今日もブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

曽根 かおりです。

 

 

マチ針やしつけ糸を使わず

既製服の縫い方を基本に

一人できれいに早く1着を仕上げる

ハンドメイド方法をレッスンしています。

 

 

 

物事を学ぶ時って、

それを学んでいる時は、

いっぱいいっぱい。。。。

わかってるような、わかんないような、、、

 

 

 

ただ、学ぶことの楽しさって、

先に行けば行くほど

難しくはなるけど、

 

ふと、以前に習ったことが

そのことを練習し続けていたわけではないのに

簡単に思えてくること。

 

 

洋裁も、全く同じ。

というか、その方法に乗っていかないと

上達は行き止まり。

 

 

になることが多いです。

 

 

 

オンラインコースの【ベーシックⅡ】

受けてくださってる方が、

久しぶりに最初のブラウスを縫ったら

『こんなに簡単だったっけ?』って

思われたり、

 

 

 

アドバンスコースでアップアップしながら

制作していても、

あんなに練習してうまくいかなかった

トップスの襟付けがいつの間にか

きれいにできるようになっていたり。

 

 

 

こういったことをよく聞きます^^

 

こういうことには

共通点があります。

 

 

それは、

その時、

 

 

 

それに向き合って学んだか。

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それがあってこその

こんな状況がきます。

 

 

上達するために、

縫うことと一緒にしてほしいことがあります。

 

 

なんとなく出来ている。

なんとか毎回出来上がるから、いいや・・

 

 

 

人からは、

「上手ね〜〜!」

「すご〜〜い!」

 

 

なんて言われても

 

なんか堂々と胸張れない・・

 

 

 

とりあえずは出来上がるんだけど

自分で納得いってないので

いつもモヤモヤ感が残った出来上がりで

 

 

ま、こんなもんか・・・・

 

 

もっと上手になりたいなあ〜

 

 

また、次、がんばろう。。

 

 

で、

ずーっと何年も何年もその状態が続く。

 

 

 

こんなことになっていませんか?

 

 

見よう見まねでカタチにはなるけれど

 

あやふやなところを

しっかり理解して

先に進めば

何もこわくはありません。

 

 

そのことに向き合う

ほんの数時間、

もしくは何日、かを

しっかり時間をとって向き合ってみること。

 

 

 

長い目で見たら、

これから何年も洋裁を楽しむことを考えたら、

 

これがずーっと生きてきます。

 

 

 

パッと作っちゃえば、

どうにか着れるものは出来上がります。

 

毎回作るものを

どんどん作るたびに良くなっていく。

 

 

自分の中で腑に落としていく。

 

そうすることで、

「すぐに仕上げたい」

「早く着たい」

 

のスピードは必ず付いてきます。

 

 

しっかり腑に落とすこと。

 

 

未来の上達につながるには

そこしか答えはありません。

 

 

ずっとずっと「楽しく」学びながら

ソーイングをしていってほしいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます

 

 

 

image

次回開催は未定ですが、

メルマガにてお知らせします。

 

「既製服の縫い方の基本」を

動画で学ぶビギナーズレッスンはこちらから

いつでもご受講可能です⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 

 

 
■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
2300名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村