SEO対策講座④
本日はSEO対策講座vol.4について説明していきます。
前回までに内部最適化について説明してきました。
次は外部最適化についてのお話ですが、その前にSEOをやる上でのマインドについてお話致します。
■SEO失敗パターン
最近はネットや書籍から、簡単にアフィリエイトのノウハウを手に入れることができますが、
なかなか結果がでない人が多いようです。
これだけアフィリエイトが一般的になったのに、なぜいまだに成果が出せる人がすくないのでしょうか?
色々な要素があると思いますが、私は「なぜ?」という思考がないから成果が出せる人が少ないのだと思います。
成果を出しているアフィリエイターに共通しているのが、常に「なぜ?」という気持ちを持っていることです。
例えば、検索エンジンで自分のサイトの順位が下がったとき、普通の人は、落ち込んだり悩んだりしますよね。
他にもユーザーが訪問してくれなかったりおもったようにサイトを閲覧してくれなかったり・・・
それでさらに落ち込んでしまって諦める。
これが成功しないパターンになってしまう考え方です。?
■SEO成功パターン
成功者は考え方が違います。?
「なぜ自分のサイトが下がったのか?」
「なぜ、他のサイトの順位が上がったのか?」
といったことを考えて分析を始めます。
成功者は、なにか変化があったときに、一度立ち止まって状況を分析するんですね。
変化があったときには、何かしらの原因があるわけです。
その原因を突き止めずに、なにか手を打ったとしても的外れな対応になる可能性が高いです。
ですから、一度立ち止まって今の状況を分析することはとても重要です。
常に「なぜ?」という気持ちを持つ癖をつけていると問題の本質がわかるようになります。
そうなると同じような問題を起こさなくなるんですね。
アフィリエイトで上手くいかないときは、様々な理由がありますが、
「なぜ?」を繰り返していると少しずつですが成果があがってきます。
もしなにも考えずにアフィリエイトに取り組んでいるようでしたら、
一度自分の状況を見渡して、「なぜ?そうなったのか」ということを考えてみてください。?
以上になります。
次回のSEO講座で外部最適化について説明していきます!