新スーパーファミ男のmy Pick











昨日は炭鉱都市ナルシェにて、ケフカ達との総バトルを繰り広げて勝利し…
ティナがトランスして行ってしまった、ゾゾの街…一歩手前のジドールの町まで進めて終わりました
…魔列車イベントの次に心苦しくなる…
ロックのコーリンゲン、レイチェルイベント…
(´・ω・)
初見の人は、このレイチェルの曲とかを聴いたり、ロックとレイチェルとのイベントを見ても、そこまで感動しないと思うっす…💬
…当時のファミ男少年は違う部分に感動していたので…
ファミ男が人間としての最低限の感動するとかの感情が出始めたのは、ドラゴンボールZ魔神ブーとの最終バトルとか、映画タイタニックやアルマゲドン辺りの時なので…
…嫌なんですよね…崩壊後のロックのイベントを見るのが…💬
この時は、セリスと恋するなんて分からなかったから、レイチェルが生き返ってくれるって信じてたっす…
…レガイア伝説のノアの最後みたいに切なくなりますね…
…悲しくなる事ばかり考えてたら辛くなるので…
他の事を考えるっす…
昨日はきんのはりとハイポーションを99個にしときました。
…何の意味も無いんですけど
レベル・ステータスとかを目標にするよりも、アイテムを何十個集めるって目標の方が、楽しくゲームが出来ると思いまして…
…歩数が半端ないっす
FF6の最速タイム〜📱💬
と…打ち込んだら、約5時間位でクリアをした凄腕プレイヤーさんが居るみたいです…
・・・・・・
…ファミ男がクリアする時、何周エンディング出せるのだろう…
…良いんです良いんです…ファミ男は自分のペースでクリア目指しますから((´°̥̥̥̥̥̥̥̥°̥̥̥̥̥̥̥̥`))ズズズズ〜
そういえば、ダービースタリオンⅢを毎日コツコツやってるんですけど…
…何の進展も無かったっす
YouTubeなんかで調べながらやってるんですけど、調教がうまくいかないっすね〜
ほぼ4歳にGⅠレースが多いもんだから、4歳以降は目標が凱旋門賞のみ…
しかし…宝塚記念さえ勝てない始末…
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
セリスは将軍だったから、オペラの所まで女の子っぽい感じはまだ見れないですよね…
…またダビスタ3なんですけど、少しだけ分かった事がありまして…
まず…
調子をすぐ良くする方法…併せ馬・馬なり🐎
…この方法なら、何回かリセットしながらやってくと、短い期間ですぐに調子を元に戻せる事が分かったので、自分で育てた方が強い馬を作れるまでに成長しました…
あと騎手によって、根性スキルやスタミナスキル…
気性スキルが上がったりすることも確認済み。
そして発動条件があるのですけど、小田部さんにはレースでの指示をおまかせにすると、スタミナが+10になるらしいので、毎回小田部さんにしたいっすね
それから〜…💬
…素質のある馬は2歳10ヶ月目〜3歳2月4周までの時点で、牧場にいる調教師?さんのコメントを見て、判断出来るらしいっす。
なので…昨日は一頭も素質のある馬が産まれなかったので、強い馬が現れませんでした
…これはもう運だろうし、名前は関係ないみたいなので…長くなるっすね〜
…ダビスタ3は調子悪いから、FF6の方に偏ろう…
ススス〜(((¬3¬)
なんかマッシュとエドガーの会話がすんごく聞いてて気分が良くなったっす
自由…
自由って、何者にも縛られない…のも、一つの理由だと思うのですが…
ファミ男はワガママが自由だと思いたくないので、マッシュが王という縛りから解き放たれて、自分の道を歩んで自由を選んだ姿こそ…
ファミ男の理想の自由な気がしたので、なんだか会話内容だけは共感しちゃいました
…暴力で自由を奪ったり、言葉の暴力とかで自由を奪うやり方してる人達が居なくなって欲しい…
誰かの幸せを奪ったり…譲ってもらったりした事を蔑ろにして、自由を選んだ人に祝福を与えられない世の中になって欲しいっす…
95年の時も不自由な思いをたくさんしましたが、不自由でも今よりも自由な事が結構多かったっす…
夢や希望…可能性…
今の世の中は複雑なルールばかり出来てしまって、不自由な世界になりつつあるっす…
FF6の世界は自由なんだよな〜( …)💬