ブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

ソーイング本にも載っていない

学校でも教わらない”コツ”を知って

 

「10年かけてもできなかったのが出来た!」

 

あなたのハンドメイドを

既製服レベルにしませんか?

 

 マチ針を使わず既製服のように縫う

ソーイングサロン&スクール「RANPI」の

曽根かおりです。

 

 

 

2月、3月は、

ミシン屋さんで、一年を通して

ミシンが一番売れる季節。

 

いわゆる繁忙期♪だそうです^^

 

 

 

理由は、

幼稚園の入園グッズを作る機会だから。

 

 

今年、まさしくそれ!!

という方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

今までミシンは

中学校の家庭科以来、

それでも、我が子に作ってあげたい・・

 

もしくは、自分で作らないと市販で

園指定のサイズが無い・・・!!

 

 

そんな方も

いらっしゃるかもしれません。

 

 

でも、普段ミシン売り場に

行ったりしているわけでもなく、

 

ミシンがどんな風に新しいものが

出ているかもわからないまま、

 

いきなりミシン売り場に行って

しかも、大きな店舗のたくさんの

ミシンが展示してあるところに行って

 

 

その中から比べて自分で考えて選ぶ。

 

というのは、

実はおすすめではありません。

 

 

 

お店の人の言うなりになって、

 

今、流行ってるもの。

今、売れてるもの。

今、最新のもの。

 

こんなものを提示されて、

新機能がたくさん付いていると

 

それは便利だなー

これも便利そうー

 

 

 

そんな気がして・・・

 

そんな風に縫える気がして・・・

 

 

 

色々考えて、

 

 

 

 

 

どうせ買うなら・・・??

 

 

 

 

と、本末転倒のものを

買ってしまう場合も多いのです。

 

 

ミシン屋さんは、ミシンには詳しいです。

 

 

ですが、

 

いいミシンがあったって、

いいものが縫える人というわけではありません。

 

 

これは全く別物。

 

 

 

冷静に考えて、

何が、目的か。

と言うことを見極めて

選んでいただきたいと思います。

 

 

そんな時のご参考になれば♪

 

 

 

ミシンを選ぶときは、

まず、大きく分けて

 

家庭用ミシン

職業用ミシン

 

 

の2つに分かれるので、

どちらがいいか。

 

 

の検討です。

 



 

そして、

 

入園グッズ作りのため、

初めてミシンを買う♪

ミシンも初心者。

 

市販のものでも売ってるけど、

でも我が子に手作りを持たせたい!!

 

 

という方には、

家庭用ミシンがおすすめです。

あくまで、私の考え。

 

 

理由は、ミシンの持っている機能。

 

 

家庭用ミシンは

複合機なので、

1台で、

真っ直ぐ縫える直線の他、

ジグザグだったり、

刺繍だったり、

ボタンホールだったり、

 

色々なことができるのです。

 

基本は、直線縫い。

端処理はジグザグ縫い。

 

端処理ができないとなると

ボロボロになってきてしまうため、

作るものや、仕立て方法が限られてしまいます。

 

 

入園グッズがきっかけなら、

まずは、家庭用1台で

入園グッズを作られることがおすすめ。

 

 

そして、そのあと、

そのままで終わるかもしれないし、

楽しい♪と感じて

それをきっかけにミシン生活を続ける方も

いらっしゃるかもしれませんね。

 

 

そういった場合でも、家庭用ミシン1台あれば

まずは、楽しめることは、十分です。

 

 

そして、そんな方が、

次に欲しくなるのは、

職業用ミシンではなく、

ロックミシンなんです。

 

 

ロックミシンがあると、

裏側といえども、

既製品のような仕上がり✨✨

 

これで、

かなり何倍も楽しくミシン生活ができるかと。

 

 

 

そして、その家庭用ミシンを

かなり使い倒してきて

次にステップアップするとしたら、

 

 

家庭用ミシンのちょっといいのにするか、

職業用ミシンにするかの

買い替えの時です。

 

 

これは、一概にどれがいい。

とはその人の環境やこれからの目的に

よって異なるかと思います。

 

 

ここで、

ちょっといい家庭用or職業用ミシンの選択。

 

と言うのが、

無理なくソーイング生活が進めていけると思うからです。

 

 

こういった、ミシンを買ったあとの

ミシン生活が

ミシン初心者さんが

最初からイメージしにくい。

 

 

選べたとしても、

それが自分の先の夢とあっているのか・・??

