ブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

ソーイング本にも載っていない

学校でも教わらない”コツ”を知って

 

「10年かけてもできなかったのが出来た!」

 

あなたのハンドメイドを

既製服レベルにしませんか?

 

 マチ針を使わず既製服のように縫う

ソーイングサロン&スクールの

曽根かおりです。

 

 

現在ではオンラインがほとんどの私のレッスンですが、

 

対面講座だった受講生さんとの

対面レッスンも

オンラインでのレッスンも、

 

 

今年のレッスンは全て昨日で終了しました。

 


昨日、今年最後のオンラインレッスン

せっかく皆さんに手を振ってもらったのに

違う瞬間にシャッターが降りていで残念。。💧


最後のレッスンが終わると

今年1年のレッスンが無事終了した安心感と

たくさんの、本当にたくさんの方々に

レッスンを受けてくださったことに

感謝が溢れてきます。

 



 

そして、来年は、どんなレッスンを

どんな風にしていこうか。。

 

受講生さんたちをこんな風に

繋がっていきたいな・・

 

 

など、

楽しみも溢れてきます。

 

 

暮れの忙しい時期ではありますが、

 

「暮れの忙しい」って世間が決めてること

 

 

想いを馳せる”時間”はもっと大切。

と思っています。

 

 

しっかり喜びや感謝を味わって

次への目標や想いを巡らせる。

 

 

振り返りは反省ばかりではなく、

楽しかったこと

やってよかったこと

がんばったこと

 

 

こんなことも振り返ってみると

忙しい師走はちょっと一転します。

 

 

たくさんの受講生さんたちにも

私の事業を支えてくれるスタッフも

仕事をサポートくれる

お世話になった方々も

 

振り返れば

多くの出逢いがありました。

 

きっと来年も多くの出逢いがあることと

思います。

 

出逢いというのは、

本当に新しく知り合った出逢いもあれば

出逢ってはいたけれど新たな発展になる人もいれば

もう何年も前から知り合いだったけれど

急に仕事で密になる関係の人もいます。

 

 

私自身が、本当に辿り着きたい未来を決めていれば

必然とそうなる。

そういう関係性になる。

 

そういった人と出逢う。

そんな気がしています。

 

 

私のコースを受講してくださる方々とも

お一人お一人がそんな出逢いなのだと

思います。

 

 

さて、

年末年始は時間ができるので

自分の服を作ることが多い私。

これも私のたのしみのひとつです。

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

第8期ベーシックオンラインスクール

2024年4月〜2025年3月開催

 

 

 NEW第8期ベーシックオンラインスクールの
第一次説明会が始まりました

 

一次説明会受付は12月13日(水)まで
満席になりました
年明けの二次説明会をお待ちください。
ダウンダウンダウンダウンこちらをクリック
 

 

 

 

 

既製服のようにきれいに縫える無料メルマガ

こちらの画像をクリックして

下矢印下矢印プレゼントを受け取ってくださいね下矢印下矢印

 

 

本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

オンラインで学ぶ既製服の縫い方レッスン

 

✨最初のレッスンはこちら↓↓↓✨

 

 

RANPIホームページ

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村