ブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

 

ソーイング本にも載っていない

学校でも教わらない”コツ”を知って

 

「10年かけてもできなかったのが出来た!」

 

あなたのハンドメイドを

既製服レベルにしませんか?

 

 

初心者でも既製服のようにきれいに仕上がる

ソーイングプレタスクール

【RANPI】主宰

曽根 かおりです。

 

 

 

一瞬、無地に見える生地の中でも

織り地が柄になっているものがあります。

 

生地の中では結構よく見かけるものなので

無地でちょっと表面がざらざらしているなと感じたら、

 

 

よーくよーく見てみてくださいね。

 

 

 

こちらの生地は

一瞬無地に見えます。

 

 

 

 

ですが、よーくみると、

織り目ボーダー柄になっています。

 

 

 

 

3cmくらいの幅ですが、

そばで見てると、

 

確かにそうだ・・・

 

くらいに感じるものでも、

 

 

不思議なもので、

服になって、屋外で遠目で見ると

かなりはっきりわかります。

これは、室内なので、あまりわかりませんが・・

 

 

 

こちらの生地は、

更にこの織り柄に

上下があります。

 

 

つまり差し込み不可ってことです。

 

 

パッとわかるチェックや柄だけではなく、

 

こういったものにも方向があるものも

割とあります。

 

生地を大きく広げて初めてわかったりするので

要注意です。

 

そして、この方向があるもの、

どちらを上にするか。

は、1着の服の中で揃っていればどちらでもいいと思います。

 

決めかねる場合は、

大きく広げて

鏡の前で、

 

自分の全身に当ててみる。

そして逆さにして当ててみる。

 

 

そうすると、

「こっち」と

必ずしっくりくる方がすぐにわかります。

 

 

こういうことは、

私は怠りません。

きれいな服、自分に似合う服。

 

 

 

 

きれいに縫うこともそうですが、

こういうことを面倒くさがらずにすることも

必須だと思っています。

 

 

ご参考までに♪

 

 

本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます

 

 

 

既製服のようにきれいに縫えるソーイング無料メルマガ

既製服のようにきれいに縫えるソーイング無料メルマガ

7ステップで学ぶメルマガ内容
【Lesson1】生地を買ってきたら水通しをしましょう
【Lesson2】パターンについて
【Lesson3】シルエットを左右する地の目について
【Lesson4】裁断について①
【Lesson5】裁断について②
【Lesson6】縫う前のひと手間。アイロン工程がカギ
【Lesson7】マチ針無しで、ミシンでズレずにきれいに縫うコツ

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 

 

「既製服の縫い方の基本」を動画で学ぶ1回完結のレッスン(すぐに始められるキット付き)

 

 

 

オンラインで学ぶカリキュラムコース

 

2023年4月スタートの第6期は受付終了いたしました

(次回のお知らせはメルマガでしますので

気になる方はぜひご登録ください)

 

 

RANPIホームページ

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村