「直下案」技術的に可能 静岡空港の新幹線新駅

(2016/2/3 08:18)アットエス

イメージ 1
県が東海道新幹線の新駅候補地として検討する静岡空港直下のトンネル出口付近=2015年12月19日、牧之原市坂口

イメージ 2
 




静岡空港の東海道新幹線新駅について、有識者でつくる県の技術検討委員会(委員長・今田徹東京都立大名誉教授)は2日、県が提示した設置案を「技術的に施工可能」と判断した。JR東海は新駅設置に否定的だが、県は同案を基に協議を申し入れる方針。
 県の案は、空港旅客ターミナルビルの南西約700メートルの付近が中心の「空港直下案」。空港真下の第1高尾山トンネルと西側の第2高尾山トンネルの両側に並行するトンネル各2本を新設し、本線からの引き込み線やプラットホームを設ける。
 技術検討委は同日まで計3回、非公開の会合を開いた。県によると、地形・地質調査の結果などを基に、新トンネルが既設トンネルに与える影響を評価。鉄道施設の施工に用いるマニュアルに照らして、許容範囲内と判断した。もう一つの検討対象だった「空港西側案」と比べても、影響は小さいとした。検討対象に事業費や工期は含まれていない。
担当する内山和好県交通基盤部理事は「JR東海に理解いただける案と考えている」と話した。
 新駅は、空港の機能向上を狙い、川勝平太知事が2020年までの設置を目標とする。県は16年度当初予算案の予備費に10億円を計上する方針。
 一方、JR東海は、隣駅との距離が短いことなどから新駅設置に否定的。静岡支社の広報担当者は「設置する考えはない。協議の申し入れがあっても従来の考えを伝える」と話した。



東(東京)側は第一高尾山トンネル内で分岐するのだろうか?
それとも分岐点は第一高尾山トンネルの東側を出た所・・・?
それなら駅はわざわざ700m移動せずにターミナルビルの直下駅も可能?

でも、オリンピックに間に合わせるのは一寸無理かな?
やはり、リニア新幹線の開通後でダイヤに余裕が出てからでないと無理かな?

JR東海の言う、掛川~静岡空港よりも短い区間の駅は存在するし、乗降客のほとんどいない駅も存在する・・・?
JR東海は他のJRに比べ恵まれているが・・・

静岡空港新駅ができると海外からのお客さんには便利になるのだが・・・
静岡県民の利便性向上には在来線を延長して静岡及び浜松から直通電車が運行されたほうが良さそう・・・

当ブログでは書庫「新幹線静岡空港駅」で取り上げてきたが、歳とともに在来線の金谷駅から単線で空港アクセス線を建設し、上り掛川止まり、下り島田止まりの電車を静岡空港まで延長運転したほうが効果が大きいような気がしてきた。

SLでおなじみの大井川鐡道の支援策になるし、リニア建設で迷惑をかける大井川沿線の住民への貢献策としても良さそう・・・

JR東海さん、ここで一つ静岡県に逆提案してみたらどうだろうか・・・