出発前夜 | フォーチュン☆ナビゲーター リブラの日記

フォーチュン☆ナビゲーター リブラの日記

透視リーディング・ホロスコープ・タロット 子連れOK

ウチの国岡さん。

 

いよいよ明日、国立大学の受験に向けて

旅立ちます。

 

今週は、仕事の合間は

ほぼ背後霊状態。

 

最後はほとんどが勉強のお付き合いでした。

 

私は世界史の教科書とスマホの検索ページを

にらめっこしながら、問題を出しながら料理。

 

ワッハーブ派・・・あったねぇ。

 

わさび、わらび、ワッハーブ、

ハーブと言えばバジル・・・(-_-)

 

ママっ、大丈夫か?壊れとるぞ。

 

今の私は本当に頭スッカラカンですからね。

 

さっきからワッハーブ派とアッバース朝が

グルグル頭を回っています。

 

単語は覚えているけれど

中身は本当にスッカラカンなんですよ。

 

いやいや、あなたの着眼点はすごすぎる。

その辺りの問題は過去問で出ていたところや。

 

いやいや、単にワッハーブとアッバースの響きが

ツボにハマっただけです(-_-;)

 

そんなんで大丈夫じゃ、あと少し頑張るのじゃ。

 

・・・(-_-;) 自力で頑張ってください。

 

今日は、受験する大学の画像や

駅周辺の画像をパソコンでお見せしました。

 

私立の時みたいに何も知らずに行って

「この街そのものが無理じゃあ」と言われても困るので。

 

あれ?オレはココ行くねぇ。

なんか良さそうな街や(*´▽`*)

 

ご機嫌で良かった(^^;)

 

私も国岡さんが大学生になっているイメージしか

浮かばないので、きっと合格すると信じていますが。

 

それは、国岡さんのこれまでの努力と言動を

見てきたから得られたものであって、

理想的な親のスタンスとは程遠い部分があります。

 

率直に、「ベストを尽くしてくれたら」というのは

私のきれいごとです。

 

半分くらいはそう思っているのですが。

 

やっぱりお願いだから受かってほしいと

思っています。

 

自己保身のための身勝手な理由です。

 

来年以降の生活を考えると、とか。

 

国岡さんのサポートとか

落ちた時のメンタルケアとか

自分のモチベーションのほうが持たない気がして・・・

 

こんなヒドイ親ですが。

きれいごとだとしても精一杯祈っています。

 

国岡さんが元気でベストを尽くせますように。

 

今夜は国岡さんの好物の豚もやし。

image

いつもは小間肉や薄切り肉で作るのですが、

肉の脂がどうとかこうとか言われないようにヒレ肉で。

 

でも、よく考えたら

いつも通りに送り出すとか言っていたのでした。

 

いつもと違うことをしてしまった・・・まあいっか(^^;)

 

 

LIBRA 公式HPてんびん座

 

星空 ご予約・お問い合わせ先

手紙 libraloversyk@yahoo.co.jp