新スーパーファミ男のmy Pick
いつも見て頂きありがとうございます


今日が緊急事態宣言発動したみたいですけど…
最初の緊急事態宣言の時は…
…怖かったっすね…正直



何が怖いかって…
あの時仕事行って感染したりしたらどうなるかって事とか…
( ̄ー ̄
)

自分だけ仕事行かないで自粛したいのに働いてる複雑な気分だったり…



本当に給付金とか貰えて使い切りましたが、本当に一時はどうなるかと思いました…



しかし結果的に緊急事態宣言した後からしばらくして抑え込めず…
2回目の緊急事態宣言になった東京…

でもなぜかあの時のような怖さは正直無いっす…
( ̄^ ̄
)

…順応…

人って見知らぬ物に対して恐怖を感じますけど…
そういう怖さを知らず知らずのうちに克服していくのが人間っす…



あの春先に1000人の感染者出たってなったら本当にどうなっていた事やら…
((( ̄田 ̄
)))ガタガタ

慣れた時が1番怖いのかも知れないっす…



もっと気を引き締めなくては…
政府に強制力が無い事はなんとなく分かってきたので…
…政府に強制力の執行出来るようになるなんて嫌だから、ファミ男自身で感染予防してコロナにならないようにしなくては…



目次
- 鶏大会で敗北⁉︎
- お母さんの辛さ…
調子に乗って○ボタンを押しまくったら、勝手に場外負けしてしまいまして…



とりあえず一回優勝したのでそこまでこだわりませんが…
本音は勝ちたかったっす…



こういう爪の甘さがファミ男の弱点でもあります…



ゲームでも…
想像してしまうと何故かこっちも辛くなるっす…
(
`・ω・´)


前の職場の人で教えてもらった事あったんですけど…

男は女の子に子供を作らせるだけしか出来ないけど…
女の子は子供を産んで育てなくてはいけない義務があるから…
男は女を抱いていつでも逃げられるけど、女はそうは行かないから男は卑怯だ。
(´-ω-`
)💬


その時は話の流れで盛り上がってたから、軽い気持ちでみんなと話してる時に聞いてましたが…
このランの姿見ると…
妙にリアルに見えるから凄いっすね
牧場物語ハーベストムーンは…



当時は気付かなかった凄いところも…
あとで評価されるようになってきてるレトロゲーム達…
やはりこのゲームも当時よりも
もっと評価されて欲しいソフトですね…



なので
しばらく冷や冷やしながら攻略しそうです

という感じであんまり進められないで終わりましたが…
今日からは最低1日5日分を目標にして進めていこうと思います。
( ̄^ ̄)ゞ

1月中にクリア出来たら良いのかな〜…
となれば良いんですけど…



では本日もプレイしていきますので
宜しくお願い致します


