ブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

ソーイング本にも載っていない

学校でも教わらない”コツ”を知って

 

「10年かけてもできなかったのが出来た!」

 

あなたのハンドメイドを

既製服レベルにしませんか?

 

 マチ針を使わず既製服のように縫う

ソーイングサロン&スクールの

曽根かおりです。

 

 

 

美しいものの代表として

 

シンメトリー

があります。

 

 

建築もインテリアも人間の顔も

そうです。

 

 

美人の条件は左右対称であること。

というのを聞いたことがあります。

 
 
人が着る服も
アシンメトリーのデザインでない限り、
左右対称。
 
つまり左右同じように見えるのが
美しい。
美しいと感じる。わけです。
 
袖口の長さが違っていたら、
「なんか、こっちの袖短くない?」
と気になるし、
 
 
襟の大きさが違っていたら
「右の方が襟大きくない?」
と、気になります。
 
 
気になるってことは、
左右対称で普通に見える。感じる。
というこ。
 
左右対称でないと、違和感を感じるのが
人です。
 
でも縫う時は、
実は、左右反対から縫うことが多いです。
 
 
ミシンを走らせると、
一方は上から、
もう一方は下から縫うことになります。


 
 
縫いながら生地の押される方向が変わってきます。
 






このことを知っているか知らないか、
頭に入れて縫えるかどうか、
 
で、シンメトリーになれるかどうかが
かなり変わってきます。
 
 
襟ぐりだって
ただの丸ではありません。
 
 
ぐるっと襟ぐりを縫いながら
今、襟ぐりのどこを縫っているのか、
後ろ中心あたりを縫っているのか、
肩のサイドネック辺りを縫っているのか、
 
または、
斜めのカーブを
上がっているところか、
下がっているところか、
 
こんなことを意識して縫うだけでも
服の出来上がりはグッと変わるのです。
 
 
その時はどうなっているのか、
を知っていけば
対処方法もわかってきます。
 
 
そのわかった上で
練習した時に
上達のレールに乗れるのです。
 
 
 
せっかく練習してるなら、
ゴールが見えている練習は
とても楽しいものですね。
 

 

ご参考にしていただければうれしいです。

 

 

最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

 ベーシックオンラインコース

説明会・講座申し込みは、終了しました
次回開催は下の⬇︎メルマガでご案内します

 

こちらの画像をクリックして

下矢印下矢印プレゼントを受け取ってくださいね下矢印下矢印

 

 

本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

オンラインで学ぶカリキュラムコース

✨ベーシックコースの詳細はこちら✨

 

 

 

RANPIホームページ

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村