只今受付中のレッスン 
ビギナーズ個人レッスン
ビギナーズレッスン・キットについて

 

※現在、個人レッスンのお問い合わせが

多くなっており、来年2月以降のご案内になります。

 
 
 

 

ご訪問いただきまして

ありがとうございます。

 

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

&オーダーメードの服のお仕立て

曽根 かおりです。





レッスンでは、

洋服のお直しをご自分でされるために

お持ちいただく方も多いです。




そんな中、よくあるのが


昔着ていたコートの肩パットを取る。







肩パットは、

時代の象徴ですね〜




ガッツリと厚い肩パットが入った時代も。




ラグラン用の丸い肩が流行ったり。





 そんな時代の肩パットを取って


リフォームしたい。






厚い肩パットをそのままストンと取って

おしまい。





というわけにはいきません。







パターンを弾く際には

何センチの肩パットが入るか計算されて

肩傾斜が付いています。




そこから

すっぽり肩パットだけを取ってしまうと



そこに空間ができてしまい、









その部分が、着た時の方に落ちるので


よって首から肩にかけて

斜めのシワが入ってしまいます。





その部分の肩線を摘んで縫い込んでしまえば


シワは無くなりますが





袖との長さが合わなくなってしまいます。





ざっくりとしたツィードのような生地でしたら、



袖付け線を一旦解いて




いせ込む




ことはできるかもしれないですが、




いせが入りにくい生地でしたら、


厳しいです。




他の箇所でどうにか合わせていかないとなりません。







元々のデザインと生地を見て




どうやってお直しをするのが適切か。




最初に考えておくことが必要ですね。





薄いのならそれほど影響ないかもしれないですが

厚〜い肩パット。


の場合は、




解く前に全体を見てから

決めましょう〜〜。











 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

****************************

個人レッスンに

ご質問のある方は

お問い合わせください。

 

 

 
 
■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
1830名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 
個人レッスン
現在、ビギナーズレッスンの個人レッスンのみ随時受け付けております
*48時間以内にご返信差し上げます。メールが届かなとい場合は迷惑BOXをご確認ください。【pattern.sewing.ranpi@gmail.com】からの受信設定をされていないと届かない場合がございます。それでも届かない場合は、お手数ですが、上記のアドレスまで ご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
*オーダーメード商品 *参考一覧*       
ドレスInstagram➯宝石赤
RANPI オーダーメードのHP                             

Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)