皆様おはこんばんにちはです


早速なんですけど、次の挑戦ソフトはこちらのソフトに決まりました…



ブゥ〜〜ン
🏎=====💨
ブブゥ〜〜ン
🏁✨🏎=====💨
🏁🏎F ZERO🚀🌌
1990年11月21日に任天堂から7000円で発売された3Dレースゲームみたいです。
当時スーパーファミコンが新しく発売された時に、ローンチタイトルという…
ゲームの機種が新しく出た時に、ゲームソフトとセットで売らる事で、スーパーマリオワールドと共にローンチタイトルとして発売された記念すべきソフトみたいっす
実はSFCがホームのファミ男でも名前は知っててあんまりプレイした事がないソフトっす





しかしネットにも書いてましたが、スーパーマリオワールドでも出た時にプレイしたあの凄さは堪らんかったっす…



ゲームが1番平成の歴史に名を刻んだと言っても良いぐらい、本当に進化して行ったのを見てましたが…
今回のF ZEROはスーパーマリオカートよりも前に発売されたソフトでして…



それまでのレースゲームとは確かに次元が違ったソフトだと思うっす…



でもこの頃って恐らく…
メガドライブとかセガの人達の作ったアーケードレースゲームの方が優秀なゲームで先導してたと思います…
やはり理由は海外の影響があったのかと…
よく考えたら日本よりもF-1系とかって、絶対ヨーロッパとかの方が人気あったと思うっす…
現に売上数とか見ても明らかに海外の方が売れてるのから見ても理由が分かると思うっす…



日本では100万本の売り上げ近く行ったらしいんですけど…
海外では100万本の売り上げ超え…
任天堂のこの頃の発売した新機種からのローンチタイトルの成功って、多分1番良かったのがSFCだと思うっす



この後すぐにアクトレイザーにファイナルファイト…
パイロットウィングスにグラディウスⅢにSDザ・グレイトバトル…(●´ω`●)
笑いが止まらないくらい、幸せな面白ゲーム発売のオンパレードっす
笑笑

とりあえず下調べはこれくらいにして、少しプレイしてどんな感じなのかやってみようと思います

プレイ後…
明日もまた宜しくお願い致します
