「既製服の縫い方の基本」を動画で学ぶ
1回完結のレッスン(すぐに始められるキット付き)

 

ビギナーズレッスン感謝企画

10%OFF

 

在庫が残りわずかです!気になる人はお早めに!!

本日まで!!

8月7日(月)まで!!

(クーポンコード[ 7RANPI ]を入れてください)

 

 

ブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

ソーイング本にも載っていない

学校でも教わらない”コツ”を知って

 

「10年かけてもできなかったのが出来た!」

 

あなたのハンドメイドを

既製服レベルにしませんか?

 

 

 店頭に並んでいる服を見て

素敵!

オシャレ!

と感じる服自体のセンスと

 

 

人が着ているのを見て

素敵!

オシャレ!

と感じるのとでは

 

指している『センス』が違います。

 

 

人が着こなすセンスは

『あの人オシャレね』

『あの人いつもオシャレだなぁ』

 

と感じるところで、

これは

着こなしのセンスを磨いていく必要があります。

 

 

 

一方、店頭に並んでいる

誰も着ていない服を見て

素敵!と感じるのは

 

その服自体のセンスがいいのです。

 

 

服自体のセンス

 

って、いったいなんでしょう?

 

 

 

これは

 

• 生地と縫製

• 生地とデザイン

 

 

この2つが合っているかどうかが

大きな鍵になります。

 

 

これは、服作りをする私たち個人で

センスを上げていくことのできるところです。

 

 

具体的にどういうことかというと、

 

 

まずは

生地と縫製

 

についてお話ししますね。

 

本に載っているのは、

誰でもやりやすいやり方、

扱いやすい縫代の幅と始末方法

になっていることか多いです。

 

 

例えば、スカートの裾の縫代。

 

三つ折りのステッチになっている場合、

1.5cmか、2cmのステッチ幅が多いです。

 

 

この幅は、

一般的に扱いやすい、

つまり誰でもやりやすい幅なんですね。

 

 

ですが、

同じスカートでも

透け感のある薄手のふわふわした生地のスカートなら、

細いステッチの方が軽やかで見た目にもきれい。

 

 

 

 

白っぽい生地だと

三つ折りにした時の縫い代が

中に透けて美しくありません。

 

 

また生地によっては

重厚感を出すために

5cm位の太幅の縫代をつけた方が

しっとりと落ち着いた感じのスカートに

なる場合もあります。

 

 

 

 

 

生地を考えずにいつでも

2cmの三つ折りステッチ。

 

ここ、

生地と縫い代の関係を

その服が出来上がった時に

1番きれいに見えるものを考えて付ける。

 

 

こういったところは

アパレルではパタンナーの役目ですが

ちょっとそんな視点から、

1着の作品を作ると、

完成度が上がり、

センスのいい服。

になってきます。

 

 

 

デザインを考慮しながら、

その生地に合った縫代

その服にあった縫い方。

 

を毎回考えながら作る。

 

これを積み重ねていくことで

センスのいい服。

が作れるようになっていきます。

 

 

センスは

元から備わっているモノ。

と捉われる部分も多いですが、

毎回自分でどれが1番美しいか。

を考えることにより

鍛えていくモノでもあります。

 

 

 

私自身も、今でも何かを作る時は

必ずしっかり吟味して

最高と思う1着に仕上げようとしています。

 

 

とりあえず縫っちゃう。。

なんてことは決してありません。

 

 

とりあえず。。

のクセが付いてしまうので

ご注意を。

 

ぜひ大好きな服作りで

センスも磨いてみてくださいね。

 

 

 

もう一つの服作りでセンスを上げる方法

生地とデザイン

こちらについては

また、明日お伝えしますね。

 

 

秋スタートのオンラインベーシックコース

無料個別説明会も現在受け付けております。

ご興味のある方はご参加くださいね。

(第一次説明会は締め切りました。

第二次説明会は8月中旬から予定しております)

 

 

 

こちらの画像をクリックして

下矢印下矢印プレゼントを受け取ってくださいね下矢印下矢印

 

 

本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

オンラインで学ぶカリキュラムコース

✨第7期ベーシックコースの詳細はこちら✨

 

 

 

RANPIホームページ

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村