うぉー〜…(((おーっ!))) プルプル

やっと(あ、寒くなってきたなぁ〜知らんぷり)

って感じの季節が関東に上陸したみたいだ。

10月中旬でようやく…北海道は、朝早くは…1℃とかニュースでやってたな真顔さすが地元汗


北海道に住んでる親戚と電話したら

「そっち寒いそうですけども、エアコンの暖房使ってますか?」

って、関東に住んでる感覚で話してしまって…

親戚

「エアコンの暖房じゃ寒くてダメで、灯油ストーブもう使ってるよ〜」


…もう帰郷しなくなって、早6年以上経ってしまってる。北海道に住んでた時の感覚忘れかけてるな〜ぶー


雪が降らない場所に住んでる人は、恵まれた環境を過ごせてる事を忘れてはいけないねー汗



魔法騎士レイアース(SS版)クリア。

SFC版よりもかなり簡単で、ラスボスもそこまで難しくなくて助かった。


ネットを見なくても簡単…かと思ったら

ラカタクの大滝だけは、ちょっと…自力攻略するの難しいかも汗うさぎ


困った時はクレフに相談…したら、ヒント得られてなんとかなったかもしれないけども、とにかくこのステージが1番攻略した中で難しいとだけ書いておこうもぐもぐ


…ちょっと感想の内容に乏しいのぉ〜照れあせる


…100点満点の採点で評価するならば、このゲームは…70点ぐらいかな?


セガサターン初期って事で、90点ぐらい出しても良いんだけども、FF10-2攻略してから、ちょっと辛口評価多くなってしまった自分ムキー汗



マイナスポイントは、ボスが弱かった所。

負けたら即復活出来るので、もう少し歯ごたえあっても良さそう。

ついでに、ステージ途中のボスフロア前で、セーブして消したら…

また最初の場所からスタートは…ちと残念かも。


虹のアミュレットというアイテムを集めると、リレミト効果のあるアイテムが交換して貰える。

ダンジョンの攻略がとても良くなる。


だからボス戦前でセーブしたら、その直前の場所からスタートが望ましかった。


ロマサガみたいに、そこでセーブしたらもう終わりって程の場所は無かったと思う…。


それと、CD-ROMの読み取り能力が悪かったのか…

エンディングの時に映像にノイズだったり、スローになったりする現象が発生。

この辺はCD-ROMのせいって事で解決できそうな問題だけども、村に入った時にスローになる場所がいくつかあった。


良い感じでアクション性高いドット絵のゲームだったから、その部分が気になってしまう。


…そんな所かな…悪いところの評価は?えー?


良い所は、最初のオープニング

ゆずれない願いが流れたのと、所々で実際のアニメのシーンを流した所…これだけで100点つけたいぐらいウシシキラキラ


細かい事言うと、ゆずれない願いが流れ終えた後、タイトル画面になって歌がすぐ流れるのがとても良い。


今回も歌詞覚えたでござるよ…ゆずれない願いの第一歌詞だけグラサンキラキラ



止まらない〜未来を〜目指して〜ルンルン

ゆずれない〜願いを〜抱きしめて〜ルンルン


海の色が紅く染まっていく…無重力状態ルンルン

このまま風にさらわれたい〜ルンルン


いつも 飛べないハードルを

負けない気持ちで クリアしてきたけど〜ルンルン


出しきれない気持ちは〜ルンルン

誰のせいーーールンルン


止まらない〜未来を〜目指してルンルン

ゆずれない〜願いを〜抱きしめてルンルン


色褪せない〜…

心の地図ーーー…

光にぃーー

かざそうぉー!!おーっ!むかっ音譜


…カラオケ屋で熱唱したくなる歌ですなゲラゲラキラキラ


若干、負けない気持ちでの所と、出しきれない気持ちの部分の歌詞忘れそうだから、最後に復習して覚えとこうもぐもぐキラキラ


という事で、魔法騎士レイアース(SS版)は、セガサターン初期中の初期に発売されたアクションRPG第一弾目のソフト(多分)で、セガサターンの初陣を語るのに良いゲームだったという感想で終わろう。







カラオケか〜…もぐもぐ💬

この時期カラオケ行く人多かったな〜キョロキョロ

クレヨンしんちゃんの初期アニメ見たら、その光景がどんな感じか分かると思う。


吾輩の場合、カラオケ屋に付き合わされた記憶しか無くて、行きたくないって言っても連れてかれて嫌だった。


母達はTHE昭和世代だから、昭和の歌熱唱するから、何歌ってるのか分からんかったし…

祖母達に至っては、美川憲一さんとか美空ひばりさんなどなど…叔父たちに至っては、無茶苦茶マニアックそうな演歌歌ってたから、尚更分からんかった…演歌は。


何歌ってたかの記憶も曖昧なんだけども、意外と90年代初期の流行の歌を片っ端から歌いまくってた気がする。


アニメソングとかじゃなくて、ドラマで使ってた歌とか…あの頃はテレビばっかり見てた。


魔法騎士レイアースの歌…カラオケ屋さんに登録されてたのかな?ぶー

今どんな感じのカラオケ屋さんか、分からんけども…


あのチャンネルみたいなのをピピピと番号入力して〜…にやり

押した瞬間に、曲が流れる。

マイクなんかも恐らく使い回しで、マイクの横のスイッチ…うーん、なんか伝えるの下手だな自分…おーっ!あせる


パラサイト・イヴ2の野外ホテルみたいな感じなのだ…。


でも、魔法騎士レイアースの歌を唄う勇気はなかったな…あの頃汗うさぎ


祖母達から大説教喰らうので、そういう歌は歌えんかった…幼稚園時代から気配り・目配り・心配り叩き込まれたのだよ…分かる、この気持ち?凝視泣


今なら魔法騎士レイアースの歌を歌えそう。


セガサターンの魔法騎士レイアースを攻略して、そう思った。


ーー完ーー