バップレが肩に自然な位置に、

水準器を水平に、



肩に入るバップレが深く自然に感じる位置としては少し内側に寄った位置。

傾きは変わらず   L1/3の辺りだろう。




高さを決めるのが一番難しい。ツノの跳ね上げ度合いにも関係ある。

ブライカーとアンシュッツでお互いのストックにお互いのバップレを交代して付けてみて何度も何度も何度も構えてみた。

同じ高さで構えられる。少し高さが違うのに。

ブライカーが少し高い筈だが…………。

ツノは跳ね上げも全く同じ高さも同じ、だからサイトの高さ違い程度は構えに違いが出るはずが出ない。

まー良いか、撃ってなんぼの世界。



クラブ戦…マスターズの大先輩が80歳過ぎて610.0点インナーテン31。  何とも凄すぎる❗️


自分は613だがインナーテンは27。インナーテンの深さが自分の方が深かった訳だ。10.3が3発10.4が5発、残り19発は10.5以上て有った訳だ。

素点では586だから何も自慢にもならないが、第6シリーズが崩れすぎた。590は出た筈だ。

集中力が1番の原因だが、楽に構えて見出しが正確になればここの乱れは少なかったと信じて今回のセッティングを週末に試す。