってるので、反撃するマッシュびっくり


…倒す前に手に入って一安心…

(*´Д`*)アセアセ

昨日の夜は暑かったのですけど…


レベル5デスを使って来た時は…背筋が凍る気持ちになったっすガーン


デスゲイズのレベル5デスで全滅した事のある経験があるので…トラウマ確定の青魔法っすガーン





そしてクレーンとのボス戦…攻略本のどこかのページに、このシーンがあった気がするっす。


飛空艇でのボス戦は、あともう一回あるので…テュポーン先生と天野先生の絵じゃないボスにもまた会いたいっす爆笑キラキラ



セッツァーがここでようやく仲間としてバトルに参戦…


スロットって特技は、当時面白くてよく使ってました爆笑ルンルン


何かのアクセサリーの効果で…うーん

ぜになげを使えるようになりますよね…ぶールンルン






そしてゾゾの町へ戻り、ティナを正気に戻してあげたっす…


ここで幻獣界での思い出話になったっす…

ティナはカイエンやロックと違って、小さい頃に親を亡くして…


エヴァンゲリオンの綾波レイ君みたいに、感情がギクシャク?してるっすアセアセ


崩壊後は子供達と一緒に暮らす事で、自分自身に対する目標とかを探そうとするティナ…本当にFF6のキャラクターは個性があるっすにやりキラキラ











ここまではティナも幸せになれた筈だったのに…


この時期は帝国=悪みたいな図式が明確だったので、最近は帝国が悪?みたいな感じのアニメが多くなって来てる気がして…日本人の世界観が変わり始めてるのかな?ぶーアセアセ













大体外で、誰かを対象にして悪口言ってる人達って…


身内とか…家庭内でのストレスを発散させる為に、悪口言いまくって愚痴を言ってストレス解消してるのを色んな職場で見て来てしまいましたタラー


だから、他人をネタにして笑わせたりする人よりも、自分自身でネタにして笑いをとってくれる人が多くなって欲しいっす…ニコ








ガストラ皇帝もケフカも同じ…

…笑い方がエクスデスっすムキームカムカ
この後ティナが普通の姿に戻って、そこからティナと再び合流…

ジドールの競売で崩壊前に手に入るアイテムを全部競り落とした後は、パーティー全員をアルブルグの町のすぐ横の森の中でレベル上げしてました。

魔大陸の中の方が崩壊前のレベル上げなんかに丁度良いらしいのですけど…


崩壊前のファミ男のおすすめのレベル上げ場所はここっす。


ウィザードリィなどの…あらゆるRPGを攻略してるファミ男には苦にならなくなってます😏キラキラ






ここからちょっとレベル上げタイム突入〜アセアセ


カイエンとガウは何にも魔法覚えてなくて、かなり育てるのに時間がかかるっすゲッソリアセアセ

…ティナもほぼ覚えてないっすガーン


バトル中にAボタンを押しっぱなしにしてレベル上げをしてる作業が…完全に流れ作業っすおーっ!

飛空艇を動かせるようになったから、もう少しで崩壊後の世界に突入するっす…

崩壊後のセッツァーに会いに行くのが楽しみですなぁ〜キラキラキラキラ

以上、昨日のファイナルファンタジーⅥの攻略状況報告でした。
今日も魔法習得レベル上げ中〜アセアセ

…テントとかばんのうやく99個買っちゃって、次はエーテルを99個にしようとしてるぐらいお金も貯まってます滝汗

今日は、全員の魔法を覚えさせた後に…
ナルシェに行ってから、ストラゴスの町に行くのが目標っす。

それでは長くなりましたが、本日また宜しくお願い致します。

オリンピックで日本だけじゃなくて、世界の人達が良い思いをして、無事祖国に帰れるように祈ってるっす…がんばれ〜全員〜キラキラ