ぽんず君、羊毛フェルトになりました | 羊毛フェルト/アトリエかんな

羊毛フェルト/アトリエかんな

羊毛フェルト作家・墨彩画家・音楽家林かおるのブログ

 

 

 

羊毛フェルト作家の林かおるです。

動物の羊毛フェルトをオーダーで作っています。

ペットとして私たちのそばにいてくれる動物たちには感謝しかありません。

何年か前から羊毛フェルトを作るごとに、羊毛フェルトと本人が出演する動画と、短い曲を作っています。

(ほんの2分ほどの曲と演奏ですが、その子をイメージして作ったその子だけのための曲です。かけがえのない唯一の存在だということを伝えるために私ができる精一杯のことです)

本人の可愛さ、飼い主さんとの絆が少しでも伝わればと思います✨

 

 

今回はキンクマハムスターのぽんず君です。

2歳2ヶ月で虹の国に旅立ちましたが、羊毛フェルトになって帰ってきました。

 

飼い主さんからのご紹介です。

『部屋んぽが好きで、手や膝に登ってきてくれてました。

一度も本気で噛まない子でした。

指にバナナを付けて与えていた際にバナナと指を間違えて

軽く噛まれましたが笑

とうもろこし等のペーストが大好きで

袋を自分でガジガジ噛んで引っ張って

自分で中身を出そうと頑張っていました。

 

ずっとずっと大好きだよ。

まだ立ち直れないけど元気に過ごしててほしいな。

と伝えたいです』

 

ぽんず君は飼い主さんのが大好きだったんですね。

そんなぽんず君が、ママに一生懸命に気持ちを伝えようとしているイメージで曲を作りました。

動画には本人も登場します。

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・’’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

羊毛フェルトぽんず君は

体重を本人に合わせ、抱っこして遊べるように体をふにゃふにゃに作るタイプでオーダーいただきました。

普通、体をふにゃふにゃに作る場合には立っているか、ぺたんこ座りしているか横たわっているポーズがやりやすいのですが、

今回はいただいたお写真や動画で手のひらに乗っているぽんず君があまりにも可愛いので、あえて四つん這いポーズで作ってみました。

そのため、完全にふにゃふにゃとはいきませんが、手足や首のポーズが変えられるようになりました。

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・’’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

犬、猫、ハムスター、鳥などペットの羊毛フェルトをオーダーで作っていますが、一般的な羊毛フェルトとは少し違ういろんなバリエーションがあります。

例えば小動物では抱っこしてフニャフニャ動かすことができたり、

体重を本人に合わせて作るなど、飼い主さんのご希望に沿うべく

大きさや作り方にいろんな工夫をしています。

 

ハムスターなどはほぼ実物大でお作りしています。

詳しいこと、オーダーのお問い合わせなどはこちらをご覧くださいね。

https://ameblo.jp/seymour0410/entry-12850489877.html