ご訪問いただきまして、

ありがとうございます。


東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】 主宰 &オーダーメード服のお仕立て

曽根 かおりです。
 

 


 

猛暑だった夏も、少し秋めいてきました。

 

急に暖かくなってきた時もそうですが、

急に涼しくなってきたときも、

 

困りますね・・・

 

着るもの。

 

 

 

洋裁が楽しくなってきた方は、

 

何か秋物でも作りたいな・・・

 

 

と、お思いになる時期かもしれませんね。

 

 

でも、 秋冬ものって難しそう・・・

 

きれいに出来要るのか心配・・・

 

 

そんな方にも、気楽に取り組める

 

秋の羽織りもの、1枚仕立てのコート、

 

を、秋の1dayレッスンで開催いたします。

 

 

難しい裏付きのものでなくて、

簡単に秋冬物も縫える♡

 

 

1枚仕立ての羽織コート、

 

既成服の縫い方で

そんな体験をしてみませんか?

 

秋冬物って手が出せない。。

そんな方にも是非体験していただきたいと

思います。

 

 

今回の

デザインと詳細のご案内です。

本日のブログは、お申込みではありません

 

 

まだまだ細かいパターン修正など

進めておりますが…

 

春先から目を付けていたこのポケットの生地を

使いたくて、ずーっとあたためておりました^^

(秋冬の生地は、春に発表されるんです・・)

 

 

レッスンのご案内です。

 

レッスンの種類は2種類です。

 

★プロの縫い方を見て学ぶレッスン

 

★既製服の縫い方 キット付き1dayレッスン

 

 

 

それぞれの詳細です。
 

 

プロの縫い方を見るレッスン内容

 

私が、裁断からアイロン、縫製まで仕上げる工程を余すところなく、

見ていただきます。

キットをにお求め頂き、後日同じように

お家で縫っていただく

レッスンです。

 

◆どうやって裁断しているの?

◆絶対、外してはいけない裁断のポイント。

◆裁断を早く済ませる段取り。

◆裁断の印のつけ方

 

◆縫い出す前のアイロンのポイント

◆どこをきちんと決めれば売り物に見える?

 

◆縫い出す前に必ずやること

◆目打ちの持ち方

◆生地の運び方

◆ここだけは!凄く丁寧にする場所、気にしなくてもいい場所。

◆右手と左手の動かし方

◆縫製時間がグッと短くなる段取り術

 

 

 

 

正しい縫い方。

 

数を縫う。

 

 

 

 

”見て真似る”事

”見て学ぶ”事

 

職人の鉄則です。
 

 

ずーっと洋裁をやってきているけれど、

 

 

チェック横地の目をきちんと取って裁断したこと無い

 

チェック裁断したあと、パターンと布を

いつまでも一緒にくるんでいる

 

チェック縫っている途中に何度もパターンを見にいく

 

チェック表と裏、前と後ろがどちらかわからなくなってしまう

 

チェックお店広げすぎ、机の上がモノいっぱい・・・

その割に段取りが悪く、進まない

 

チェック縫う度にいつも少しづつズレてくるような気がする

 

 

思い当たることがありませんか?

 

これで合っているのかな・・

なんか段取り悪いな・・

ここが、いつも綺麗に縫えない・・

 

 

そんなお悩みを持っている方こそ、

習得が多いレッスンになるはずです。

 

 

既製服の縫い方は、本当のところは、

学校では教わらない、

本にも書かれていないのです。

 

なぜ、初心者さんでも綺麗に縫えるのか。

裁断・アイロン・縫製のコツ

をたっぷり見ていただけます。

 

 

普段のレッスンでは、私が縫い上げる全てを

お見せすることはありません。

生徒さんに縫っていただくことがメインなので

時間的にも無いのです。
 

いつも私がお伝えしている

とっても大切な裁断、

そしてアイロン工程、

 

ミシン工程を連動して見ていただきます。

 

 

 

私が、既製服の縫い方を修行しながら得てきたことに、

”ひとりで一着を縫う”ために

よりやりやすく、綺麗に縫える方法をお伝えします。


 

前回のワンピースのプロの縫い方を見る講座では、

 

時間がかかってもいいから、

もっと見たい。

 

というご意見を多くいただきました。

 

 

"見る"というレッスンのいいところは、

 

自分が一番わからなくて、

一番欲しい情報がしっかり

掴めるところです。

 

 

 

いらしてくれる生徒さんのレベルは様々。

 

おひとりづつ、一番欲しい発見を

自分で見つけて帰れるところ。

 

その満足感が、他にはない講座です。

 

 


本や言葉では説明しきれない

手の動かし方、段取りを

1着仕上げる工程を通してみていただきます。

 

 

前回、受講してくださった方からは、

 

宝石白

マチ針を使わなくても縫えたことに、自分でも驚きました。

先生の言葉は一言一句書き留めるつもりでメモしましたが、

洋裁の本には書かれていないことばかりで目から鱗の連続、 このメモは一生の宝です。

 

