伊豆急行2100系 | 車内観察日記

車内観察日記

鉄道の車内の観察する日記ですよ。目次に記載した「☆お願い☆」をご一読の上、ごゆっくりどうぞ。

長年伊豆急の看板列車として活躍してきたのが2100系です。大きな窓を備えた展望席が魅力ですね。

 

世間一般では「リゾート21」と言った方が通じやすいでしょうか。現在残るのは後期に増備された編成で、後にEXが付いています。

 

また4次車は黒船電車として運転されています。現在は主に熱海-伊豆急下田間で各駅停車として運用されており、熱海-伊東間の伊東線であれば、青春18きっぷでも乗車可能です。

 

今回は黒船電車をご紹介、まずはデッキからです。ステンレス仕上げの片開き式ですが、窓には舵のイラストステッカーが貼られています。

 

くずもの入れもありますが…めっちゃ狭い(^^;;

 

トイレです。登場時期が早いこともあり、和式となっています。かつて連結されていた特別車、ロイヤルボックスは洗面台も併設した洋式だったようですね。

 

一般客室は大きく4種類が存在しております。まずはその1の車内です。今やこの手の列車を運行しようものなら全車指定席になりそうなものですが、運賃だけで乗れるのは太っ腹というか時代というか…。

 

ひとまずは座席から。こちらは海側を向いた席で、3人掛けとなっています。角度を付けて半数は進行方向も向くことが出来ます。

 

山側はボックスシートです。窓下には固定テーブルが付いており、ペットボトル2本程度であれば置くことが出来ます。

 

続いてその2。座席のモケットが青色になっています。

 

天井です。左右非対称で、両側の冷房吹き出し口の山側にダウンライトが設置され、海側は間接照明、山側はカバーが付いた直接照明となっています。冷房の吹き出し口はラインフロータイプで塗装仕上げ、ちょっとお金掛かっています。

 

窓です。海側は非常に大きな固定窓を設けています。その上には「黒船電車」らしくペリー等の紹介がされています。しっかり見ていなかったのですが、地元の会社が作ったとは思えないくらい写真と説明が食い違う誤りがあるそうで…(^^;;

 

山側はボックスシートに合わせた大きさの二段窓で、上段は内折れ式で開閉可能です。あくまで換気のためですね。

 

座席は先程と同様、海側は斜め固定の席とボックスシートの組み合わせです。中間車のため定員は多くなっています。

 

お次はその3、赤色モケットの車両です。車端部がこちら、仕切り扉はセンサーにより自動化されています。かつて右側でLED表示機が作動していたのですが、今では何も表示されていません。

 

座席です。こちらも構成は変わりません。

 

ボックスシートです。デッキ仕切り側は戸袋窓となっており、開閉の際はやや鬱陶しいかもしれません。背ズリも角度が付いておりゆったりとは座れますが、座面間のピッチはあまり広くないので足元は少し窮屈ですね。

 

車端部の4人掛けボックスシートです。センターアームレストも備えられており、必要に応じ跳ね上げ可能となっています。クッションは柔らかめで、人により好き嫌いが分かれると思います。長時間の乗車ともなると尚更ですね。

 

そしてその4。座席モケットはベージュ色でおとなしめ、座席配置もボックスシート多めになっています。

 

座席です。形状自体は他のボックスシートと変わりませんね。

 

カウンター席用のテーブルをそのまま延長させているため面積は広くなっています。4人掛けボックスシートなだけに、置ける面積が広くなるメリットを活かしているのでしょう。

 

2人掛けボックスシートはモケット以外は変わりません。

 

大きく異なるのはこちら、8人で利用出来るソファ席です。実態としては自由席なので、4人以下での利用者が先に陣取って次のグループが片側に座るケースが多いように見えました。

 

最後はその5、座席の色違いですね。

 

4人掛けもこの通り。

 

そして、この列車の魅力がやはり両先頭車の展望席です。一般客室でも十分ビックリですが、ここまでの設備で料金不要なのは更にビックリです。

 

天井です。やや弧を描いた形状で、両側ともに間接照明となっています。

 

窓です。最前面へと近づく程面積が大きくなっていきます。一般客室もそうですが、日除けは有りません。この手の列車に乗車せんとする者は、多少の日射は辛抱する覚悟を持ちつつ展望を楽しむ必要が有ります。

 

最前面です。下半分は仕切りのアクリル板が立てられていますが、上半分は乗務員室からスルーになっています。このような構造も珍しいですね。

 

で、かつてのLED表示機は黒いシールで隠されています。その右にはブルーリボン賞のプレートが付けられています。その他は…「運転士に話しかけない」「フラッシュ焚かない」「タバコ吸わない」の禁止事項が3点表記されています。

 

座席です。床は階段状となっており、後列でも前面展望が可能になっています。段差部分には足元を照らすためにフットライトが付いています。

 

向かい側は青いモケットです。ここからでは見えませんが、背面窓側には固定テーブルが付いています。