 

となるわけです。

 

 

それをお店の人から

進められるがままに、

どうせ買うならいいもの買っとこー

考えは決してお勧めしません。

 

 

 

職業用ミシンを持っていながら

なんなら、

職業用ミシンとロックミシンを

進められるがままに

合わせて何十万も出して買って、

 

ほとんどその威力を

使いこなせないまま

過ぎている人を

たくさん見てきました。

 

 

 

ミシンは買っただけでは、

なんでも出来上がるわけではありません。

 

 

 

技術を身につけていく必要があるわけです。

 

 

 

 

 

では、家庭用ミシン、

これまた山のように種類がありますが、

 

メーカーと価格

 

である程度の基準になります。

 

 

 

メーカーは、

家庭用ミシンでは、

ブラザーがシェアが高いように思います。

家庭用ミシンに力を入れているメーカーです。

 

 

 

だからブラザーがいい。

と言うわけではなく、

ラインナップが多い。

 

 

JUKIは、工業用・職業業ミシンのシェアが高いので

家庭用ももちろん種類もありますが、

シンプルなものが多い。

 

 

他にも、ジャノメ、シンガーなど

多々ありますが、

 

私だったら、

この2社のどちらかにすると思う。

 

因みに

私のスクールに置いてある

家庭用ミシンの1台はJUKI

 

職業用ミシンはすべてJUKIのため、

JUKIが感覚的に使い慣れているから。

 

と言う理由。

 

 

 

 

見た目の雰囲気や操作の仕方が違うので、

感覚的に

使いやすそう。とか、

見た目の感覚で選んでもいいかと。

 

 

そして、その中でも、

種類はたくさん。

つまり、価格帯に幅があります。

 

 

大きく分けて、

 

 

①3〜4万円位のもの

 

 

 

②7〜8万くらいのもの

 

 

 

③10万以上のもの

 

 

 

 

おすすめは、

 

①3〜4万円位のもの

②7〜8万くらいのもの

 

 

のどちらか。

 

 

いきなり、高い機能がたくさんあるものは

特に初心者さんにはおすすめしません。

 

 

 

初めてのミシン生活

たくさんの機能、

使いこなせず、お蔵入り・・

そのうち新機種が出る・・

 

 

 

 

 

で、本当に初心者さんなら、

このままミシンを使い続ける生活に

なるかわからない・・

 

と言う場合は、

①3〜4万円位のもの

がいいかと思います。

 

 

ある程度、好きで、

独身の時も縫ってた。

これから時間ができるから

ミシン生活を楽しみたい。と

ある程度イメージできるなら

ちょとしっかりした

②7〜8万くらいのもの

でもいいかと。

 

 

このくらいの価格を出せば、

割としっかりしたミシンで長く使えます。

 

 

 

 

どのミシンがいいか。

 

 

よりも、

 

 

どのくらい

ミシン生活をするか。

 

 

なんですね。

 

 

 

なので、それがイメージできればできるほど

高価なミシンでもお勧め♪

 

 

 

 

 

とはいっても

¥9800くらいなミシンは

お勧めしません。

 

 

 

どうしてもわからない・・・

でも縫うものがある。

 

 

 

と言う場合には、

レンタルミシンなどもあります。

 

 

 

もしくは、

レンタルスペースがお近くにあるなら

そう言うところを利用するのも

お勧め。

 

 

より使い勝手がわかるし、

自分がこれからもミシン生活を

どのくらいするのか。

 

 

の目安がわかると思います。

 

 

 

 

買ったのに、

ほとんど使ってない・・・・

 

 

こうなって

罪悪感が出てきてしまうことが、

一番ミシンが嫌になってしまうので^^

 

 

 

いい一台を

ぜひ選んでくださいね。

 

 

ご参考になれば♪

 

 

 

 

最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

既製服のようにきれいに縫える無料メルマガ

こちらの画像をクリックして

下矢印下矢印プレゼントを受け取ってくださいね下矢印下矢印

 

 

 

第8期ベーシックオンラインスクール

2024年4月〜2025年3月開催

説明会・申し込みすべて終了しました。

時期開催は、メルマガ・公式LINEにてお知らせします。

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

オンラインで学ぶ既製服の縫い方レッスン

 

✨最初のレッスンはこちら↓↓↓✨

 

 

RANPIホームページ

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村