 

宝石白

洋服の出来上がるまでを余す事なく知れました。

縫いながらの、左手や目打ちの使い方など、絶対に自己流では学べないだけろうな。
という細かい所まで知っている事を全て教えて頂いたように思いました。

 

宝石白

目の前で見ることで納得できました。

 

 

宝石白

まち針やクリップ、しつけをしない縫い方は私にとって目からウロコでした。
今まではまち針をうまく打てなくて結局はとめてぬってもずれてしまうという事の繰り返しでした。

 

とたくさんのうれしいご感想をいただいていおります。

 

 

生地の着分とレジュメのキットをお渡しします。

見ていただいたように、ご自身で同じように

作っていただけます。

 

レッスン後に、

みなさんのご質問などをシェアしてながら、有意義な

時間を過ごしませんか?

 

 

 

前回は、この時間がもっと欲しかった。

他の方の質問が、

すごく参考になった。というご意見を多く

いただきましたので

開始時間を1時間長くとっておりますため、

レッスン料金を少し上げさせていただいております。

 


その分、

皆さんのお悩みにお答えする時間、

わかることは全て

全力でお応えいたします♡

 

 


 

 

 

既製服の縫い方 キット付き1dayレッスン

 

裁断済みのキットをご用意します。

アイロンと縫製の直接の指導受けながらのレッスンです

1日で仕上げていただきます。

初心者の方もどうぞ♪

 

まずは、作って楽しむ。

縫う事だけに重点をおいて、

きれいに仕上げるコツをお伝えしながら、

お一人お一人をご指導させていただきます。

その日に出来上がります。

 

 

まずは、体験してもらいたい。

体験しながら、その人それぞれに、

 

作ることの楽しさだったり、

今までの自分のクセを見つけてもらったり、

やりたいと思っていたけれど、なかなか億劫で手が出せなかったり、

(前回、こういう方がとても多かったです)

初めてだけど、洋服を作ってみたい。

 

など、様々です。

 

 

 

実際に縫ってみると、ちょっとした手つき、

目打ちの持ち方、

いつも自己流で縫っていることを

ちょっと見直すチャンスです。

 

 

一生懸命縫っていると、

自分では気が付かないクセってあるのです。

 

目打ちをこう持ってみて。

左手をここに置いてみて。

この態勢で縫ってみて。

 

 

ちょっと変えるだけで、すごく縫いやすくなったりします。

 

同じように説明しても、

人によって、とらえ方は千差万別。

 

 

縫い順を教えるだけではない、

実際に、見てもらいながら、

本には載っていないコツをつかんで、

1着を仕上げるレッスンです。

 

これからのソーイングに活かせることが満載です。

 

 

 

前回受けていただいた方からは、

 

宝石白

初心者だったので、不安しかありませんでしたが、

楽しかったです。

本当に素敵な時間を過ごすことができ、
少しでも多くの方に体験していただきたいと思いました

 

宝石白

友達家族がワンピースを見て

「凄い〜一日で⁈」と驚いていました。

久しぶりの洋服作りで

少しやる気がおきました。
実家に帰ったら何か縫ってみようと

思います。

マチ針で留めずに縫う方法、

ずれてしまう生地の扱い方(縫い方

右手と左手の使い方、

アイロンのかけ方など、

なるほど〜と感心する事が多く

とても勉強になりました。

 

宝石白

 しばらく洋服を作っていなかったので、
洋服を縫い上げる成功体験を積んで、
また洋服作りをはじめたいと思い、

そのキッカケ作りになればと

申込みました。
やってみて、目からウロコのことや、

一回だけではなく、
継続してやってキチンと身につけたいと

意欲が出てきました。
幾つか洋裁教室のブログを読み比べ、
曽根先生の教室を選んで本当に良かったと思っています。
ワンピース、もう1枚縫いたいと思います。

 

宝石白

これまでダメダメだったことがわかりました。

ずれて当然と思いました。

すぐに出来ること、要練習

上達の道が見えたようで嬉しいです。

ありがとうございました。

 

宝石白

初心者だったので、不安しかありませんでしたが、

楽しかったです。

本当に素敵な時間を過ごすことができ、
少しでも多くの方に体験していただきたいと思いました
 

 

宝石白

午後はかなり頑張って追い上げた感が

ありました。 

ワンピースは人生で初めて

縫い上げました。

見返しなるものをはじめて縫い付けました
とても充実した1日でした。

 家に帰り家族の前でも着てみました。

好評でした。
   

 

宝石白

ブログに書かれていたとうりの素晴らしいレッスンを

ありがとうございました。

とても感動的な1日を過ごすことが

出来ました。

先生のワンポイントアドバイスが、

あらゆる行程で出てくるので、

結果アドバイスがたくさん頂けました!

