☆☆2月10日~2月24日の星座占い☆☆
牡羊座 (3月21日から4月20日)
「扉の向こうへ」
自分の中のとても大事なテーマに向き合うときです。
大事と言ってもいろいろあるけれど…「これには心してかからなければな!」みたいな意味の大事さね。慎重さ、精密さ、鋭さ。その辺を駆使する必要があるでしょう。
これはある意味、人生の中の“発表会”みたいなものかもしれません。
今まですべきことをし、歩むべき道を歩んだからこそ、
この日は来たのです。来てくれるべきだったのです。
で、あなた自身も、この日を迎える準備自体は万端に整っているはず。
だからあと必要なのは、気合いだけなんだよね。
さあ。実際に心してかかりましょう。
道はちゃんと…その先もつながっていますから!
牡牛座 (4月21日から5月20日)
「ほしいのか」
今とても気になっていることがありますか。
「現在の自分にとって、実はこれがとても重要で、きちんとした時間や手間をとって
向き合う必要があるのではないか」
こんな風に思うものが、見えてきているのではありませんか。
もしそうなら、はい、そうだと思います。
それはとても大事なことだし…、何より「何かのついでで片づけられる、消化できるようなものではない」という気がとてもします。
本気になって、それのために時間を取って専念すればモノにできるし、
そうでなければ、指の間から受け止めきれなかった部分はこぼれて行ってしまう…。
そういう感じかな。
とはいえ別に、このタイミングで何もかもつかむ必要があるというわけでもないとは思いますが(だから、多少こぼれても問題ではない)。
でも「つかもうとしなければつかめないものがある」。
これを知るのも、今必要な学びかもしれないしね。
双子座(5月21日から6月21日)
「気持ちがよくて、過不足なくて、とても強い」
自分が気持ちよく整っていく実感のあるときです。
「ああ、私は本来こうでなくっちゃなあ!」みたいな感じかしら。
特別なことをしているつもりはないのだけど、でも、日々の行動や思考の端々に、
ああ、今自分は調子がいいんだな。気持ちよく生きられているな…という感触があるのでしょう。
それは多分、心の落ち着きと、自分自身への納得した感が関係あるように思います。
そう、「今の私はこうなんだ。これがありのままの私なんだ。そう、これでいいんだ」みたいにね。
そういう状態こそ、整っているというのですよ。
人は案外、そんなに多くのものなんて求めていないものです。
また、何もかもを手に入れても、必ずしも満足はしません。
むしろ、元々持っていたものを再認識できて、それを十分に生かし、評価していられる。
そういうときの方がはるかに幸福で、自分を頼もしく思えるものなのです。
蟹座(6月22日から7月23日)
「びしっと行くのです」
さっそうと歩いていけるときです。
今は仕事や、自分のかっこいい部分を見せるべきジャンルに専念した方がいいでしょう。
あなたの背筋はとても伸びていて、
そういうときだからこそうまくできる何かって、あるものですから。
さて、何か今に、今後に対し望むものがありますか。
もしあるのなら、すぐに計画をたて、段取りを考えましょう。
もちろん、いろいろ想像して楽しんでいるのも、決して悪くはないと思います。
が、今は多分「やればやっただけできるとき、歩いただけ確実に前に進めるとき」なのだから。
夢想の中で遊んでいずに、どんどん現実の世界を闊歩しましょうよ。
実際に足に伝わってくる感触からまた多くのことがわかりますし、
きっと動かないで夢見るより、ずっとずっと楽しいとも思いますよ。
獅子座(7月24日から8月23日)
「天からまっすぐ、あなたに配達」
ひらめきが舞い降りてきそうです。
今ピンときたものは、…あなたにとってとても大事な何かだろうから。
とても大事なものと、出会うこともありそうだから。
そのつもりで、その手をおわん型にして、心の扉を一気にオープンにして。
目をかっと見開いて、キャッチし受け止め、見逃さないようにしていましょう。
多分あなたが、強くそういうものを求めたからですよね。
だから届けられたんです。
「もっと成長したい、大事なものと巡り合いたい、
心を揺さぶられ、幸せに生きていきたい!」
そう、願いは聞き届けられました、無事に神様の元から配達されたのです。
だからあとはあなたがキャッチするだけです。
必ず受け取れると信じてください。集中して。でも、笑顔で!
乙女座(8月24日から9月23日)
「一段階上の、ぴっかぴか!」
自分の日々を一層磨き上げてください。
これまでも、「もっとよくならないかな」と工夫を重ねてきていると思います。
でも、まだもうひといき…やりようがあるみたいよ?
これはいろいろな部分、箇所にあてはまります。仕事も体も生活もね。
今あなたの中で「磨くとしたらこれかな」とすぐに思ったもの以外にも、
成長の余地はさまざまな部分に隠されているよう。
ぴか、じゃなくて、ぴっかぴか!にまで昇格できるんじゃないかな。
かつ、いろいろなジャンルがぴっかぴか!のレベルまで行くと、
それらが多様に絡み合って、素敵な相乗効果ももたらすんじゃないかとも感じます。
指先はいつもきれいにしていたけど、最近腕全体に気を配るようになって、
その結果ノースリーブや腕の形がよくわかるニットなども着始めて…、
ついには「○○さんって、腕がすごく素敵ですよね!」と、新しい出会いも引き寄せるくらいにまでね(一例です)。なかなかいいでしょ?
