今日もブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

曽根 かおりです。

 

 

マチ針やしつけ糸を使わず

既製服の縫い方を基本に

一人できれいに早く1着を仕上げる

ハンドメイド方法をレッスンしています。

 

 

 

 三つ巻き押さえがきれいにできない。。


と思う場合は


そもそもの理由を考えてみると

どこをどう押さえたらいいのか、



どうすると、

『ヨレ』が出ないか。を

考えてみましょうー。




三つ巻きの上に折り込んでる部分が、

押されてきて

ズレてきて

ヨレてきて

 •

 •

 •

こうなる事が多いですが、



ミシンで縫っているときは

三つ巻きに限らず

上になっている布が押されてきます。



そのために

色々と押さえたいところがありますが、




なんせ、

三つ巻きの場合は、

三つ巻き押さえの下に

全てが隠れてしまっているので


手の出し用がありません。




押さえられるところは、

唯一、



三つ巻き押さえから

出来上がって出てきた

三つ巻きのところ。







ここを右手で引っ張り、

その横を左手で押さえる。


 引っ張りのは、右手。

つまり上になってるところ。



上が押されてくるのに、

上になってる方を引っ張らないと

バランスが取れない。


本来、この右手で引っ張ってところは

とは逆の方向に

押し込みたい部分




そのために、

左手で押さえる

この余白の生地を、

右手より更に引っ張る。



そうする事で、

右手(上になってる部分)を

押し込んでる状態にさせます。

 

 

この感覚とバランス。



言葉で書くとちょっとややこしい感じになりますが、



この感覚を掴めば

結構楽チンに進みます。




ご参考までに♪


 

 


本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます

 

 

 

image

次回開催は未定ですが、

メルマガにてお知らせします。

 

「既製服の縫い方の基本」を

動画で学ぶビギナーズレッスンはこちらから

いつでもご受講可能です⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 

 

 
■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
2300名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村