ご訪問いただきまして、

ありがとうございます。


東京 東久留米市

”既製服のように仕上がるソーイング教室”

【RANPI】 主宰 &オーダーメード服のお仕立て

曽根 かおりです。

 

 

 

 

柄や、チェック、ストライプ、

 

柄合わせが必要なものは、

その柄によって

どこを合わせるかがポイント。

 

 

全てを合わせることは不可能ですし、

 

また全てを合わせるのは

意外に

気持ち悪いものです。

 

 

ボーダー柄の裁断をする時。

 

 

まず、1本、ボーダー柄で切ります。

"わ"で裁断する場合は、

その柄を合わせます。

 

こちらは、ニット地を

裁断しようとしている生徒さん。


 

袖のパーツです。

 

 

柄に合わせた線を合わせます。

 

袖口線がまっすぐなパターンでしたので、

そのカットした線に

パターンを合わせます。


 

 

そうすると、

もう袖口線は、

絶対まっすぐですよね。

 

その次、

一気に全部裁断しない。

この線2本を裁断します。


 

 

生地は、裁断していくと

ズレてきます。

 

この線2本をカットしたら、

ここを再度チェックして、

ズレていたら、

合わせます。




 

そこで再確認してから、

袖山を裁断↓


 

 

ボーダー柄は、

横線を合わせることを

一番に合わせます。

 

 

どこを合わせると、

 

【柄合わせがしてある】

 

 

感じるのか。

 

全体図をイメージして

考えてみると、

 

最優先個所が見えてきます。



袖口がズレていると

目立ちますよね。

 

 

似ているようだけど、

ボーダーと、ストライプでは、

 

注意個所が異なります。

 

 

 

今日も

最後までお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

■ソーイング無料メルマガ■
既製品のようにきれいに仕上がる無料メルマガ670名ご登録
7日間で学ぶステップメール

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

レッスンの種類は、
現在、
ご新規の方は7月以降のご案内になります。
ビギナーズクラスは現在満席のため
募集を停止しております。
お席に空きができましたら、ご案内させていただきます。
  
 ソーイングレッスンのお申込み・お問い合わせはGOこちら
 
*48時間以内にご返信差し上げます。メールが届かなとい場合は迷惑BOXをご確認ください。【pattern.sewing.ranpi@gmail.com】からの受信設定をされていないと届かない場合がございます。それでも届かない場合は、お手数ですが、上記のアドレスまで ご一報くださいませ。
よろしくお願いいたします。
 
上手く縫いあがらない・仕上がりがいまいち・・・には理由があります。
既製服の縫い方を知ってみませんか?
 
 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村
*オーダーメード商品 *参考一覧*       
ドレスInstagram➯宝石赤
ワンピースオーダーメードのお問合せ➱宝石赤                              

Tシャツソーイング教室【ranpi】の
  FBページはこちらGO宝石緑  
(生徒さんの作品をアップしています)