天秤座(9月24日から10月23日)
「みんなにサンキュー」
当たり前の生活、当たり前の自分を一段と大事にしてください。
そもそも、今のあなたに与えられているものは、どれも持っているのが当たり前…なんてレベルのものじゃないのです。
もし今の人生に、何か満たされないものを感じているとしたら、
それは「まだ持っていない」からじゃなくて、「持っているのに活かせていない」からですよ。
特に、人間関係や愛情方面に関しては、もっともっと感謝すべきです。
あなたを大切に思う人は多く、それはどれも代えがたいものです。
いただいているものに対し、自分はきちんと返せているのか。
今はここに少しだけ注意してみて。
多分、返せてはいると思います。でも意識するともっとよくなるんじゃないかな。
感謝はもっと言葉や態度に出すといいよ。それだけでよくなることも、たくさんありそう。
蠍座(10月24日から11月22日)
「勇み足禁止!」
何だか気持ちが散漫になっているかもしれません。
ここで一旦、気持ちを引き締め、
落ち着かせるべきところはきちんとそうした方がいいですね。
「ふんどしを締め直す」という言葉がありますが、…まさにあれです!
今何かに対し、少しだけ焦って急いでしまいがちなのかもと感じますが、
あわてて出ても、あなたが本来求めるような、いい結果には得にくいはず。
ならば、一度落ち着いて呼吸も整えて、その上でスタートさせるべきです。動き出すべきです。
求めるべきは「結果」なのだから。
それを得たくて、動こうとしているんだからね。
自分の中の不安定さに負けて、あわてて足を前に出さないように。
何をするにも目的を忘れないでください。
必要に応じて動くこと。人やそわそわ感に惑わされないでね。
射手座(11月23日から12月22日)
「輝く修練」
いろいろなことをきちんと、“採決”していきましょう。
いい案を持っていたとしても、「これにすると決めよう。実行に移そう」という決断があなた自身の中にないままでは、運は動きだしません。
イメージで近いのは、才能を持った子をたくさん抱えた芸能事務所のよう。
素材としてはいいものを持っている子たちを、それぞれ「どこでそういう風に活かすか、どんなふうに活躍させるか」見極め、実行に移させなくてはなりません。
力があれば勝手にチャンスは廻ってくるなんて、そんなに単純ではないですよ。
まあ、それも完全に間違いではないけれど、…そこまで受け身でいるくらい、時間をかけなければいけないくらい、あなたは弱っても迷ってもいないはず。
輝く舞台くらい、自分で選びましょうよ。
自分自身に、自分の考えや才能に場数を踏ませて、そうしている間にも成長しましょうよ。
山羊座(12月23日から1月20日)
「一杯の楽観性」
いい形で、弾みがつきやすいときです。
この機会を利用して、うっかり何かを始めてしまってはいかがでしょうか。
何か特殊なきっかけでもないと、なかなかやりづらいよなあ~と思うような、
でもそれがあるなら…思い切って始められたらいいなあ、みたいなことにぴったりです。
人はよく、お酒を飲むと陽気になって(人によりますが)、普段なら話しかけられない人に親しく話しかけて友情を深めたり、思い悩んでなかなか買えなかったものを、ポチっちゃったりしますよね。
ああいう感じです(笑)。しかも、実際には酔っているわけではないので、変な風にやりすぎてしまうことはありませんから。
多分、根拠のない楽観性が後押しをしてくれるのだと思います。
…とはいえ、そもそも根拠なんて必要ないんですよ。
そこを気にしないで先に進めるなんて、嬉しいことじゃないですか。
水瓶座(1月21日から2月19日)
「目に賭ける」
はい、あなたが人生のサイコロを振るタイミングがまたやってきました。
ここで出る目で、大きく人生がまた動き出すかもしれませんよ。
まず、この先どっちに進みたいのか、漠然とでもいいですから自分の希望を明確にした方がいいですね。
でないと、「よし、○○の目、出ろ!」という念も送りようがありません。
どうしたい、の希望があってこそ、「そっちにいけ!」も効くのです。
「私ってどうしたいのかしら」は人に尋ねることではないですからね。
でもまあ心配はいりませんよ。あなたは、本当は…答えがわかっています。
ただまだ自覚がないだけ。
そういう自分を、認めきっていないだけです。
きっと転がるサイコロを見つめる中で、自分の本心にも気づくはず。
今何か勝負するタイミングが来たら、気を引き締めて挑みましょう。それが小さいことでも大きなことでも。
そして何の目が出ても、その結果、またあなたは動き出すことになると思いますよ。
魚座(2月20日から3月20日)
「四角の上に、丸いもの」
あまり堅苦しく考えなくていいのではないでしょうか。
また、理屈や社会の論理に沿っていなければいけないと、考えすぎなくていいですよ。
たとえば、あなたの体は生まれながらに魅力的です。
そもそも人間の体は、やわらかかったり丸かったり、そこここがカーブしているもの。
そこが個性的で、生き物の良さを感じさせる部分ですが。
それに対し、理論やルールは、四角張って直線的です。
それは、画一的な方が、整理整頓がしやすいから。たくさんあっても理路整然と並べやすいからです。
そのため、混乱しやすいこの世を整えるためにできたものは、大体直線的にできていますが
(収納ケースなどを想像してください)
だからといって、あなたの体や心をそれに合わせて削る必要はありません。
あなたがルールを“使う”のよ。ルールの中に入ろうとしないでください。
四角いものをたくさん並べて、その上にのんびり寝そべればいいんじゃない?