ご訪問いただきまして、
ありがとうございます。
東京 東久留米市
”既製服のように仕上がるソーイング教室”
【RANPI】主宰
曽根 かおりです。
マチ針やしつけ糸を使わず
既製服の縫い方を基本に
一人できれいに早く1着を仕上げる
ハンドメイド方法をレッスンしています。
裁断する時に、合印"ノッチ"は、
切り込みを入れて印ますが、
ダーツの先は、切り込みを入れられないので、印をつけます。
ダーツの、本当の先に印してしまうと
表に印が写ったり、
穴が空いたりしたら困るので、
ダーツの1cm手前の裏面に印します。
縫うときは、
その印を目安に、
1cm先まで縫えばいいだけです。
これが5mmだと表に写りそうで
ちょっと危ないし、
2cmだと、2cm先っていうのが、
左右でズレそう。
なので、1cm手前が
ちょうどいいのです。
しつけ糸で、印される場合は、
この印がつかない生地の場合。
例えば、毛並みの多いウールとか、
ループツィードみたいな、
生地の表面が踊っているようなもの。
しつけ糸は、私も常備してはいますが、
出番は、
本当に、しつけ糸でないと
できない時。
綿や麻には、まず出てきません。
必要最低限のもの。
必要最低限の印。
で、縫えるようになっていくと、
腕も上がり、滑らかな線に縫えるようになっていきます。
これは、
パターンは紙で、生地は布。
布は紙のようにはいきません。
正しいパターンを使用した上で、
布という事を考慮した上で、
縫っていきます。
いつも思う事ですが、
パターンと縫製、どちらも頭において
作る。事が大切だなぁと
感じています。