▼[-2,3マス] 投げ (01) <基本編>

表記説明

今回はヤンの投げについてです。

優秀なコマンド投げを持っているからか

常の投げは射程距離が低い


▼まとめ

ヤンの投げは、リュウに比べると短い


それに加えて、ヤンがしゃがみ状態になると

ヤンの「投げ食らい判定」が大きくなる為

リュウの「投げの射程」がさらに伸びる


▼データ 表記説明

▽ヤンの投げ(vsリュウ)

[距離-2,3マス / -2,3マス] [Dm 120]:投げ

[距離-2,3マス / -2,3マス] [Dm 130]:後投げ


▽ リュウの投げ(vsヤン)

[距離-1,9マス / -1,1マス] [Dm 130]



■細かい説明


▼ヤンの投げ射程


正確に言えば、ヤンの投げ射程は

リュウの投げ射程と同じです


密着状態から「どれだけ遠くの距離まで当たるか」

を調べるとリュウとヤンの投げの射程距離は同じです


しかし、ヤンの「投げ食らい判定」「下段食らい判定」が

前に出ているため、[距離0,0マス]を基準にすると

明らかにリュウの投げの方が長くなります



-----------------------------------------------------

▼[-2,3マス] 投げ (01) <基本編>


-----------------------------------------------------


▼ヤンの判定一覧


▼ヤン<近距離> リンク一覧

▼ヤン<中距離> リンク一覧

-----------------------------------------------------