イベントバナー

 

続けてファイナルファンタジーⅡ攻略ブログどうぞっす爆笑ルンルン


…まーーた間違えました…(´-ω-`ガーン)アセアセ

塔に行く前に、塔の中へ入る為のクリスタルロッドというのを取りに行ってからでした滝汗アセアセ

そしてついにあのモンスターが降臨!びっくり
モルボル出現滝汗アセアセ

…でも簡単にやっつけちゃいましたゲラゲラアセアセ

これも教えてもらった通りに回避率の熟練度を上げたお陰だと思うので、感謝感激っすおねがいキラキラ

だから黒い仮面が必要だったみたいです…にやり

多分当時のファミ男なら、適当に街の人から情報聞かずに先走って行動して…

ドッペルゲンガーの所に先に行って進められず…

というような感じになっていたように思うっす。


意外と簡単にクリスタルロッドを手に入れられました。

あとやっぱりスライム嫌いっすアセアセ

倒すのめんどくさいんですよね…フリオニールのこだいのけんをあててから呪わせて、そこからダメージを与える方法がイラッアセアセ

ここから少ない敵の時は逃げるをしたりしちゃってるっすにやりアセアセ



手に入れた後に、塔の方へ向かう途中…

急に右側から波みたいなのが画面に現れて、そのまんまリバイアサンの腹の中に飲み込まれてしまったみたいっす…

しかしFFⅡって中々の面白いシステムが搭載されてるのが、ここら辺に来てようやく気づいてきてるというか…なんというか…
(`・ω・´)キラキラ

ドラクエⅡも面白かったんですけど…

これはドラクエ派とFF派なんていうプライドあったあの当時…(´-ω-`)

どちらもやらなきゃハドソンでしたね〜…
(´・∀・`)アセアセ

公園で何故あんな事で喧嘩してたのやら…
(´∀`*)アセアセ




そしてここで新たなる仲間…
リチャードを仲間にする事が出来ました。

レイラが行方不明で…ネットにもレイラの事が詳しく書いてないんですけど…

無事だと良いですね…真顔アセアセ

そしてリチャードがなかなかのデータを持ってまして…キラキラキラキラ

久々に助っ人が普通に攻撃して、モンスターに100超えのダメージを与えてくれたことに感動…おねがい

最初から装備品も強い状態なので、さすがは竜騎士の生き残りですねニヤリキラキラ

でもリチャードに竜騎士がほぼ全滅の事を言ったら信じてくれなくてぼけーアセアセ

ディスト城に行くのがちょっとアレですよね…



ここのダンジョンは楽勝なんですけど…

このダンジョンにはかなり重要そうな武具などが落ちてるみたいなので、全部取ってからリバイアサンの腹の中から脱出( ̄^ ̄)ゞキラキラ
今度こそ…

クリスタルロッドを使って、ミンウの居る塔へと向かいました…🚢(´∀`*)よ〜そろ〜ルンルン
ビクッ⁉️ガーンハッ

ファンタスティック〜(*⁰▿⁰*キラキラ)ルンルン

この頃のゲームの勢いを感じれるようなシーンでしたおねがいキラキラ

本当にアイテム欄がパツンパツンなので、必要なアイテムだけ回収して10階を目指しました。

熟練度上げしたから…もう楽勝っすニヤリキラキラ

ノーダメージで進めるんですよね…おねがいキラキラ

しかしバジリスクだけには要注意しなくては…
(´∀`ガーン)アセアセ

名前通り…石にしてくる敵なので、エスナのレベルが低いから治せないZEYO〜ルンルンえーんアセアセ

それでもガイとかで一撃で倒せるぐらいの強さはありますᕦ(ò_óˇ)ᕤキラキラ

皇帝をこの状態で倒せないかな〜…にやりアセアセ


各フロアにギガース系のボスみたいなのが居ましたが…

サンダーギガースだけかな苦戦したの…にやり

サンダーギガースの稲妻って、攻撃が350くらいのダメージを与えてくるから、魔法対策しっかりしないと今後やばいかもしれないっすアセアセ

あと石化したのを解いた後に、バックアタックの陣形になってるのを直すの忘れてて、危なかったっすアセアセ
あと宝箱を開けた時に、ベヒーモスの時と同様に…バトルBGMに変化が起きるモンスターが出現。

このモンスターは弱かったんですけど、黒いローブを手に入れときたかったので、フレアも手に入れましたし…準備万端。

ラスボスの時はどんなBGMなんでしょうね〜…
(´≡∀≡`)キラキラキラキラ

・・・(´≡∀≡`)・・・

FFⅢの時の記憶が殆ど忘れてますなぁ〜…
(´≡∀≡`タラー)もやもや





ミンウが自分の命と引き換えに…
アルテマのある部屋を開けてから死んじゃいました…

この悲しくなる感じが、当時のプレイヤーさん達を魅了したのかもしれないっす…

そしてアルテマを…手に入れる前に〜…
グラサンキラキラキラーン

5つの水晶の真ん中がアルテマでして…

どうやらアルテマから先に取ると、周りにあるランダム能力アップの水晶が取れなくなるみたいなので注意が必要っすアセアセ

ファミ男も直前まで気づかなかったので…
もしも事前に調べてなかったら、まず全部の水晶を調べてから〜(´∀`)
という事してたので、恐らく周りの水晶取らずにバッドエンド〜笑い泣きガーンアセアセ

そしてアルテマの本を手に入れて…おーっ!アセアセ

結構進められたと思うんですけど、どうでしょうか?ゲラゲラ笑笑アセアセ

やり終えてアレなんですけど…

3日間かけて攻略するべき場所を1日で進めたのが勿体無かったかもしれないっすアセアセ

それこそ、当時やっていたのなら…どれくらい掛かっていたのだろうか…おーっ!アセアセ

最近RPGばかり攻略してますけど…

やはりRPGこそ、レトロゲームの華な気がするっす…
( ^ω^ )キラキラ

ファミ男世代は、恐らくRPG好きな方が沢山多いと思います。

…と言いつつ、今日もまた攻略スピード上げて行くと思いますので滝汗アセアセ

本日もまた宜しくお願い致しますにやりルンルン