買い出し(しすぎ) | ごはんログ

ごはんログ

一人暮らしのご飯記録です。たまにレシピなども。

昨日飲み過ぎ&夜更かししてたので、今朝はスタートが遅かった。

 

そして、昨日のビリヤニが今日になって効いてきたらしく、

朝はなかなかお腹が減らず……。

 

あさごはーん。

というか、実質的にお昼ごはん。

ブランチか。

 

・ウィンナーとピーマン、玉ねぎ入りピザトースト

・アールグレイアイスティー、エルダーフラワーシロップ入り

 

で、本日は特売・買い出しデーなので、

ドーン。

 

…………買いすぎた。

正直まだ酔っ払ってたのでは……。

(二日酔いではなかったが)

 

全部で6681円、うち肉が4000円分くらい。

 

野菜が高いからか、代わりに?お肉を大袋で安売りしておりまして……。

 

 

とりあえず小分けして冷凍だ。

手羽元は3本ずつ、鶏もも肉は1枚ずつ、

牛肉は100-120gの小分けにしてラップして冷凍。

 

…………食費残金5500円弱なんですが、今月何とかなるだろうか…………。

まあ何とか致しましょう……。

 

しかし、あと2月くらいは肉買わなくていいなこれ。

そう考えると安上がりだったかも。

 

 

 

おやつです。

向こう側はダンケルクに旅行に行ったお友だちからいただいた絵はがき。

 

↑ダンケルク

 

ポテトチップス、イギリス土産とかで貰うビネガー味のヤツが物凄く好きなんですが

(酸っぱいものが好きだから)

日本の酸っぱいポテトチップス、すっぱムーチョでも物足りないんですよ……。

(酸っぱいものが好きだから)

 

ので、私は考えた。

 

粉末になっているお酢をまぶしたら、

酸味の強いポテトチップスが出来上がるのでは???

 

と、ポテトチップスにすしの子をまぶすという実験を以前行い、

以降度々すしの子ポテトチップスを作っています。

(袋にポテトチップスとすしの子を入れてシャカシャカするだけ)

 

今日はミツカンのおすしの素にしてみたんだけど、

すしの子の方が甘みが少なくていいかも。

 

試される方(※)はご参考まで。

(※いない)

 

 

で、夕飯。

買ってきたお肉の一部を使ってチキンカレー。

ごくごく普通のカレーです。

 

カレー、チキンカレーにする際には個人的に、

肉をフライパンでよく焼いて、油を出しておくのがポイント……かなあ。

(油は捨てるか拭き取る)

あと、今日は煮込んだ感を出すのに、

肉をバルサミコ酢と塩胡椒でマリネしておきました。

 

付け合わせは、ちぎったサニーレタスと、

こちらの記事の玉ねぎのアチャール風にトマトも入れたもの。

 

飲み物は、ローズレモネードにロゼワインをちょっとだけ入れたもの。

今日はもう飲まないつもりだったけど、ちょっとだけだからノーカンで。

 

 

しかしカレーあと3-4食分あるんだけど、この暑さの中どうするか……。

はよ食べないと悪くなっちゃうよな……。

 

ジャガイモ入れたから冷凍し辛いし。

お弁当に持っていこうかなあ。

 

 

にほんブログ村 ひとりご飯 ←ポチ

←ポチっ

 

と押してっていただけると嬉しいです。是非是非!