昨日は旦那が休みだったのでお出かけしました(*^▽^*)
行ったのは『やなせたかしの世界展』ポイント
旦那が今開催されているのをネットで見つけ
アンパンマン大好きの娘を連れて行きました車

場所は高速を使って1時間ほどの『まんが美術館』。
『釣りキチ三平』の作者、矢口高雄さんの出身地だそうです。
わたしはこの辺は全く分からない場所なのですが
旦那は生まれ育った場所の近くだそうで
「懐かしいな~」なんて言いながらゴキゲンでしたおんぷ。

さて、案内板の通りに向かいましたが
なかなか目的地が見つからず汗
・・・ウチの車、ナビつけてないんです( ´艸`)

少し車で探してみましたが、『まんが美術館』と書かれた
建物が全く見つけられず↓↓
とりあえず『ふれあいプラザ』と書かれた建物へ。
そこで休憩しようと中へ入ってみると
なんとその建物中に『まんが美術館』がΣ(・ω・ノ)ノ!


・・・これじゃ~わからんゎガクリ


やっと目的地にたどり着き『やなせたかしの世界展』へ♪
アンパンマンのみならず、やなせたかしさんの絵がたくさんヾ(@°▽°@)ノ
もちろんアンパンマンもいっぱいで、原画もありましたあんぱんまん

娘は最初キョロキョロしていましたが
絵がアンパンマンだと気づいたのか
「まんまんまん!」と指をさして喜んでましたハート
アンパンマンのボールプールや絵本などが置いた
ちょっとしたキッズルームもありました音符
モグラたたきがあり、わたしが必死に叩きまくっていると
娘、大笑い・・・ハマったみたいです(〃∇〃)

美術館の出口でアンパンマングッズを売っていたので
つい娘にTシャツを買ってしまいました。
旦那とわたしはストラップ携帯
・・・ますます娘がケータイをいじりたくなりますね(;^_^A


こぢんまりとしたところでしたが
まったりと楽しむことができましたGOOD

そして今日、娘に昨日買ったアンパンマンTシャツを着せましたmusiclove
娘は胸のアンパンマンが見たかったのか・・・
必死に自分の胸ぐらを掴んでました(-"-;A



ペタしてね
今日でたまちゃんは2歳になりましたo(^▽^)o

実際は、2年前の今日にはすでに
お空へ旅立ってしまったのですが・・・
8月22日はたまちゃんの出産予定日。
わたしたちにとっては、今日が2度目の誕生日ですホールケーキ

たまちゃんは、11週で妊婦健診に行ったとき
心臓が止まっているのがわかったので
はっきりとした命日はわかりません。
最初は「命日すらわからないなんて・・・」
と悲しく思いましたが、今はわからなくてもいいです。
「授かった喜びさえ覚えていればいい。
誕生日だけ覚えていればいい!!」と思うようになりました(*^-^)b

流産という悲しい結果のために
話題にすることがタブーとなってしまったわが子。
でも、そんなのかわいそうびつくり byaimo
たまちゃんを授かったことは、わたしの誇りです(*^.^*)

ママを選んでくれて、ありがとうハート

でもね、ママはまだたまちゃんのところへは行けません。
もしその時が来たら・・・
真っ先にたまちゃんのところへ行くから!
どこにいても、大事なわたしたちの子どもですハート


そして、まめちゃんは今日で11か月になりましたホールケーキ
予定日は9月29日でした。
でも、それより1週早い22日に生まれてきたのは
たまちゃんと一緒にお祝いしたかったからだよね(〃∇〃)

はな丸10か月のときの成長ぶり
●つたい歩きができるようになった
●いろいろ指さしをするようになった
●後追いがキョーレツ!
●食べムラがひどくなった&手づかみ食べをした
●絵本の中身に興味を持つようになった(ただかじらなくなった)
●引き出しや扉を開けてイタズラするようになった
●「ちょう~だい」と言うとくれるようになった
 (前は手に置いても離してくれなかった)
●わたしの体によじ登るのがお気に入り・・・などなど。

どんどん進化する娘に驚きの日々でした(笑)
これからもたくさんパパとママをビックリさせてね☆-( ^-゚)v



ペタしてね
しばらく続いた娘の夜泣き
どうやら落ち着いたようですヾ(@°▽°@)ノ

生後3か月で始まったたそがれ泣き、
それがおさまったと思ったら始まった夜泣きてん
加えて昼寝もしないものだから
わたしの睡眠時間がなくてホント辛かったどーん
でも、夜泣きが落ち着いた代わりに
「夜中に遊びだす」という新しい技を覚え
毎日わたしに相手を求めてきます( ̄∇ ̄+)

