パーツを集めて全ての部品を揃えてモモに船を直してもらい…


船を使ってラパラの村へと帰還したベイトとリュウ達…
帰り途中に謎の巨大な船が通ったりするイベントもありました…



ジグにどうにか外海へ行く事が出来ないか聞いて見ると…
伝説の漁師がパーチ村に居るとのことを教えてもらい、ラパラの村すぐ近くにある海岸沿いにあるパーチ村に行きました

そして村長さんにシースー…
ゴゴゴゴゴゴゴ

…とりあえずここまでがファミ男が昨日進めた大雑把な説明です



そしてこっからが時間が掛かってしまい…
夜中にネットに力を使って調べてしまった理由でもあります…

パーチ村の村長さんが、なんかわがまま言って魚嫌いだ〜とか、生臭いから嫌だ〜とか…

…言いたい気持ちは理解出来ますけど…

そんな理由で伝説の漁師さんの情報聞けなくて…
村長さんの近くにいた人が、ウィンディア近くにある料理を食べたりしたら教えてくれるかも

…てきな事を話してたので、ウィンディア城下町に行って聞き込み調査をし…



そこでメーサーカー名物のシースーと呼ばれる食べ物が有名らしく…
サントとバリオのボス戦になったあのメーサーカー渓谷で、その時気づかなかった橋の下にある小屋を発見



材料持って来て…だけではなくて…

自分達で作りなさい見たいな展開になっちゃいました…

…素人に寿司を握ってお客さんに提供しなさいって言ったらその店潰れますよ…

一応手に入れる食材のありかを教えてもらってから食材探しに出発…(-᷅_-᷄๑
))==トコトコ

スーの水は、茶屋の後ろ側にある井戸の所でガーランドを使って取りに行く事に…

まずスーの水は、プラント工場の近くにあった喫茶店…茶屋の所に行き、裏側に井戸みたいな場所があるので、そこへガーランドを先頭にして連れて行って、井戸の水を汲むミニゲームみたいなのをやってスーの水をゲットしました



やり方は✖️ボタンを連打して行き…33回ぐらい押すのかな



その後井戸の底にバケツが落ちる音するので、✖️ボタンを押すのをやめて、十字キーをグリグリ回してバケツに井戸の水を汲む…
井戸の水をバケツが汲み終えると、チャポン
チャポン
という音が聞こえなくなるので…


そこから○ボタンを押して✖️ボタンを押した回数と同じ回数を押して汲み上げる…



これを4回ぐらいチャレンジしてようやくスーの水をゲットする事に成功…
結構難しかったっす…



普通にメーサーカー渓谷の小屋の後ろにあるこの一本の木を…

ペコロスを使って、木にアタックしてシャーリーの実をゲットする感じです



シャーリーの実は何回やっても落ちて来るので、99個の上限まで後でいっぱいにしときました…
シオタというメーサーカー渓谷すぐ近くの釣りポイントで、手に入れる魚を釣りでゲットしに行きました🎣🐟

釣りは簡単で…
ポケモンで例えるとすごいつりざおを使用。
ルアーも適当にいっぱいあるやつ使ってシオタを捕まえれました



とりあえずこんな感じで1度全部の食材を手に入れたので、メーサーカー渓谷の小屋に行って食材を渡して作ってもらえるかと思ったら…

自分で作らないといけない始末…



レシピのコツとか作り方を教えてもらっただけで町長さんの所へ行き…
見事に失敗したと…((´-ω-`))プルプル…
分かるかぁ〜‼︎
(💢 ̄Д ̄)クワッ
プイッ(¬_¬)…
∑(゚Д゚💢)イラッ
せめて食べてから確かめんかい〜

(´⊙ω⊙
`)クワッ


フシュルゥゥ〜…
(´||⊙ω⊙`)=3
…そんなこんなでシースーのメインの魚、シオタも1匹だけでしたし…
サビ草も無くなりかけて居たので、もう一回取りに行くことにしました…
プンスカ〜
(´-ω-`
))🗯トコトコ

しかしここでネットを使って調べなくてはいけない事が起きてしまって…



実はあのメーサーカー渓谷の小屋にいた人に食材のありかを教えてもらったんですけど…
ファミ男のなんとなく精神が災いして、サビ草だけ聞かないで食材を取りに行き…
全部の食材を集めてレシピを教えてもらうんですけど…

…もうそこからはサビ草の取れる場所とかを詳しく聞けなくなってしまって…

サビ草取った場所が大体分かる程度で探したんですけど見つけられず…
そろそろ寝る時間になって来たので焦り…
適当にプレイする精神のファミ男の性格が仇になってしまいました…



そしてサビ草一つ一つ取るため出たり入ったりをして、敵とバトルしながらサビ草を99個まで揃えてシースー作りまくる計画…

…の予定でしたが、めんどくさくなってネットの力を使いました
💬

…もう一回調べたらプライドもクソも無くなりました…
ネットの情報通りに作ったら町長さん喜んで食べてもらえたので、一応忘れずにここにその時のレシピを書いとこうと思います( ̄^ ̄)ゞ

シースーの作り方
シャーリーの実…8回 押すと米が増えてく
スーの水…2回 分かりにくいので所持数見とく
サビ草…4回
シオタ…1匹 サイズ分からない(適当)
にぎり…2回らしい 適当に4回押しました
そして海流の書というアイテム貰って任務完了しました
隣に白いおじいさんからお礼として気つけやく貰ったんですけど…
美味い出来だと良いアイテムもらえるらしいんですが…ロードしてやり直す元気なくてこれでOK牧場にしました
貰った海流の書で伝説の漁師がいる場所が分かる地図みたいなので…
船に乗ってその伝説の漁師の人の場所に向かう所から今日はスタートします
長くなりましたが、以上が昨日の進めた大雑把な説明でした
昨日は…
・デュースと出会って思い出した過去の記憶すっぽんぽん事件
・シースー作りでブレスオブファイアⅢで初めてネットを使って調べてしまった
ここが1番ファミ男の中で注目したイベントでした
デュースに外海行く前にもう一回会いに行こうと思います…
なんか仲間になった…もしくは最後に出て来てくれた記憶あるんですよね…
というより最後の最後にめちゃくちゃ重要な場面で出た記憶あるので…
もう自分で書いときながらワケワカメ状態なので、最後に二言書いて終わろうと思います…
((´-3-`))スゥゥゥ〜
デュースがすっぽんぽん‼︎
( //˃̶͈̀ロ˂̶͈́//)クワッ💖
シースーは自分で行って食べにいかんかい〜‼︎
(💢´⊙ω⊙`)クワッ🔥
…ではでは〜(●´ω`●)