只今受付中のレッスン 
ビギナーズ個人レッスン
ビギナーズレッスン・キットについて

 

※現在、個人レッスンのお問い合わせが

多くなっており、来年2月以降のご案内になります。

 
 
 

 

ご訪問いただきまして

ありがとうございます。

 

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】主宰

&オーダーメードの服のお仕立て

曽根 かおりです。

 

 

ソーイングを習いに来て下さる方は、

 

 

洋裁を長年やってきてはいるものの

 

なんだかパッとしない仕上がり・・

 

きれいに仕上がらない・・・

 

 

 

 

 

 

 

という方から

 

 

 

ほとんど初めて。

 

 

ソーイングを習いたい。

 

 

という方まで

 

理由は様々・・
 

 

 

どんな理由であれ、

 

洋裁が好き。

 

楽しい。

 

 

と感じていらっしゃることは共通です。

 

 

 

だからみなさん話が弾むんですね。

 

こういう場って貴重だな~

 

と改めて感じます。

 

 

 

そんな生徒さん達を見てて、

 

 

最近つくづく思うことは、

 

上達の秘訣は、

 

 

やっぱり

 

自分がどれだけ楽しんでやっているか。

 

 

 

だと思います。

 

 

 

きれいに仕上がる=楽しいではなく、

 

 

失敗も含め、

 

その過程ごと、楽しめる。

 

 

 

失敗からたくさんの気づきを得られるから。

 

 

 

それには、

 

 

つまづいたり、

 

疑問が出たりしたら、

 

すぐに聞ける環境。

 

 

そんな場で在りたいと思っています。

 

 

 

一度うまくいかなくても、

 

そうか、だからうまくいかなかったんだ・

 

とわかると、

 

 

次はうまくいく方法がわかったので、

 

どんどんやりたくなる。

 

 

解き方がわかった数学の問題を、

 

どんどんやりたくなるのと同じです^^

 

 

そういう時って、

もはや、勉強だとか、

 

 

そういう域を超えて、

 

 

とにかく楽しい。

 

 

その連続の結果が上達。

 

 

だと、思います。

 

 

生徒さんのそんな成長ぶりを

 

見ていると

 

本当にそう感じ、

 

私までエネルギーをもらいます。

 

 

 

そんな生徒さんを見ていて、

 

他の生徒さんも刺激をもらう。

 

 

ひとりひとりペースも個性も違うから

更に楽しい。

 

 

自分のペースで

 

人とは

 

比べるのではなく、

 

いい気をもらい、与え合えながら

 

いられる環境。

 

 






 

 

本当に

目の前のことを楽しんでいると

 

上達していくように感じます。

 

 

 

目の前のことに手を付けずに

 

遠くの未来を描いてばかりでは

 

上達の道を知っていながら、

上達できない残念な状況になってしまいます。

 

 

 

今年も、残り1ヶ月を切りましたね。

 

 

今年もたくさんの気づきを

いただいたなあ~と感謝の気持ちが

あふれ出てくる時期になりました^^

 

 

どんな作品が、見られるかとても楽しみです。

 

ワクワクしながら

 

今年1年を締めくくれるために

 

 

もうひとエネルギー出して、

 

楽しみたいと思います。

 

 

 


今年最後

お世話になった人に

ちょっとしたプレゼント作ってみるのも

いいですね。

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

****************************

個人レッスンに

ご質問のある方は

お問い合わせください。

 

 

 
 
■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
1830名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 
個人レッスン
現在、ビギナーズレッスンの個人レッスンのみ随時受け付けております
*48時間以内にご返信差し上げます。メールが届かなとい場合は迷惑BOXをご確認ください。【pattern.sewing.ranpi@gmail.com】からの受信設定をされていないと届かない場合がございます。それでも届かない場合は、お手数ですが、上記のアドレスまで ご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
*オーダーメード商品 *参考一覧*       
ドレスInstagram➯宝石赤
RANPI オーダーメードのHP                             

Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)