昨日の練習試合、中らなかったが原因はヨシで引けてないのと、その原因がセッティングかなと。
良い感じで構えられるのにヨシで引けない。
それは本当に良い感じで構えられてるのか?
もう一度。目を瞑って構える時、楽ーに肩付け出来きて、スリングの張りは適切で首は辛くないかの確認と…
目を開け…
❶見出しが正面に来てるか…
❷肩付感が深くガッチリか…
❸若干の左傾きになってるか…
1番の鍵はバップレの傾きとツノ。
昨日のと比べると肩から脇、胸にかけて隙間なく銃が体に接触している面積が多い。
首に近い所にバップレの上が触れる、
脇腹にツノが触れる
肩に当たるバップレの感覚が無い位満遍なく肩付け出来てる。
アイピースが昨日より目に近くなってる(銃を後方に引き付けられてる)
頬付け、肩付け、脇への感覚が銃を感じないとでも言うか密着感。
傾きは今迄と逆の左傾きの方が密着感が強い。
ツノを多めに左に振ると脇に密着。
目安としてストック左面と先端の位置関係。
もー、これで中るセッティングと言えなくてもあてる覚悟のセッティングと言えるかな。
反動をどう受けるとかはプライオリティを下げて、先ずは構えに入る時が超自然であるべきを優先しよう。そして中るセッティングではなく、これであてる覚悟なのだ。
スリング、ハンドストップ、バップレ高さは今迄と同じで良さそう。
GWでどこに行くにも混雑だが今日にも撃ちに行って確認したくなった。😀😀😃😃😃