「既製服の縫い方の基本」を動画で学ぶ
1回完結のレッスン(すぐに始められるキット付き)

 

ビギナーズレッスン感謝祭
送料無料キャンペーン

 

8月31日(木)まで!!

 

 

ブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

ソーイング本にも載っていない

学校でも教わらない”コツ”を知って

 

「10年かけてもできなかったのが出来た!」

 

あなたのハンドメイドを

既製服レベルにしませんか?

 

 

生徒さんたちが

ソーイング本に載っているパターン

市販のパターンを

使っていますが、

 

 

マチ針を使わずに既製服の縫い方を

するのに、

圧倒的に足りないものがあります。

 

 

それが

 

ノッチ

 

合印のことです。

 

縫い合わせる線同士の印。

 

どんな線に、どれだけの印が必要なのか。

 

 

既製服の縫い方をしていくと

わかってきます。

 

自分で縫い代をつけて、

きれいにさっと縫えるようになる。

 

これが学ぶ洋裁です。

 

 


生徒さんが写していた

こんなスタンドカラーのついたブラウス


 

 

こんなに細くて

こんなにカーブしているのに

のっぺらぼうすぎます^^

 

 最低限でも

この位は

入れたいですね。


 

 

この本数や場所は

どんな生地でどんな風に付けるのかで

少し違ってききます。

 

 

そしてその人のスキルでも

違ってきます。

 

 

 

縫うことをイメージして

どんな仕様にするから

どんな縫い代を付けて

どんな風に縫う。

 

 

 

ここを考えられる力を強くしていくと

既製品レベルに近づいていきます。

 

 

ただただ縫うことだけに向き合っていても

なんとなく手作りっぽい・・

 

 

様々な角度から見ていく習慣を

つけてみてください。

 

 

全てはバランスです。

 

 

 

 

 現在、秋スタートベーシックオンラインコース

第二次無料個別説明会も現在受け付けております。

ご興味のある方はご参加くださいね。

(第二次説明会は8月31日までの日程です)

 

 

 

こちらの画像をクリックして

下矢印下矢印プレゼントを受け取ってくださいね下矢印下矢印

 

 

本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

オンラインで学ぶカリキュラムコース

✨第7期ベーシックコースの詳細はこちら✨

 

 

 

RANPIホームページ

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村