この遊び、結構ハード危険!
ムクッと起き上がり、ハイハイで部屋をウロウロし
寝ている旦那やわたしの頭や体でつかまり立ち。
首でつかまり立ちしたときは、ほんと息ができなかった!!
薄暗い部屋で、笑いながら首根っこをおさえる娘に
ちょっとした恐怖を覚えました(;´▽`A``
そういえば、顔にタオルをかぶせられたこともあったなてん


これが毎日続いています。
娘の攻撃に怯えながらも、やはり眠くて起きられないときも汗
今朝も、わたしの体でつかまり立ちしていたのですが
わたしは眠くてなされるがまま・・・
相手にされず泣いている娘の声と
全く気付かないノンキな旦那のイビキが聞こえたのですが
どうしても起きることができず。
はっと気付いたら娘、泣き疲れたのか
大の字でくたばっていましたΣ(・ω・ノ)ノ!

・・・ホントごめんなさい!ごめんなさい

さて、今日の夜はどんな遊びが待っているのでしょうはてな5!
夜遊びに備えて早めに寝なければ(;^_^A



ペタしてね
先日行ってきた盛岡旅行
1泊だったけど、とても楽しかった~o(^▽^)o


盛岡にはお昼前に到着車
ご飯は『ぴょんぴょん舎』で冷麺をいただきました(≧▽≦)
その後、動物園と遊園地に行く予定でしたが
到着した途端、土砂降りの雨ビックリ
全くやまないので、旦那がひとこと。
「イオンでも行くか」

・・・「盛岡に来てまでイオンかいびつくり byaimo
とツッコミましたが、他に思い浮かばず(笑)
娘とわたしのワンピースを買ってもらいました♪

そして夕方に旅館へ到着車
お食事はお魚中心の和食でしたが
旦那、生ものがダメなくせに伝えるのを忘れ・・・
お刺身はや寿司は食べられず残すことに。
旅館の方に申し訳なかったです(ノ_・。)

その後、貸切の家族風呂へ。
娘は大はしゃぎおんぷ。
でも疲れたのか、風呂上りすぐに就寝(-"-;A
わたしたちも疲れたので、早めに寝ることにしました。


2日目は小岩井農場へ車
午前中はうろうろと見て回り、お昼はジンギスカン(*^▽^*)
お肉をガッツリいただきましたピース

そしてお昼過ぎから始まった羊のショーを見ることに。
羊が登場すると娘、羊を指さして
「まんま、まんま~!」と叫び続けていましたΣ(・ω・ノ)ノ!

・・・娘よ、確かにパパとママがお昼に食べたものは!
いやいや、娘にはまだ黙っていることにしましょ汗

そしてソフトクリームを食べて帰路へ車
娘はやはり熟睡・・・あれだけはしゃいだら疲れるよね( ´艸`)
行くときはウキウキしていましたが
帰りはちょっとさみしくて・・・疲れもあってなのか
旦那もわたしもあまり喋りませんでした。



昨日から旦那の仕事も始まり、いつもの生活に戻りました。
また旅行に行くのを楽しみに頑張ります筋肉



ペタしてね
高校野球が始まりましたね~おんぷ。
昨日、地元の秋田商業が登場し、見事に初戦を勝利ヾ(@°▽°@)ノ
メンバーの中に旦那の教え子がいるので
旦那は気になって仕方ないみたいです(笑)
次は岡山の倉敷商業!
ちょっと手強い相手ですが、頑張って欲しいですヨッ

そんな旦那の夏休みも今日で終了!!
ただいま旦那は現実逃避中です(;^_^A

8日間のお休みで、わたしも少しラクできましたアゲ②Ⅱ
ただ、娘のお食事と寝かしつけはわたしの役目。
・・・ほんとはコレをラクしたかったんだけど汗
でも、家事をする間に旦那が娘をみてくれたので
これだけでもほんと助かりましたヾ(@^▽^@)ノ

旦那、ずっと娘と一緒にいられて楽しかったらしいけど
育児の大変さも少しわかってくれたかなはてな5!

学校の夏休み終了までもう少し。
旦那の多忙期ももう少しで終わり!!
明日からもうひと頑張りですよ筋肉

わたしも明日からまたひとりでの育児。
この夏休みで、かなりパパっこになった娘。
これから旦那が出勤するとき、泣くのかな~涙
・・・ま、さみしいな~と思っているのは
娘だけじゃないんですけどね(〃∇〃)



ペタしてね