ご訪問いただきまして

ありがとうございます。

 

東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”【RANPI】主宰

&オーダーメードの服のお仕立て

曽根 かおりです。
 

 

 

 

洋裁のコツって、

色々とたくさんあります。

日々、レッスンで、生徒さんの作るものを

見させていただき、

 

その時に出てくるコツを

お伝えしているのですが、

 

 

上手くなるためのコツって、

 

大きく分けて二つあると思うんです。

 

 

 

ひとつは、

 

①実際にきれいに縫えるようになること

 

もう一つは、

 

②本を見て、仕立てを考えられるチカラをつけること

 

 

 

実際のレッスンでは、

 

を考えて、

をお伝えしている

 

私の頭の流れはこんな感じです。

 

 

 

私は、

服飾の専門学校を卒業してから、

 

アパレルのパタンナーになり、

 

その後、アパレル専門の

サンプル縫製の会社で

既製服の縫い方を学びました。

 

 

服が1着仕上がる工程で、

 

デザイン➨パターン➨縫う

 

は、流れる一直線であり、

私の頭の中も一直線になっているのですが、

 

 

 

ちょっと分析してみたのです。

 

 

 

 

 

 

レッスン時に、私の頭の中で

動いていることの

 

の、

本を見て、仕立てを考えられるチカラをつけること

 

 

これって、

 

パタンナーの時のチカラなんです。

 

 

この生地だったら、この仕立ての方がきれいにいく。

 

こうすると、裏側もカッコイイ。

 

 

とか。

 

 

同じパターンでも、仕立てを変えたり

 

という事はしょっちゅう。

 

 

 

何なら、同じデザインでも、

 

襟やポケットの大きさも変えちゃいます。

 

 

服を買う時、

みなさんお気に入りのお店、ブランドってありますよね。

 

春に買ったジャケットがすごく気にって、

秋にも同じお店から

生地違いっで出てたから買った。

 

 

こんな事ってあると思うんです。

 

 

パタンナーは、

 

はい。

 

 

と同じパターンで

そのまま出しませんよ^^

 

 

 

襟の大きさ、ポケットの大きさなど、

 

生地の厚みや垂れ感などで

とられても、

 

見た目に同じに見えるように

大きさを微調整します。

 

芯も選び直します。

もちろんサンプルを作ってチェックします。

(サンプル屋さんに出しますが^^)

 

 

このようなことを

仕立ての裏の裏まで、

指示を変えます。

 

 

パタンナーは、

そんなに実際にそんなにきれいに

仕立てることはできない方が

ほとんどです。

 

私も、パタンナー時代は、

決して綺麗になんか縫えませんでした。

 

 

今、私のところに通ってきて

くださっている

生徒さんの方がよっぱど綺麗に縫えてます^^

 

でも、 仕立て方法を考えられるのは、

パタンナーで、

 

 

その指示通りに綺麗に縫い上げるのは、

縫製の仕事。

 

 

 

 

 

 

がんばって作った春のジャケットやコート、

 

素材を変えて、

秋や冬の素材で作ってみる。

 

同じ季節の素材でも、

雰囲気の違う素材で作ってみる。

 

 

全く同じパターンで作ると、

何かが違うはずです。

 

 

こんなことを繰り返していくと、

②のチカラってついていきます。

 

 

 

そんなにたくさん縫うまで、

チカラが付かないの・・・?

 

とお思いになるかもしれませんね。

 

 

でも、

 

 

もっと簡単で

楽しい方法があります。ヨ♡

 

 

 

それは、

 

 

 


売られている洋服をたくさん見ること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイテムを決めて見るのがオススメ。

 

 

ブラウスを作ったことがある方なら

ブラウス。

 

パンツ。

 

ジャケット。

 

 

 

など、アイテムを絞って

見て回ると、かなり収穫あります。

 

 

でも、ジャケットを作ったことが

1度も無い人は、

ジャケットを見ても、

仕立てについてはピンとこないかも

しれません。

 

 

 

1度でも自分が作ったことがあるものを

見たほうが勉強になります。

 

 

 

ただ、ひとつ注意点。

 

 

自分のショッピングと混同しない事^^

 

 

 

私も、自分の好きなお店を

ショッピング目的で回る時と、

 

 

仕立てを見て回ろう。

 

 

という時は、

 

 

別々です。

 

 

あえて、時間を作って

見て回ります。

 

 

あまり欲しいものが無い時が

オススメですよ^^

 

自分の欲しいものに

目がいっちゃいますからね。

 

 

どこかに出かけた帰り、

特にほしいもの、見たいものが無い時は、

 

1時間、とか2時間とか

決めて、見て回ります。

 

もちろん、デパートがオススメ。

ワンフロアに色んなお店が

入っているので。

 

 

 

こんな仕立て方法あるんだ~

こういう生地には使えるかも。

 

とか、前身頃に開きを作るのに、

例えば通常4回ミシンをかけるところを

これだと2回で済む。

 

プチプラの簡易的な服ならこれでいいかも。

 

など。

 

また高級ブランドには、

ここまでやる~?

 

というのに出逢ったりします。

 

 

いかにも買うフリをした装いで

堂々と入るのがポイント・・・^^

 

 

 

 

プチプラブランドも

高級ブランドも、

 

それなりに勉強になります。

 

 

私、今でもそんな勉強は

欠かしません。

 

勉強という感覚はあまり無いですが、

好きなことなので、貪欲になっていきますし、

楽しいからです。

 

 

お時間がある時は、

是非、そんなこともしてみてくださいね。

 

 

 

 

いつになったら上手くなれるのかしら~??

 

と悩んでいても上手くはなりません。

 

 

お金もかけずに、

一流の勉強ができる場所は、

案外、身近にあるものです。

 

 

 

 

最後までおよみくださり

ありがとうございます。

 

 

■ソーイング無料メルマガ既成品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ
1200名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

***8月スタート受付中***

既製服の縫い方・基礎講座ブラウス

➨満席となりました

次回のカリキュラム講座は2019年4月予定です。

 

 
ビギナーズ・フリークラスは現在満席のため
募集を停止しております。
現在、個人レッスンのみ順次受け付けております
*48時間以内にご返信差し上げます。メールが届かなとい場合は迷惑BOXをご確認ください。【pattern.sewing.ranpi@gmail.com】からの受信設定をされていないと届かない場合がございます。それでも届かない場合は、お手数ですが、上記のアドレスまで ご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
上手く縫いあがらない・仕上がりがいまいち・・・には理由があります。
既製服の縫い方を知ってみませんか?
 
 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
*オーダーメード商品 *参考一覧*       
ドレスInstagram➯宝石赤
RANPI オーダーメードのHP                             

Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)