今日もブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

曽根 かおりです。

 

 

マチ針やしつけ糸を使わず

既製服の縫い方を基本に

一人できれいに早く1着を仕上げる

ハンドメイド方法をレッスンしています。

 

 

 

 

 

 

縫っていて、目に見えて

わかりやすいのが

ヨレ

 

だとしたら、

 

 

出来上がってから、

 

「あれ〜・・なんで?」

 

 

となるのが「ツレ」です。

 

 

 

 

出来上がってきてみないと

正体を現わさない厄介な犯人です。

 

 

そうなると、どこがどういけなかったのか。

 

 

を検証するのが難しい。

 

 

 

 

一重仕立ての裏側、

見返し部分。

 

見返しの端は何らかの処理をします。

 



こういった一重の場合は、

・ロック

・ロック一つおりステッチ

・パイピング始末

 

のどれかが多い。

 

 

どれにしたとしても

何か縫ってはあって、

切りっぱなしではないわけなので

多少は縮むのです。

 

これは仕方のないこと。

 

 

切りぱなしでない限り、縮む。

 

だからそのままだと

表から見ると

つったようになります。

 

 

見返しの形が目に入ってきますが、

 

まっすぐな部分だけを切り抜きで見てみると

 



 

この2本のピンクの長さは

パターンでは同じなので縫うと

違ってしまいます。



これは誰が縫っても同じこと。

 



 

 

 

これは変えようのない事実なので

その対処をすればツレないのです

 





今回の生徒さんの作品はパイピング始末。

もちろんこちらも対処済み♪

表から見てつっていません。

 


ストンと落ちています。


ツレ対策が成功。

 

理由を知って対処を取ること。

 

が大切で

 

切りっぱなしでない限り縮む。

 

この事実を変えようとする人が多いです。

 

 

 

これは変わらないのです。

 

 

器用な人はきれいにできてしまうかも

しれません・・

 

が、理由と対策を知った方が万能です♪

 

私はその方が楽しいから。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

image

次回開催は未定ですが、

メルマガにてお知らせします。

 

「既製服の縫い方の基本」を

動画で学ぶビギナーズレッスンはこちらから

いつでもご受講可能です⬇︎⬇︎⬇︎

年内の販売分は完売しました。

再販は2022年になります。ご了承ください。

再販のお知らせは、メルマガ・ブログでおしらさせて

いただきます。

 


 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 

****************************

ビギナーズレッスンの個人レッスンは随時受け付けております

個人レッスン

ご質問のある方は

お問い合わせください。

 

 

 
 
■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
2300名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村