その都度アドバイスをメモる余裕もなく

即実践!!

先生のお手本を拝見しながら、

とても納得のいく解説ばかりで、

かなりの収穫でした(*^_^*)

初めての事ばかりで戸惑いつつも、

新しい発見の連続でとても楽しくて、

あっという間に時間が

過ぎてしまいました!

 

宝石白

とにかく出来上がって大満足です(*^^)v

自宅で主人に見せたら

ほんとに作ったのか?

と疑いの目をむけられました(^_^;)

緊張しましたが、自分の知らない事を

細かく教えて頂き、とっても楽しかったです♪

 

 

 

 

 

それではレッスンの詳細です

 

【プロの縫い方を見るレッスン】

◆日時
9月25日(火) 10時半~15時半(軽食付き)

◆場所
田園調布駅 徒歩5分



◆募集人数
10名さま満席御礼キャンセル待ち


◆受講料
・レッスン代 : ¥10000
・キット代 : ¥9800


 

【既製服のように縫い上げるキット付き1dayレッスン】



◆日時
10月1日(月) /2日(火) /6日(土)

10時~16時
(軽食付き)



◆場所
田園調布駅 徒歩5分



◆募集人数
各日6名さま各日満席御礼キャンセル待ち



◆受講料
・レッスン代 ¥10000
・キット代 ¥9800



 

 

今回のデザインは、こちらのコートです。

 カラーは②カラシ+チャコールです

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

サンプル

⑦スモーキーピンク×シルキーベージュ

 

 
 
 

 

 

一枚仕立ての羽織りものコート

秋のはじめに着たい、サッと羽織れる

コーディガンタイプ。

コート本体は、ポリエステルとウール混で

温かみがあり、柔らかい風合いです。

軽く本体性に優れた上品な素材です。

 

存在感あるポケットの素材でアクセントになり、

今年らしいエッセンスも取り入れています。

 

 

※どちらのレッスンも
ご希望のサイズカラー番号をお選びください。を

 

★コート本体の生地は4色です。

ポケットの配色が2色づつ、

組み合わせは、全部で8通りです。

 

 

【コート本体の生地 】

ウール混ビエラ

ポリエステル90% ウール10%

 


【ポケットの生地】
インディアンカットジャガード
ポリエステル100%
 

 

※お使いの機器によって色目の違いがありますことを

ご了承ください。

上の↑↑生地見本の方が、色見が近いです。

 

 

カラー組み合わせ番号
①本体;カラシ+ポケット:シルキーベージュ

 

②本体::カラシ+ポケット:チャコール

※サンプル色です

 
 

 
 

③本体:カーキ+ポケット:シルキーベージュ

 

 

④本体:カーキ+ポケット:チャコール

 
 

 
 

⑤本体:ネイビー+ポケット:シルキーベージュ

 

⑥本体:ネイビー+ポケット:ネイビー

 
 
 

 

⑦本体:スモーキーピンク+ポケット:シルキーベージュ

 
 
 

 

⑧本体:スモーキーピンク+ポケット:チャコール

 
 
 

各サイズ

・M~Ⅼ

バスト:106.5cm/肩幅:40cm/着丈:95cm/袖丈:55cm

・Ⅼ~LL

バスト:111cm/肩幅:42cm/着丈:95cm/袖丈:57cm

 

 

 

前回同様、

メルマガ読者さまを優先にご予約を承ります。

気になる方は、無料メルマガにご登録くださいね。

 

明日(9/8 土曜日)、夜20時前後に、

メルマガ読者様に

先行申込のご案内をさせ上げます。

 

 

 

 

いつもは狭い自宅教室ですが、

新しい広めの場所でのレッスンです。

より多くのみなさんと色々なご質問に対応できるよう

 

全ての日程を、

だりあ洋装店の小沢美紀さんと一緒に

講師二人体制で行います。

 

小沢さんは、私と同じく、

パターン・縫製・オーダーメードと

仕事をされている技術的にも

私がいつも信頼を置いて頼りにしている方です。

 

パターンと、縫製。

この二つの仕事を経験している人って、

そうなかなかいないのです。

二つの仕事をしているのが、いい。とか正解ではなくて、

どちらに偏ることなく、

両方の面から、足し引きしながら仕上げる。

という臨機応変な観点が同じです。

 

両方に手を出してしまったために

悩みも多いけれど、

両方の面から生徒さんへアプローチできる。

そんなところも一緒ですし、

 

迷ったときは、いつも彼女に相談し、共有してもらい、

解決していく。

パターンと、

既製服とオーダーメードをどちらの技術も、

すばらしい小沢さんから、

色々なお話が聞ける機会を

是非楽しみにしていてください♪

 

なかなか無い機会です。

是非ご参加いただければうれしいです。

 

講師

 小沢 美紀(だりあ洋装店)

 曽根 かおり(ソーイング教室RANPI)

 

 

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり、

ありがとうございます。